• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と・お・るのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

2021年。。。別の海へ

さて、ちょっとだけ去年の話と、今年2021年のお話です。
(もう、昔話始めたころから、薄々気付いている方も多いと思いますが・・・の内容です)

去年10月頃、最近のステーションワゴンってどんなのがあるかな、と、パラパラ見てたところ、いままで対象外だったメーカーにまさかの車が販売されていたのです。
ライオンマークのところに!!
ほんとに想定外でした。

あのでかいお目目が僕の好みでなくて。
でも、この1台は👀
この時点ではまだそこまで引き込まれていなかったのですが。

で、その翌日、通勤途中で見かけちゃったんですよ。
横断歩道で待っていたら、右から走ってきて、赤信号で止まったので、まずフロント見てですね。。。


横断歩道を渡って、側面見てですね。。。


リア見てですね。。。


やられました。一目ぼれです。
15年近く、どの車を見ても、やっぱりアテンザだよなぁって、運転しても駐車しているのを見ても思っていたのに。

でも、これ高級車💧
そこから、今後の人生の収支を計算し、買えるか検討し、何とかなりそうと(無理やり^^)結論出し。
2021年の今日納車されました\(^o^)/

でも、アテンザスポーツワゴンのブルパシをリスペクトですよ💦

アテンザスポーツワゴン


スポーツワゴン


ワゴン


ワゴン


ステーションワゴン


508ステーションワゴン


ほらね(僕としてはアテンザスポーツワゴンⅡだと思っています😊)
ブルーパシフィックマイカからセレベスブルー別の海へ航海に出ました。きっとまた長旅です。

さて、アテンザのほうですが。
ちゃんと延命させましたっ💪。
4月に就職した身内に譲渡です。
昨日、新東名120km/hで走って、山道くねくね走って、Zoom-Zoomラストドライブして、渡してきました。
本人曰く「大事にします」とのこと。
うれしいね😊。
今日乗った感じでは、運転はアテンザのほうが楽しい

アテンザは試乗した瞬間、楽しい!と思えて、昨日まで変わることなく大好きで楽しい車でした。
15年間いろいろありがとうございました。
でも、アテンザではなくなったけど引き続きよろしくお願いします。m(__)m

そして、約2週間、僕の勝手なブログにイイねやコメント頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2021/05/02 19:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年05月01日 イイね!

2019年~2020年

今日2019年~2020年
いよいよ去年までのこと

スロットル洗浄で終わらせればよかったものの、余計なスロットルコート付けて、エンジンがおかしなことになたりしたな。
無知だった💦


純正スピーカー壊れる。
スピーカーって壊れるんだって思ったね。↓これは交換したスピーカー


そして、事故で自分の足腰も壊れて(骨折)2ヵ月仕事休んだ

全然ダメな中華ナビがほんとにダメで、最新の中華ナビに変更。
最新は良くなっていて、中国製の品質が良くなっていることを感じたね。


BCM改造してウィンカーLED化したり、ブレーキランプ、ルームランプをやっとLED化したな。


高級車を買う元アテ乗りもいたなぁ。


そして、2020年10月ごろだったろうか衝撃的な車を見てしまう。
この続きは明日。
Posted at 2021/05/01 21:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月30日 イイね!

2017年~2018年

だんだん、やったことが少なくなってきた
今日は2017年~2018年の2年分


いろいろ壊れたり治したり
・新車で即取り付けたナビの画面が出なくなり、中華ナビへ入れ替え
・オカマ掘られに来る事故(ミニバンがバックでぶつかってきた💦)
・2016年に壊れた膝を手術して治療(しばらく車運転できなかった)

そういえば、これまでいろいろな事故でいろいろ直したな。
・オカマ掘った事故(自分💦)でフロントバンパ修理
・側面3回(別々の身内3人にやられた😅)で左側面ばかり修理
↓掘りに来られたとき写真。おかげでボンネット~フロントが新品に✨


とうとうアテンザ無しのオフ会も💧


タモリ倶楽部ロケ通過したなんてこともあったな
テレビに映ってちょっと嬉しかったね。


明日もつづく。
だいぶ最近になってきた😁
Posted at 2021/04/30 21:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月28日 イイね!

2015年。。。

今日は2015年
RX-VISIONお披露目の年
カッコ良かったな


毎年年始に年賀写真、撮りにいったなぁ
この年のはお気に入り。



オフ会は群馬オフくらいかな。
なにしろ仕事が忙しすぎる年だった。


そして、車高調を入れた年。
タイヤとボディンのバランスが良くなった。



エンジンかからないトラブルがあって、JAF呼んだな
燃料ポンプ故障。はじめてのドナドナ😁


JAFといえば、オフ会のインキー事件。インキーした車を開けるのを目の前で見てすごいと思った。

明日からGWのようですね。
きっと続けられるでしょう。。。
Posted at 2021/04/28 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月27日 イイね!

2014年。。。



今日は2014年。

早朝、ドライブと運動を両立すべく、車で走って、ハイキングコース走って、なんてことを始めた年。


そして、長野オフいったな。
まだ初代アテンザが多かったな。




大国にもいった。



大陸製ヘッドライトを導入。日中はいまいちなんだけど、夜は良い。
防水加工もきっちりやったせいか、現在でも現役。



自作車速感応ワイパー作ったな。
オートワイパーオプション無しで買ったからなぁ
バグがあって時々止まってたけど💦




毎日書き続けられてる。
きっと明日も・・・
Posted at 2021/04/27 20:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ

プロフィール

「@ この車が、とうとう」
何シテル?   12/16 21:33
マツダアテンザに乗り始めてから、車が趣味になって、それが高じてプジョー508SWを買ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族として初の車⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:33:28
マツダ アテンザスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 23:38:40
Atenza Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/16 07:54:22
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
偶然見かけたところから一目ぼれ。 デザインが綺麗かつカッコよく、セレベスブルーの色が良い。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDAアテンザは楽しく、カッコよくて品もある。 特にブルーパシフィックマイカのワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation