• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月27日

一応ステッカー作ってみた

一応ステッカー作ってみた ステッカー一応完成

作ろうと思ってから数週間。
デザインはだいたい出来ていたんですが、イメージからステッカーにするためには業者にたのまないとできないよなー、めんどーだなー、なんて思ってました。

普通紙に印刷してセロテープ仮止めして確認まではしていたのですが・・・

(実は仮止め状態でやきそばoff行ってました。自分も含めだれも気づかなかったらしい。(^^;))

挫折寸前だったところに、すえぞ~さんのとてーも参考になる情報が!
簡単に自作できそうではないですか!(すえぞ~さんに感謝)

情報を盗み、やっと貼り付けまでこじつけました。

でも問題点があるのですよ。

(1) リアワイパーの範囲が結構広くて、貼り付けられる場所が少ない。
(2) 背景を黒にして擬似透明化をねらったたつもりが、本当の黒と比べると紫がかっていてガラスとステッカーの境が見えてしまう。

とりあえずはこんな感じです。
きっとしばらくそのままでしょうね。(^^;)

あ、そうそう、組長! 組のステッカーもこんなイメージで考えてみたので、今度お見せしますね。(o_o)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/27 21:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年2月27日 22:47
やっぱ自分でデザイン出来る人は羨ましい。
すいません…
全然気付かなくて。
多分色彩が暗めだったからでは(汗)
これプロフィールの画像の様に、背景黄色が目立って良いんじゃあないですか?

くみちょ~ネタは久々に大笑いしてしまいました!
コメントへの返答
2008年2月28日 8:13
数打ちゃ当たるです。
デザインできる人は即興でやりますからね。
気付かなくて良かったです。おハズカシイ。
荷室スモークのウラから貼ってたので暗目で見難かったのが幸いでした。
お!プロフィール気付いてくれました?これもサイドに貼りました。仰る通り、黄色地のほうが良かったです。

組ステは自分のと違い、自信作です。(^v^)
2008年2月27日 23:14
すご~い、クールなデザインでかっちょいいですよ~!!^^

お魚は、と・お・る号なんですね~、左右の四つ目と口で巧く擬態化されてますね~、エクセル、メインで作ったんですね~、仕事で書類に使ってますが、あれでいけるのはすごいですね~

あっ、もにゅもにゅ・・・組だ~^^
コメントへの返答
2008年2月28日 8:22
お師匠さま、コメントありがとうございます。
すえぞ~さんのようにフリーのラインは書けないので、冷たい直線になってしまうのですよ。クールに見えるとすればこれが理由でしょうね。

お魚はフリーで書いた始めてのモノです。意外と良かったので採用しました。
excelは仕事で愛用しています。表計算ではなく、ドキュメント作成用に。なので、図は良く書くので手になじんでいます。

そうです。。。。組です。
2008年2月28日 0:43
組長って誰??
さ~~~っぱりわからん。(T△T)

自分もステッカーを自作しようと思ってた頃、透明で耐水性のあるインクジェットプリント素材を結構探した経験があります。
ボディーに貼りたかったので耐水性を気にしましたが、ガラス面なら裏から貼ると言う手段もありかも・・・・。反転印刷で。
あ、でもと・お・る号は若干屋根があるからPCショップにある中耐水のヤツでイケルかな~。σ(^_^;
コメントへの返答
2008年2月28日 11:12
だれでしょうね(^^)
泣いて喜こんでいただいたようで。

昔alpsの昇華型のプリンタ持ってましたがこれは金銀白のインクもあったのでステッカーには最適だったのではと、譲ってしまったのを後悔してます。
ガラス裏も考えたのですがリアは熱線が結構邪魔してNGでした。
荷室サイドは裏からはれるので丁度いいんですが結構暗めのスモークなのでoffのときと同様見えないかもです。
中耐水のやつってなんだろ?しらべてみよ。
2008年2月28日 0:56
は!全然気が付きませんでした・・・
( ̄ー ̄;;
デザイン出来るっていいですねー
あずも、このお魚凄く良いって褒めてましたよ☆彡
透明ステッカーとか、デカールとか、自分で作れたら楽しそうですね!
いつかうちも・・・
できたらいいなぁ~
コメントへの返答
2008年2月28日 11:30
くりえーたーのヲヂョウ様、コメントありがとうございます。(^^)

私にはまんがとか絵はかけません。
お魚は偶然できただけです。
あずちゃんが羨ましい、くりえーたーがいて。
今回使ったA-oneの材料で簡単に作れるから。さらさらっとヲヂョウ様が書けば良いだけです。絵の書ける人はズルイ!
同じA-oneから透明バージョンもあるのでやっちゃいましょう。

「デカール」ってなんだろ?デカいカール?
2008年2月28日 13:59
まったく気が付きませんでした(;^_^A

もともとボディ(ガラス含む)にステッカーは貼らないほうなんで、人のもあまり気にしてないんですよね。今まで1枚も貼ってませんでしたが、先日の施工でエアロに小さく2枚のみ貼りました。

アルプスの昇華型プリンターうちに転がってます。もう数年は動かしてないのでどうなんだろう?銀のリボンは持ってたような気が・・・
コメントへの返答
2008年2月28日 19:20
え~気付かなかったんですか?
ウソです気付かれなくて良かったです。

私も貼らない方なんですが、オリジナルなら1ポイントでいいかなと思い、やってみました。

同じシリーズのプリンタですね。私のは10年以上前のでしたが。
インク売ってますかねー。
銀とか入れてあげれば組長喜ぶとおもうのですがo(^^)o

プロフィール

「@ この車が、とうとう」
何シテル?   12/16 21:33
マツダアテンザに乗り始めてから、車が趣味になって、それが高じてプジョー508SWを買ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家族として初の車⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:33:28
マツダ アテンザスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 23:38:40
Atenza Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/16 07:54:22
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
偶然見かけたところから一目ぼれ。 デザインが綺麗かつカッコよく、セレベスブルーの色が良い。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDAアテンザは楽しく、カッコよくて品もある。 特にブルーパシフィックマイカのワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation