• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NERIのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

2回目の車検

すみません、2・3年放置していました(爆)。
みんからもすっかり、画面レイアウトが変わって、自分のブログにたどり着くのが一苦労でした(汗)。

さて、私のプレちゃんももうすぐ2回目の車検です。

走行距離は5年で2万5千キロと年間5千キロペースです(笑)。

今回の車検を機に、木に引っ掛けて壊れてしまったコーナーポールの修理と
外部入力端子をつけようと思っています。

外部入力端子は、車内でウォークマンが聞きたいためなんですが、
コーナーポールと一緒に取り付けたらかなり値引いてくれるみたいなんで、
やってしまおうかと(笑)。

あと、ATFの交換をどうするかで悩んでます・・・。

ディーラーの整備士さんから、変えるならカストロールのATFが性能が良くて、
純正よりもこちらをオススメしますが、交換すると2~3年置きに交換が必要ですとのこと。

そんなら、長持ちする純正でも良いかと考えているんですが、
そもそも、変則ショックもあまり出てないし、次の車検(3万5千キロぐらい)まで
交換しなくてもよいかなぁ・・・と思い始めています。

整備士さんも、変則ショックが気にならないのなら、
無理に変えなくても良いですよと言ってくれてます。
まぁ、メーカーはATFの交換の必要性なしみたいなこと書いてあった気がしたし。。。

その辺の知識が乏しいので、有識者の方、教えてください!!!



Posted at 2012/02/11 11:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2009年03月01日 イイね!

やっちゃった・・・

あ~ぁ、ついにやっちまいました。

先日愛車のプレマシー君に乗っていたら、
カーナビが遠回りの道を選択するんですよねぇ・・・

ここの道を抜ければ近道じゃん!!!

と、ショートカット戦法(?)に出たところ、
車幅ギリギリの細い路地に迷い込んでしまいました。

戻ることもできず、そのまま進んでいくと、前方左側に電柱が・・・

こりゃ、ミラーたたまないと通り抜けられないなぁ・・・・

と思い、ミラーをたたんで、超ゆっくり進んで行くと、
電柱をすり抜けたと思った瞬間、左後方から

『ボッコン』

って凄い音がしたんですよ。

あぁ、当てちまったか・・・

と思い、路地を抜けたところで車の左側を見ると、
なんと、左のフロントドアからリアドアにかけてキズだらけ!!!

ミラーたたんで超ゆっくり進んでいた為に、
電柱にコスッてたことに気づかなかったという
最悪なオチに泣き顔。。。

今日ディーラーで修理代金見積もってもらったら
リアドアは交換らしく、

1●万円・・・・

高っ!!!!!!

でも、直さないわけに行かないので、
なんとかディーラーに値切ってもらい、
修理することに・・・。

とりあえず来週から1週間プレちゃん入院です。
Posted at 2009/03/01 01:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2009年01月11日 イイね!

ガソリン代下がったし・・・

最近ガソリン価格が下がったもんだから、
調子こいてハイオクいれてガンガンZOOM-ZOOMしまくってる
NERIです。

まさかここまで、ガソリン代落ちると思いませんでしたよねぇ~。
ほんの3ヶ月前までは、ひたすらエコドライブしてましたよ。
やっぱ、エコドライブじゃ楽しくないっすよねぇ~。
今は、あんまり燃費も気にしていません(^^;;;

そんなわけで、今年はちょっと車にお金をかけようかと・・・。

やりたいこと

1.ホイールを変えたい(純正でもいいから、アルミにしたいなぁ~。)
2.リアスポイラーを付けたい。
3.HIDにしたい。

う~ん、金かかるなぁ(苦笑)~。
Posted at 2009/01/11 00:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年09月13日 イイね!

18ヶ月点検

18ヶ月点検久しぶりの投稿です(^^;;;
ここんとこガソリンが高騰しちゃって、
プレマシーをいじくる金もなく(苦笑)、
投稿するようなネタもなかったもんで(汗)・・・。

そんなわけで、今日は18ヶ月点検に行ってきました。

今回の点検で下記の対策を実施。

オイル交換:ゴールデンECO(0W-20)
タイヤローテーション
ドアミラーの風切り音対策
洗車


パックDEメンテに加入しているので、
ゴールデンECOの差額分1700円だけ支払いました。
(販社によって、ゴールデンECOの価格差があるようですが・・・)

オイル交換したら、エンジンの吹き上がりが良くなりましたねぇ~。
いつもはあまり感じないけど、今回は実感しました。
これで燃費が上がってくれれば良いのですが・・・。

ところでクーラーをガンガンにかけると、希にパワーダウンすることがあるので、
ディーラーに尋ねたところ、

「電気がクーラーに持ってかれるので、パワーダウンするんじゃないですか」

と言われました。

でもインターネットで調べていると、
同じくDISIエンジンでそういった症状が出ている方がいて、
対策版の修正ROMがすでに出ていて、対策してもらった方も
いるみたいですねぇ~。

こりゃ、またディーラーに行く必要があるかなぁ(^^;;;
Posted at 2008/09/14 01:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年05月04日 イイね!

燃費報告 久しぶりのリッタ-12キロ越え!!!

燃費報告 久しぶりのリッタ-12キロ越え!!!5月1日~2日で家族で軽井沢に行ってきました。

ここ一ヶ月ぐらい洗車していなかったので、
旅行の前に洗車しようと思い、
浮間にあるCAREZZAというカー用品店にて
クリスタル洗車なるものをやってもらいました。
(ガラスコート施工で3000円ぐらい)
いい感じにピッカピッカになりました(^^)

洗車してもらってる間、暇だったので店内を徘徊(^^;;;

ガソリン添加剤コーナーでエンジンの洗浄効果のある
エルフ コンプリートクリーナー(EP401)
http://www.carmate.co.jp/elf/index.html
なるものを発見。

DISIエンジンなので、エンジンの汚れにはやや敏感(^^;;;
とりあえず気休めに入れてみるか・・・
ってことで購入!!!

翌日から軽井沢旅行に行きましたが、
行きはECOドライブを意識した走り、
帰路はECOドライブに耐え切れずZOOM-ZOOMな走り(爆)!

で、気になる燃費は、なんとリッター12.3キロを記録!

行きのECOドライブが効いたのか、ガソリン洗浄剤が
効いたのかはわかりませんが、暫定税率復活が家計を苦しめる状況で
ちょっとうれしい気分になりました。

しか~し、今日自動車税の振込用紙が届き、
テンションダウンしてしまいました・・・
う~ん・・・

PS ロービームのバルブも替えたいなぁ・・・
  お勧めがあれば教えてください・・・
Posted at 2008/05/04 01:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「めっちゃ良い http://cvw.jp/b/328061/48285056/
何シテル?   02/28 18:28
NERIです。 よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NERIさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:43:31
CHAOTIC NEURAL NETWORK 
カテゴリ:NERIの音楽と野球・サッカー観戦のBLOG
2007/10/19 00:24:08
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
17年間乗ったプレマシーからの乗り換えです。 色はプラチナクォーツメタリックにしました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年3月に納車されました。 (初めて自分で買った新車です) アイシス、ラフェスタと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation