ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ns0324]
ども。よろしくお願いします。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ns0324のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月03日
近い間だけで通じる!?
何気なく使っている言葉なのに
広くには通じない
そんな言葉ってありますね。
例えば仲間内なら通じる
具合の表現になりますが
まだまだ感のある場合には
「ラインがすっぱいね」や
「車高がすっぱいね」と言った具合で
アレンジして
「全体的にすっぱいランチやね」とか
次のそれなりな感じには、
「振り位置が、まだしょっぱいね」や
「ホイール選びが、しょっぱいね」などと言い
良い感じの際は、
「その色、だし効かしたね」や
「今日は1本目から、だしが効いてるね」に始まり、
デモカーの様に
全体的に、隙が無く、
とても決まっている場合
「懐石」や「フルコース」等
と言った感じです
まったく知らない人には???ですが
何となくは!?わかる感じですかね!?
他にも??人それぞれに
色々な表現があるのかな!?
素直に褒めるには
恥かしかったり悔しかったりなので
使いやすくて良いのですが
時々知らない人に使ってしまうと
意図せず、すっごく
すべった・・・感じになります(><)
Posted at 2011/07/03 01:15:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月12日
ユーザー車検しました
一昨日、ユーザー車検しました
2年間、安心して
走行できる整備費は
別途掛かりますが
費用 2500cc 1.5t以上2t未満
車検書類 20円
予備検査 3500円
自賠責 24950円
重量税 40000円
検査代 1700円
計70140円+整備費♪
これで、公道を
2年間走行する許可を
得た感じでしょうか(≧▽≦)
~車検で困ったところ~
HID化したハイビームが
明るさ不足の為、車検不適合
現場で交換しました
テスターの数値
HID=30
ハロゲン=600←HIDの20倍以上でした
なぜそうなるのか??詳しくわかりませんが
テスター上では良くある事らしいです
~車検以外で困ったところ~
SSR・MS-1 18インチ
エア確認しようと思った時です
18インチの場合、ディスク面に
エアバルブが出ていますが
スペースが狭く、
一般的な空気入れの口金が
ディスクに当り合わない・・・
スタンド等で気軽に空気が入れれません
もう1センチ外側まで長ければ・・・
以上です。
Posted at 2011/05/12 19:22:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月03日
続 スタイルシート詳細編集
スタイルシート
相変わらず・・・難!?
ちょこちょこと
追加で画像化。
他:最近、ホイールの話題で
復刻版のEQUIPが僅かなロットですが、出たり
リム深さ97mmのBBS-LM、ショップ特別オーダー品
気になりますが・・・ アルミ4枚=軽の新車近い!?、
自分には、、、さすがに手が出ません(><)
個人的には 国産PCDのブロンバッハが好きです
過去、国産PCDのブロンバッハは
1度しか見かけたことがありませんが、Rサイズでかっこよかった♪
他:CPRMが民放録画分にも・・・(><)
Posted at 2011/03/03 18:10:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月27日
スタイルシートで変更してみる
気分!? スタイルシートで
無知なりに~色々と変更してみた
項目が多くて、色々と変更できるんですね
書き換える場所・・・・
領域ごとの文字色と・・・・ 途中で力尽きました(^^;)
あたりまえですが、フィルター掛けると動作が重いですね
今回は
:背景画像の変更 :線や文字、背景の色や明度を変更 :文字の配置の変更
など
続きは、その内に♪
※画像はイメージです
Posted at 2011/02/27 15:57:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月20日
HID メンテ
シェードの追加しました。
嫌な点
カットラインの上が明るく
確実に漏れてる・・・
追加により
水平から上方向への光が
あちこち散ってない方向に♪
課題
台座の白い所が反射で・・・まだまぶしぃ 耐熱塗り!?
レベライザーの具合にもよりますが
カットラインがLowより少し高い・・・
&照射の左右幅をもう少し狭めたい
発光点の中心から前方は隠して良さそう!?
Posted at 2011/02/20 00:04:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「こんばんは。自分は ヤマザキ ふわふわスフレ が♪です」
何シテル?
04/24 20:31
ns0324
[
千葉県
]
レビュー/整備手帳など 時々記載、時々追記更新してます(^^) 毎日の足的な実用重視や、 快適な移動使い!?甘め110のNAです ホイール/足/...
10
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ns0324の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
トヨタ マークII
フルノーマル(H16年1月)のNA後期を中古で購入 色:ブラキッシュレッドマイカ 純正 ...
日産 シルビア
昔の♪ TD06-20G ゲート大気開放 CP:シフト現車合わせ OSツイン オールペ ...
日産 スカイライン
ほぼDIYで・・・ 荒い加工(^^;) DIYオールペン オパール+ホワイトメタリック ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation