• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と・お・るのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

2013年。。。

今日は2013年

この年は群馬オフ初回だったかな。
このころのオフ会参加者はまだアテンザが多かったな。



震災から2年の被災地も行ったな。子供のころ遊んだ場所(お墓だけど)。



譲ってもらったドアロックミラー格納装置
今でも愛用


タイヤローテーションも自分でやるようになってた


また明日・・・
Posted at 2021/04/26 21:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月25日 イイね!

2012年。。。

今日は2012年

そして3代目アテンザ発売。
どんどん時代が進んでる気がした。
けど、相変わらず自分のアテンザがいいと思っていたな。

この年からまたオフ会行くようになった。
大国

アテンザ 10th で久しぶりに マツダR&Dへ。
久しぶりの友達にあったな。

座間

アテンザのミニカー見つけて、ブルパシ色に塗っちゃう予定だったけど、
いまだに黄色い😅

燃費計をセンターコンソールに埋め込んだのがこの年。
これはなかな良かった。今でも愛用。


あと、ODBIIを使うようになったのこのころ。
これでリセットしたりした😅
Posted at 2021/04/25 12:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月24日 イイね!

2011年。。。

今日は2011年

関東大震災。この年はこれかな。
身内が被災して、アテンザで仙台の被災直後に行ったな。
凸凹の東北道で原発横通って。
被災現場も行ったけど、信じられない状況だった。

エンジン不調でスロットル交換したな。

仕事が忙しかったのもあり、オフ会は殆ど行かなかったな。
座間いったくらいか



明日も続く見込み。。。
Posted at 2021/04/24 21:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月23日 イイね!

2010年・・・

今日は2010年

はじめてのバッテリー交換
4年で交換。今考えると、新車バッテリーだめになるの早かった気がする。

Googleマップで自宅アテンザ見られて喜んでいた。
いまでは普通のことだけど😅

はじめて広島県に行って、広島県庁通ったらアテンザだらけだったのにはさすが広島と思ったな。

ハイオクが今と同じくらいの値段だった 145円/L、高い。

明日も続く。。。けど、トピックが少なそう。
この年あたりから何年かオフ会不参加が多くなっったから💧
Posted at 2021/04/23 22:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2021年04月22日 イイね!

2009年。。。

今日は2009年

この年の最大の思い出といえば、浜松でのワゴンだけのオフ会
これはすごかった。

あ、このオフ会で頂いた1セグ地デジチューナ、たまに使ってる。

飲みオフも行ったな。
ハイオクも安かった(114円/L!!)

そして、はじめてフロントバンパーを下した年。

自作デイライトを埋め込んだな。

初代しかなかった色のアテンザ、学友が乗っていた。


明日へ続けられそ。。。
Posted at 2021/04/22 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ

プロフィール

「@ この車が、とうとう」
何シテル?   12/16 21:33
マツダアテンザに乗り始めてから、車が趣味になって、それが高じてプジョー508SWを買ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族として初の車⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:33:28
マツダ アテンザスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 23:38:40
Atenza Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/16 07:54:22
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
偶然見かけたところから一目ぼれ。 デザインが綺麗かつカッコよく、セレベスブルーの色が良い。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDAアテンザは楽しく、カッコよくて品もある。 特にブルーパシフィックマイカのワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation