• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

深夜徘徊日記(金沢出張編1週目)

深夜徘徊日記(金沢出張編1週目) こんにちは。

酷道を走ってると、ただ車から降りただけなのに蜘蛛の巣が体にまとわり付いてるダぜです。






さて、久々のシビック出張。
今回はなんと金沢!・・・6月に訪れたばかりでしょおじいちゃん。

今週はさほど忙しくもなかったので、早めに徘徊に出ることに。

まずは腹に収めるものを収めねば始まらない。
職場近くのラーメン屋へ。すっきりとした味わいのスープに歯切れの良い麺。

一緒に頼んだミニパーコー丼も美味でした。



では、お腹を満たされた所でいざ徘徊に (*´▽`*)
今日は県道10号で刀利ダムへ向かい、そこから延びる県道46号で白川方向へ抜けるルートを。

と、ここまで構想してみたものの、GoogeMap先生には県道46号の詳細写真が出てこない。
・・・これはとんでもなくヤベーやつなのか?

市街をふわっと抜ける。
にしても実際車で走ってみると、金沢って高低差結構あるな~


夕闇迫る頃に県道10号へ。


暫くは広い道路をゆったりと登る。お、公衆浴場あるなー。今回ホテルの部屋風呂がドラム缶並みに狭いんだよな(;^ω^)今度行ってみよ。

そして民家も出てこなくなった辺りで道幅が狭まり始める。ここからか。

所々は狭いが、路面も荒れておらず十分走りやすい道ですね。



ダムの数キロ手前で富山の県境に、これじゃ金沢ドライブじゃ無くなるな(今更)


その後も険道を奥へ進みつつ刀利ダムへ。


結構来づらいルートだった割にはライトアップ(?)はしっかりしてますね。



んで、ここから県道46号に合流できるのだが・・・

まあ、今日のところは退いてやるか(素直)

てことで県道10号をそのまま富山方面に。
こちらの普通の県道・・・ってまだ狭いかなw

え、クマでんの。こわっ(◎_◎;)


キャンプ場の脇を通り過ぎつつ桜ケ池公園。

何も見えない?大丈夫。俺も何も分からないです(爆)

城端駅。

こちら、城端線という路線の終着駅の模様。
今度富山出張で来たら制覇しとくか。

ほう、越中の小京都か。日中に来たらゆっくり楽しめそうですね。

 
城端を後にし、金沢へ戻れそうな県道27号に。
・・・ついでの駄賃に城端線のCP回収w

越中山田駅


福光駅


県道27号へ。このすぐ北には国道304号が通っている為が交通量はまばら。
その割には道幅も広く、舗装状態の良い緩やかなカーブの続く道。

これは良いワインディングですね(*´▽`*)

県道27号沿いの医王ダム

ダムを抜けた後は金沢市内に。

まだ時間もあるので、こないだ立ち寄ったひがし茶屋に再訪。



前回は点いてなかった照明灯も使って。


まあ、携帯カメラは強い光源には成すすべが無いけども(;^ω^)

ちょっと光源が足らんかったか。


にし茶屋にも寄って行きました。こちらは商店が多い印象ですね。


この時間でも車がそこそこ通過しているので、ササっと撮って撤収。

ホテルに帰還いたしました。

走行約80km程でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/28 23:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の富山・岐阜巡り② JR城端線城 ...
led530さん

石川応援ダム巡り その2(医王ダム ...
kokaninjaさん

初めて湯涌温泉まで行ってみた…
高山の(秋)山さんさん

CD50 ロンシン 秩父へ行く!
uho819さん

ちょっくらバイクで出かけてくらあ
A5M2bさん

ダムツー〝県道355号線を北上せよ〟
ケンタツキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車しに来たらちょっと揃った (*´ω`*)」
何シテル?   12/21 15:06
納車して暫く経ってますが、まったり更新していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:39:06
パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:07:35
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 オデッセイRC1用ハロゲンフォグランプ(スタンレー W0650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:42:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前車を手放し、偶に沸き起こるマイカー欲しい発作を抑えて十数年、ゴールド免許の更新ついでに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目。 知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。 スカイラインはほぼノーマルで乗っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー。 スカイラインは全部ターボ車だと思って買ったNA車w ドライブの愉し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation