• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ns0324のブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

”クソ!?”な知人のDIY依頼の出来事 

赤いアヴァンシアに乗る石○君


仲はあまり良くない人でしたが

昔から知っていたんで

KF、履くんならと譲ったんですが(><)

足+前後フェンダー4枚を2cm出し+塗装

=必要部品は実費で

手間代は3万也


ま、昔から知っていたんで

お手伝い価格ですね

金額うんぬんは関係なく

知っている人だし、


FFには厳しいサイズだけど

履きたい気持ちがあるんならと

受けたんですが


ま~”クソ”に感じました・・・・・・・・・・・(爆)(><)


~~~~~~~~
赤いアヴァンシアの・・・・・!?


車高調=流用が必要な為、

その情報収集を、
石○君は・・・まったく行わず、

丸投げされ

流用車高調+流用アッパーを代理購入


タイヤ探しも
石○君は・・・何もせず

丸投げ、代理購入
私の車に積んで、組み込みも行い


センターキャップ、赤が欲しいと
石○君は・・・探す事無く
同様に丸投げに・・・


とりあえず・・・一式揃えました


この間、品が届き

届いた旨をメールしても

ほぼスルーでしたね~

 時々、同様の代理注文依頼があり
 スルーとセット・・・・
 嫌な思いをする事が多く
 最近は掛かってくる電話
 =頼み事なので
 出ない様にしてました

今回のホイールの件は

直接会って受けてしまったんですが

またか・・・と、多少イラッとしますね

イラッとしつつも・・・

仕方ないので




作業場として、うちの駐車場にて作業

1日目

当人が伝えてきた時間に、まさかの遅刻

凄いぞ石○君!!


早くも、どっと疲れつつ作業


車高調の取り付けは

概ね石○君が、だらっと取り付け

その横で、残暑の炎天下

私はリアフェンダーを加工


昼食は何も持ってきてないんで
私が作って出しました


リアバネが長い為
少し短い方が良いかもと相談

「車出してよ、千葉市に買いに行こう」
「高速代ガス代も飯も出すよ」

 石○様と出かけると
 運転手扱いな上、
 助手席で超だらっとされ、
 あまりにつまらない時間になるので
 私には苦痛でしかなく
 一緒に食事も出かけたくも無いのです

そんな言葉が出る事に

はい!? と思いつつも

ぐっとこらえて

一旦、バネは保留させました


夕方帰っていき

夜、石○様!?の車の
残り作業やバネレートについての
メールを打ちますがスルー

私だったら
遅刻してごめんね
暑い中作業ありがとう
明日も等・・・・程度のメールを打ちますが

ここまでの石○様!?を知れば当然!?

そんな気使いありませ~ん


かなり馬鹿らしい気分で

いっぱいに満たされて来てますが



2日目に

本日も炎天下の中、作業の続き

昨日同様
昼食は何も持ってきてないんで
私が作って出しました


FFで10J、素人な私にノウハウは無く

手探りな為、ショックへ干渉

やっぱり石○様、何もしません

石○様=元整備士、整備系の知人や

ディーラマンの知り合いがいるのに

なぜ自分の車の不具合クリアの

方法を、聞く位もしないのでしょう!?


私が知り合いに電話して

逃がし方を相談


夕方に帰っていき


夜、石○様!?の車の残り作業や

ショックへの干渉等についての

メールを打ちますがスルー



も~態度が目に余るんで

怒りのメール


帰ってきた1通のメールが

「(取り付けた車高調の)乗った感じは悪くないよ」から始まり


ん??


私であったら

感想なんぞの前に
今日はありがとう程度を
最初に付ける労力は苦でもないですが


どうなってるんだ石○様ですので


いきなり感想!?


さすがに電話しました・・・・



私には理解できませんが

自分の車の一切を丸投げな上

何も調べたりもしませんし

部品集めも丸投げ

届いたからと、

送ったメールは無視

お礼や労いメールなんて気使いも無く



いったい誰の車だよ、と

ここで我慢の限界


作業途中ですが

続きを断る様な事に、なるようにしました

残りは某板金屋に依頼する様です


こんな態度なら、最初から
ショップに、お客様~として
真っ当な代金を払い、
行ってくれ・・・です(==)



私に残った物

私に何か非があったのかは
なんも言って来んので不明

手にした手間代2200円(注文のおつり)

不毛な労働と虚しさ・・・全開

あ、ブログの小笑!?ネタには、なった♪し

次は、お得な掘り出し品にでも

出会えそうな良い事がありそうな気がします(^^)



そんな石○様!?は、

運送関係に勤める、まもなく38歳~

