• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たのきゅうのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

珈琲切れの為お買い物のはずが…(^_^;)

どうも最近歳のせいか、はたまた外にでないで快適は事務所に籠ってるせいか、
この季節でも暖かい珈琲を飲んでいるせいで、残り僅かになってしまった珈琲豆。
どうにか時間ぎりぎり間に合いそうなので西麻布のお店までお買い物…。

何とか閉店5分前に到着。
無事ゲットできました♡
このお店で豆を購入すると小さいカップで2杯ラテを頂けるので今回は外が暑いのでアイスラテを頂きました♪
その時点、ちなみに21:00で西麻布の外気温は33℃(@_@;)
ウエザーニュースを見ると湘南茅ヶ崎で27℃。
こりゃーちょっと涼みに行かないと…と悪い虫が囁いてる(笑)
と言う訳で天現寺から首都高にあがって…

横浜方面へ
するとどんどん気温が下がり始め大黒Pに着いた時は29℃。
トイレに寄って、やっとここでオーポン!
逗葉新道に入るころには26℃に(^^♪
チャヤの電気がまだ点いていたのでちょこっと行ってみたら、
流石にもうオシマイでした(^^ゞ
折角なので記念撮影(笑)

そのあとR138を江の島まで海岸線を角松のバラード聞きながら快適に流した後、
東京に戻りました、
何とかぎりぎりその日のうちに着いたのですが…


帰ってきた時点で30℃(-_-メ)
東京って絶対バンコクより暑いですね。(^_^;)

それにしても西麻布に買い物行っただけなのに
195.4kmはちょっと走り過ぎた鴨(^^♪
Posted at 2014/08/22 02:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

高原教会キャンドルナイト♪

恒例のキャンドルナイト見に行ってきました。


夕方から土砂降りでしたが教会に着くころにはなんとか雨も上がり、
見る事出来ました♡
しかも雨降りのおかげで空いてた(^-^)

今月いっぱいやっているのでお時間ある方は是非♪
Posted at 2014/08/17 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

今月の一枚 ~風の街~



久々に仕事で訪れた原宿、表参道…。


そういえば昔、『あこがれ共同隊』っていうドラマがあった事思い出しました。

当時、あっしはこの道をZⅡに女の子と2ケツで駆け抜けたっけ(笑)

ちなみに岩○滉一は今は無き原宿の歩道橋を改造したZⅡで上り下りしてたのは有名な話(^^♪


その主題歌だった風の街…。

 
古き良き時代だったかな(^^ゞ






*「あこがれ共同隊」は、TBSで1975年6月6日~9月26日まで、金曜日夜8時に放送されてました。
当時のアイドル出まくり(笑)
Posted at 2014/07/31 02:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

M4かRS5か

土日、仕事の合間をぬって5と4の試乗をしてまいりました。



土曜日はRS5です。



残念ながら↓これ(カブリオレ)には試乗車なかったので乗れなかった…(>_<)


先月M4試乗ができるとの情報もらっていたので、
比較の為という口実でAudiの某Dへ(笑)
まあ、今回は同じ土俵という事で屋根アリ♪

ご存知Audiのフラッグシップモデルの1台。
4.2 V8 クアトロ…。
オンザレールのような走行感、安定感
そして5000rpm超えるとその咆哮は格別ですね。(笑)
R8よりいい音してる鴨(爆)
街中、首都高と30分ほどドライブ。
多少飛ばすには非の打ちどころがない車です。




そして日曜日はM4.

直6 3.0 ツインターボ

低速からも十分にパワフル。
同じく街中、首都高と40分ほどドライブ。
我が3株+JB3よりスピード感が無くあっという間に○○km超えそうに…(^_^;)
その安定感はRS5といい勝負ですね。
それに排気音の演出もなかなかでした(^^ゞ




さて、両者のパフォーマンスを見る限りこの国の道を走る限り何の不安を与えるものはありません。
個人的にはAWDのRS5のフロントタイヤが
思ったより路面の凹凸、うねりを顕著に拾う事ですかね。
まあ、タイヤ等の相違もあるので何とも言えませんが。

旧M3クーペに比べるとM4はシャーシがかなり良くなった印象を受けました。
エンジンはV8NAから直6ターボになったので高回転域がという評論家さんたちの意見がありますが私程度一般ユーザーではその回転域ではいつも運転しませんから(核爆)

後はその使い方次第ですね。
RS5、M4共燃費もどっちもどっちだしね(笑)

すでにAudiはRS5カブリオレが出ている以上
M4カブリオレが出ないとは思えません。
しばらく静観…かな~(^^ゞ

というよりその前にこの車幅の車を駐車できる所を探さなきゃ…♪

おっとそれより前にお金貯めないと…
今からだと買うまで…10年は堅いかな(爆)







Posted at 2014/07/07 12:33:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

今月の1枚 青空



新緑の中の青空…



こちらも青空…雪の中の(^^♪

どちらも…素敵♡


いつまでもこんな自然が楽しめる日本であってほしいですね




Posted at 2014/07/01 01:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャトー・マルゴー(Ch.Margo) 相変わらずくじ運強いね👍🏻😁」
何シテル?   09/05 18:44
子供の頃乗せてもらったポルシェ914のあの感覚が忘れられず、何時かはオープンにと思ってたところ、E93見かけて髪の毛がなくならないうちにと思いイってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014夏・4200kmの旅in北海道(エピローグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 21:01:02
霰降る山里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 01:41:01
そうだ…京都の紅葉は早朝から日の入りまで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 06:52:57

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
二代目アクア、GRスポーツっす。
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
オープンになること。屋根は金属製。最低3人乗れること。って承諾条件を出された結果これです。
トヨタ アクア トヨタ アクア
先代ヴィッツの後釜っす♪
トヨタ レジアスエース 黒助 (トヨタ レジアスエース)
GLルックとスーパーGLでは別物…(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation