• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマ@自転車男のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

(´・ω・`)ひっそり(`・ω・´)

ジーパンと同じでバケットシートも縮む現象を発見したチャリヲです。

なんで縮むんだよ(´・ω・`)

さてさて、そんな話は置いておいて。

今日は突然ですがご報告させて頂きます。

わたくし、チャリヲッティは今年、

ヲタクの婚活パーティーを経て

この度、

結婚!

するわけないでね。

はい、スベったスベった(´・ω・`)

と、まぁ冗談はゴミ箱にでも。

ここからが本題。

何シテルでも呟きましたが、MR-Sを降りる事を決意しました。

実はすでに次期愛車の手配が完了し、納車を待つばかり。

次期愛車についてはまた納車した後にでもまたーりと。

現在MR-Sを下取りに出す準備をちょこちょこやっております。

と、言っても既に現状での見積りをして、

後はホイールを純正に戻す作業と積荷を降ろすのみ。

しいて言うならボンネットとシートの純正があればそちらに交換してくれないか?と言われております。

まぁ無いのでこのままなんですけどね。

以上、簡単に。

Posted at 2014/12/05 01:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | パソコン/インターネット
2014年09月08日 イイね!

(´・ω・`)生存報告(`・ω・´)

もう忘れられた存在になってしまったチャリヲです。

みなさんおはこんばんにちは。

前の日記からすでに一年半。

オフ会にも逝ってないから死亡説や宇宙人に誘拐された説も流れたとか。

そんなことはおいておいて。

適当に本題に入りますが、

ちょっと前にも何シテルにもつぶやきましたが、MR-Sから降りようと思ってます。

と言うのも上京してからクルマ関連のイベントも行かなくなり

若者のクルマ離れならぬオッサンのクルマ離れが加速し

MR-Sの使用用途もかなり変わったからなんですよ。

そんなこんなでそろそろ乗り換えてもいいかなぁと。

MR-Sの処分方法を考えながら次期愛車候補を探してます。

処分方法は

①下取り専門店に丸投げ

②Dラの下取り値引きに活用

③社外パーツをはぎ取って車体は廃車(純正部品は一切保管してない)

そんなこんなで来週末はシンボルタワーでヨコハーマですよね?

久しぶりに逝ってみようかなぁ?
Posted at 2014/09/08 10:08:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2013年01月24日 イイね!

(´・ω・`)あけまして・・・重大発表。(`・ω・´)

(´・ω・`)あけまして・・・重大発表。(`・ω・´) 新年あけましておめでとうございます

・・・

そろそろ2月になろうと言うのに今更何新年の挨拶してるんだ?

馬鹿なの?タヒぬの?

フヒヒwwwサーセンwww

TOP画は見難いですが愛車と富士山です。

新年らしい画像を漁ってたらコレしかなかったという・・・

そんな話はおいておいて

タイトルの重大発表は何だって?

どうせしょうもない事なんだろ?

って思った方も多いと思いますが大体あってますwww

無駄に長文になると面倒なのでスパッと

上京しましたw

去年の12月の頭に辞令が出て関東に出戻りになりました。

前回は横浜でしたが今回は東京ですけどね(汗

1年間に2度引っ越しとか上様の考えてることは本当にわからん。

引っ越しがどれだけ大変でどれだけ無駄なことが多いのか・・・

おっと

これ以上の愚痴はいろいろ問題が発生するので控えますw

話を戻しますが

今年もよろしくお願いしますm(._.)m
Posted at 2013/01/24 09:02:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2012年10月13日 イイね!