~~~~~~~~

ここまで読んで頂き、ありがとうございます

もしよろしければ、感想など

お気軽にコメントして下さいm(__)m
Posted at 2011/09/21 23:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

VS-KF見る!?って

VS-KF見る!?って買ってから
友達に見る!?って聞いて


フロントリム=8?mm~♪
リアリム=9?mm~♪

良いよね~
などと見せたてら・・・




なぜか某FFに「入れる」となり

旅立っていく事に ~(><)~
Posted at 2011/09/09 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

玄関あけたらワークのVS

玄関あけたらワークのVSある意味、とても癒し系♪

ま~とりあえず
18インチ
手に入れてみました(-ω-)

どうしようか!?悩み中♪

こんな品達が
日頃のあれこれを
癒してくれます(^^;)


Posted at 2011/09/07 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

当時の気持ち

当時の気持ち暇つぶしに徘徊していて

発売当時

かっこいいな~♪と、

思ったホイールに

今更、

なんとな~く
揺れたりします

見かけた物は

ワーク
XT-7 18x9.5J
VS-KF 9J/10J ブラックバーニング


XT-7だったら、
ほぼ黒に近いダークガンメタ塗りで

KFだったら、
リムにクリアブラックかけて
キラキラ感を抑え

スモークメッキ風リム
+バーニングディスクで

・・・妄想ですな(==)



今履いている物が~って

訳でもなく


デザインやサイズ、
素直に今見ても
かっこいいと思っています


当時、気になった気持ちを

くすぐられる感じですかね(^^;)


追:XT-7 9.5Jx18 4本
新品でも千葉の某店で
ホイールのみ93000円程
送料込みで購入可能なのに

中古が新品より高かったり
傷などを考えると
割高に感じる品が多いような気が(^^;)
Posted at 2011/09/06 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

暑すぎだがら!?

暑すぎだがら!?まさかのこんな感じ


キャップの外観は

古びた感じも無く

至って良好

でも、内部は・・・

劣化してたんですね(^^;)


経緯は。。。

近所から帰り

車から降りると

あれ!?

フロントから

赤い水が・・・・


え~(><)

今年の夏は暑いから!?

なんで!?なんで!? です。


ひとまず
軽く洗い流し

冷え待ちして

キャップを外し


シュワシュワチェック=無し

サーモ=異常なし


で、一旦キャップを締めようと




ポロ!?




ん!?




なんか落ちた




=画像の様な事に(><)

日頃、ちょこちょこ

チェックはしているつもりでしたが


まさかのキャップ(^^;)

ま、きゃっぷのみですんだので良しです。


Posted at 2011/08/10 13:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは。自分は ヤマザキ ふわふわスフレ が♪です」
何シテル?   04/24 20:31
レビュー/整備手帳など 時々記載、時々追記更新してます(^^) 毎日の足的な実用重視や、 快適な移動使い!?甘め110のNAです ホイール/足/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
フルノーマル(H16年1月)のNA後期を中古で購入  色:ブラキッシュレッドマイカ 純正 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
昔の♪ TD06-20G ゲート大気開放 CP:シフト現車合わせ  OSツイン オールペ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ほぼDIYで・・・ 荒い加工(^^;) DIYオールペン オパール+ホワイトメタリック ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation