• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と・お・るのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

もちろん今日も

もちろん今日も完全に定例です。

毎回同じ車しか写っていないので、今日はMPVのオフ?も入れときました。

今日のレポートは他の組員の報告に任せるとして、考えてみると自分だけ何も弄らなかったようです。新アテの貫太郎さんでさえやってました。

そうそう、貫太郎さんの新アテ、カッコイイ。
旧アテに比べ質感が1ランク上って感じでした。
ちょうど隣に駐車したので、見比べたのですが、旧アテは少し雑な作りのような気がしてしまいました。
そらから、窓ガラスにまでカモメマークが入っていたのにはびっくりでしたね。
Posted at 2008/03/16 20:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月15日 イイね!

もちろん今日は

もちろん今日はzoom-zoomでしょう。
先週のリベンジです。
午後から行ってきました。

行き
R412→(相模湖IC)→中央自動車道
→(ゲゲゲの妖怪屋敷※1

道は凍結しており、止まりきれず、横転。。。※2

帰り
R138→(御殿場IC)→東名自動車道(足柄SA経由※3)


※1・・・もちろん、ゲゲゲの妖怪屋敷はメインではなく、富士急です。(^^)
※2・・・もちろん、15年ぶりのスケートのことです。(^^)
※3・・・もちろん、富士宮やきそばは食べませんでした。(^^)

中央道ってあんなに気持ちよかったっけ?
帰りのR138も楽しかった。
スケートは最初は立つのがやっとで子供にも抜かされる始末だったのですが、帰るころには楽しくなっていて、スピード違反でした。(^^;)

いや~楽しかったー。
でも、帰りのアクセル踏む足が辛かった。
明日は間違いなく、筋肉痛。
Posted at 2008/03/15 11:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

定例にチョットだけ参加

定例にチョットだけ参加ほんと、定例です。(^^;)


【今日の目標と成果】

七対子さんのバックカメラ → 来週に延期で×
 でもバッチリ後続車が見えるようになってましたね。
  これでもう完成なのでは。

貫太郎.さんの新アテを見る(できれば乗る) → 入れ違いで×
非常に残念です。あと1時間早かったら・・・新車壊してたかも。
  次のお披露目会があったら行きます!

組ステくみちょーに渡す → ○
  快く受け取っていただきました。
  貼っていただけませんでしたが。

こるっちさんに会う → ○
  めでたくお友達になりました。
  わざわざ遠いところからの参加でした。
  AWまで2時間とのこと、本人は近いと申していましたが。

・(予定外) → △SHINNさんのLEDデイライト拝見
  作業が見られなかったのが残念。
  でも実物をみられて良かったです。

・(番外) → ○Az-neta号がチャント出席するか確認する。

以上です。
Posted at 2008/03/10 00:59:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋雲無いし、暖かいし、天気サイコー!

先週のツーリングに参加できなかったこともあり、絶対に遠出してやる!と、最初富士Qへ行く予定でしたが、事情により、調布の深大寺へ行ってきました。
富士Qから比べるとだいぶグレードダウンでしたが、そこそこドライブを楽しめました。第三京浜が一番楽しかったかな。

何故深大寺かというと・・・
今の時期だと梅が見ごろ
 → 茨城の偕楽園(かいらくえん)。まだ咲いてないのでは?
 → 奥多摩の吉野梅郷。まだ咲いていない。
 → 咲いていそうな深大寺。

自分は遠ければ遠いほど良かったんですが、そんなわがままは言えず。

↑写真のように、寺に鬼太郎の店があるとは思いませんでしたが。(^^;)

梅は丁度見ごろでした。
Posted at 2008/03/09 09:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月05日 イイね!

鉄ちゃんELEMENTに乗る

鉄ちゃんELEMENTに乗るアテンザしか興味の無い場合、以下読んでも面白く無いかも。

急遽、昨日から今日にかけて親戚のいる仙台に行ってきました。
電車で!
本当はアテで行こうと思ったのですが、諸々の事情により電車でした。

行きは東北新幹線こまち、これが前が「こまち」で後ろが「はやて」というわかりにくい新幹線で、キップを買うときに同じ時刻に出発する「こまち」と「はやて」どちらにのりますか?なんて聞かれ、乗るときまで気付かず、同時に2つの新幹線が出発する????なんて思っていました。
到着したところでロータリーに白いMC前アテスポ発見、2日間で見たアテはこの1台だけでした。仙台ってアテ乗り少ないのかな?

用事をこなし、帰る時は従兄弟の車で送ってもらったのですが、この車がまた、めずらしい車で、HONDAの北米仕様SUV ELEMENTという車です。
前のオーナーが結構弄っていたらしく、エンブレムがACURAになっていたり、グリルのHマークが無いのはそのせいかな。
日本では逆輸入されたものが走っていて、みんカラでも24人しか登録が無いような車です。

何回か乗せてもらっているのですが、さすが北米仕様、室内は広く、ゆったりしています。
色と形がマッチしていてなかなかカッコイイ。
エンジン音はやっぱりHONDAの音なんですが、巡航時はアテンザに似た音でした。
それから、ドアが観音開きです。面白い。
でも、後ろのドアが閉まっていないと前のドアが閉められません。
(後ろの人が降りる前に前のドアを閉めると跳ね返ってくる。)
RX-8も同じなのかな?

ちなみに帰りはMAXでした。

以上、2日間鉄ちゃんになってました。

ELEMENTもそうだったけど、ウチに帰ったら車がまだら模様に・・・昨日黄砂がひどかったらしい。orz
Posted at 2008/03/05 18:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ この車が、とうとう」
何シテル?   12/16 21:33
マツダアテンザに乗り始めてから、車が趣味になって、それが高じてプジョー508SWを買ってしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

家族として初の車⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:33:28
マツダ アテンザスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 23:38:40
Atenza Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/16 07:54:22
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
偶然見かけたところから一目ぼれ。 デザインが綺麗かつカッコよく、セレベスブルーの色が良い。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDAアテンザは楽しく、カッコよくて品もある。 特にブルーパシフィックマイカのワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation