
あかん!!寄り道や・・・と、わかっているのに・・・
クリアトレーサー?の6500K・HIDバルブを買ってみる
箱を空けて、あっ!!! メイドインチャイナ(==)
とりあえず試しに点灯確認
激安中華な、ごりごりの青緑って・・・・事は無くて
ほんのり水色→白に変わる程度
初期から安定まで、色変化が少なく、なぜか安定がとっても速っ(・・!)日産純正バラストとの相性??
とは言え・・・表記は6500Kとなっていますが
安定白色の心象は5500K位なのでは!? う~ん謎です(==)
ま、これはこれで、安価な割りに、とっても見やすい品ですね(^^;)
しか~し、自分がイメージするHIDは
よく、カー用品店などに設置されているライト箱??
国内有名メーカー品の店頭サンプルみたいな
ずばっと青色系点灯→白く変わって行く、そんなHIDが希望&好きです
クリアトレーサーは、初期がほんのり水色程度で、まったく違っていましたね
先月下旬、初中華35WH3キットを購入、暗くて、安定が遅くて、みどりっぽい、
安くて、ハロゲンよりは明るいらしい、から始まり
日産純正バラストに変更、遅さと暗さは改善、バーナーも変更を計画して
も~中華は・・・と思っていたのに、またまた、こんな感じの寄り道・・・
わかっているのに・・・安かったし・・・つい(^^;)
徐々に変更して、比べたおかげで少々勉強にはなりました。
次は、ちゃんと店頭サンプルを見て、国内有名ライトメーカーのバーナーで
綺麗な色で揃う感じにしてみたい♪
フォグ=D2S/Low=D2R/Hi=D2S仕様になってますので
D2を3セットか・・・お財布が・・・しばらく、おあずけ(><)
Posted at 2012/02/19 01:25:27 | |
トラックバック(0) | 日記