2020年07月23日
とにかく酷かったw
購入して4年で8万km走って起きながら確か1度も交換してなかった記憶が……
普段インテRのメンテなんかはHONDAディーラーで整備士の兄にお願いしていたんですけど、今年初めから自分でメンテやり出して(ディーラーで工賃払うのも高いし、何よりエンジンオイルがネットだと半額近くなのにバカらしくなってきて…)。
アクセル・レスポンス悪いなぁ〜と思っていた所、ふとエアクリってどんなんかな〜って覗いてみたら…真っ黒な上に小石とかムイムイとかたくさんと……見てて気持ち悪くなるくらい…←ムイムイがダメな人
で、今回エアクリフィルター交換しよう!と決意したのと、やっぱブランドイメージでしょうかwマフラーもSPOONに変えたからエアクリフィルターも!と思いSPOONさんにオーダーしちゃいましたww
このSPOONさんの箱好きだな〜ww
で、早速取り付け。
おお!綺麗!←当たり前か……
後ほどレスポンス・インプレッションに行ってきます!
でも、雨降りそうなんだよなぁ〜……
Posted at 2020/07/23 09:06:10 | |
トラックバック(0)
2020年07月12日
運転席側エアコンダクト2箇所、メーターフード、錆が多かったワイパーをそれぞれD.I.Yカーボンラッピングww
初心者なので自己満の世界ですがww
灰皿置いてるダクトはボロボロだったので、通常のDC1(?)用のものをヤフオクで落札してたので、それを使いましたww
メーターフードはさすがに1枚ではできなかったので、何枚か貼り合わせましたがww
次はどこラッピングしようかなww
Posted at 2020/07/12 16:29:34 | |
トラックバック(0)
2020年07月10日
今日やっとタイミングベルト交換して帰ってきました。
記録簿的に書いておきます( ^ω^ )
<1>タイミングベルト交換
・ベルトキット、タイミング(交換1) 6,765円
・オイルシール(交換2) 1,056円
・テンショナーCOMP タイミング(交換1) 4,532円
・スプリングCOMP タイミング(交換1) 258円
・ラバー, ロアーシール(交換1) 1,441円
・シールB, エンジンマウントブラ(交換1) 308円
・シールA, エンジンマウントブラ(交換1) 341円
・グロメット, タイミングベルト(交換1) 220円
・ラバー, R, バックシール(交換1) 1,848円
・ボルトヘッドカバー(交換3) 378円
・パッキンセット, ヘッドカバー(交換1) 5,313円
・サーモスタットASSY(交換1) 1,958円
・ウォーターポンプCOMP(交換1) 15,620円
・ベルト, パワーステアリング(交換1) 2,310円
・ベルト, コンプレッサー(交換1) 2,310円
・BELT, ACG(交換1) 2,387円
・ボルト, ドレン(ND) (交換1) 418円
・ガスケット, ドレンコック(ND) (交換1) 132円
・ウルトラEクーラント(補充6) 9,240円
・ボルト, テンショナー(交換1) 363円
・Lウォッシャーノズル(交換1) 1,166円
<2>ブレーキパッド交換
SET, PAD FR(交換1) 10,890円
SET, PAD RR(交換1) 7,590円
部品代合計:76,844円
工賃合計:68,970円
総合計:145,814円
走行距離:160,675km
以上です(σ´∀`)σ
Posted at 2020/07/11 00:02:14 | |
トラックバック(0)
2020年07月04日

インテくんのワイパーブレードを交換しました!
やっぱり高速域ではワイパーがブレるんですよね(⌒-⌒; )
で、PIAAのビッグスポイラー・ワイパーブレード に変更!
が!しかし!
このモデルはカーボン調が選べるんですが…インテの運転席側だけはカーボン調が選べるのに助手席側はラインナップにはない!という悲しい現実……
ってことで、ビッグスポイラーのとこだけカーボン調シート貼りゃぁ〜ええやん!と思いつきww
一緒にカーボン調シートも購入して帰宅後内職w
ビギナーであり、初めてであるので湾曲とかよくわかんなくって、なんとな〜くで貼ってみたww
まぁまぁいい感じなんじゃないかと。
自己満ですわ、自己満ww
それよりも…ワイパーの錆…なんとかせにゃ……
Posted at 2020/07/04 19:20:28 | |
トラックバック(0)