(´・ω・`)OTW練習会(`・ω・´)

(´・ω・`)OTW練習会(`・ω・´)土日で750km走破したチャリヲッティです。

サキトでなぜか出走する前にダメージを負いましたorz

まさか本当に当てるなんて・・・(´;ω;`)ウッ…

そんな話はおいておいt・・・おいておけるかぁヽ(`Д´)ノ

・・・

すみません。取り乱しました(´Д⊂エーン

すでに先週のことですが岡山は備北Aサキトにて練習会に参加しました。

ドリフト有り~の、同乗有り~の、逆走有り~の、レイアウト変更有り~の

とっても濃い一日になりました。

途中で怪奇現象を自在に操るタヒヲ氏の能力により雨が降ったりしましたが

ほとんどドライな路面を楽しむことができました^^

自分としてはパッツン大先生をレールと安全バーの無いジェットコースター同然のチャリヲ号に押し込んでみたり

何年ぶりかどうかわからないくらいひさしぶりに徳島の銀色の走行風景見たり

他人のクルマを空ぶかししたりw

CRF写真部の方に写真撮っていただきました↓



さらにマイカメラでw



順走の2コナをインカットした時の画像もw



こんなにジャンプしてたなんてww

1コナ~2コナの振り返しはとっても難しいorz

3コナ~4コナのジャンプも先が見えなくて・・・(( ;゚Д゚))ブルブル

走った後の課題も見えてきました。

ごくうっすらと・・・('A`)

課題よりもはっきり見えたもの↓



土曜日からの疲れで帰りの高速は気力で走ってた気がします(汗

そうそう

レなんですがまだ溝が残ってますw

スリップサイン+1~2mmくらい。

まぁ次の走行がいつになるか分かりませんがエコなタイヤでサイフにやさしくて嬉しいです

ホンネはダブルゼータとか屁で刈るとか履いてみたいんですがね^^;

街乗りタイヤのナンカンはシュルダー付近のブロックの先がひび割れてきてますがまだ新品並の溝で別の意味で困ってますw

次のサキトの走行予定があったら教えてくださいね~

ではでは~

・・・

ん?

オマケ?

あんたの為にうpったんじゃあないんだからね!
Posted at 2012/10/13 18:14:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S (走行編) | 日記
2012年10月01日 イイね!

(´・ω・`)今週末に向けて(`・ω・´)

10月だけど五月病のチャリヲッティです。

こっちに引っ越してから駐車場が変わったことによりある被害を被ってます(´д⊂)エーン

その被害とは・・・・

ヌコさんです(= ̄ω ̄=)

クルマのフロントバンパーからボンネットまで可愛い足跡が付いてるじゃあないですか・・・

しかもバンパーには上る時に何度も足を滑らしたか引っかき傷のようになってる・・・

傷ついてはないと思いますがこれから先、大事な愛車に傷が付くかと思うと(´・ω・`)

何かしらの対策を打たないとダメですね。

さてさてそんな話はおいておいて

今週末はいよいよ待ちに待った走行会ですね~

コレに向けての準備を一昨日から昨日にかけてやっていました。

(っていうかまだ終わってないのはココだけの秘密)

具体的な作業内容は

①ボンネットのバタつき対策

②そろそろスリップサインを迎えるレ11たんに履き替え

たった2項目。

ここで悩んでるのがレ11たん。

サキトまでの逝き還りが心配なので2本は履き替えず搭載して逝く考えなんですが

この場合、フロントにレ11を履く方がいいのかリアにレ11を履く方がいいのか?

とりあえず①の作業でフロントタイヤ外したので今はフロントだけレ11たんを履いてます。

フロントラゲッジに1本、助手席に1本搭載して逝こうかと。

書きながら思ったこと・・・

走行会について何も調べてなかったw

誰かの車載みてコース覚えないと!
(走り方は覚えません)

ってコースどこ??www

ってヌコの足跡消すために洗車しなきゃ!!!
Posted at 2012/10/01 19:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「ハイブリッドになって街乗り燃費約2倍w」
何シテル?   08/24 17:50
はじめまして皆さん。 見た目と実年齢をよく誤解されますがアラサーですw 仕事の都合で香川~横浜~大阪を経て東京に住んでます。 関東のみなさんよろしく( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ANYO TV 全国ツアー開催!!!!!!・・か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 10:36:23
(´・ω・`)4月からの生息地は?(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/24 05:31:14

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
乗り換えました。
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2014年12月20日に購入。 まずは慣れないと。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【自転車男のMR-Sの特徴】 ・14年式の前期型 ・↑だけど前側は後期仕様 ・色はシルバ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation