
もう湿りませんよ(^^)
夜撮りなので
明暗!?
ピント!?
画質!? などなど
粗いですね(携帯)
一応、簡単な流れ(詳細省略)
純正コーナーマーカーにレガシープロジェクターをDIY埋め
中華H3-6000Kキット → 日産純正バラスト化+H3 → 日産純正バラスト+中華6000K-D2C →
日産純正バラスト+?6500K-D2C → 日産純正バラスト+CATZ6600K-D2 →
日産純正バラスト+GIGA6300K-D2 → 日産純正バラスト+本物フィリップス6700K D2S
= 湿りも無くなりFog完了♪
まったく・・・ 何してるんでしょう(--;)
クオリティー、性能、明るさ、色揃え、凝るつもりは・・・全く無かったのに
中華の酷さに火が?? ついつい、こんな流れになってました
FogとLowを揃えたおかげでしょうか!?
点灯時の照射先に、グラデーションの境が、ほぼ無い状態になりましたので
見やすさの印象が、あがりました♪
より正確で綺麗なカットライン出ている物や、明るいプロジェクターの製品、
かっこいいフォグランプは、いっぱい売っていますが
自分工作品なので、その様なお品には、当然かないません!!
でも!? 1品物!? フォグ変わってる??と思う外観も
塗りまくりのコーキングにも愛着が沸くかも(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/04 23:59:08