2021年02月14日
どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。
大阪に転居して早2週間が経過しました。
が、現状あまり違いを感じてない🐧ですw
とはいえ運転に関しては結構違いますね(^-^;
何がといいますと、いやー車間近いし狭い隙間もグイグイ入ってくる…笑
まあ地元みたいにふわーっとしていないと言ってしまえばそれまでなんですが、県が変われば運転も変わるなぁ…と思いますね。
はてさて🐧号BL5ですが、雪もまーったく降りませんし、気温も5℃を下回ることがないので、スタッドレス履いてるのが勿体なさすぎて早々に夏タイヤに戻しました。
それにしても、B4に乗る頻度がめっきり落ちましたね…(^_^;)
というのも基本直行直帰スタイルなので、自家用車使うことというのがないんです…。
なので週末の買い物と、現状引継ぎ中なので営業車貸与はまだされてないので、週1~2の出社の時以外乗らないという有様笑
多分これからもこんな感じになるかなとは思いますが、まあそれはそれで無駄に疲弊しないし、やりたいことやれるからいいかな?とは思ってます笑
まあこんな感じで、ゆるゆると生きてます。
緊急事態宣言解除されたら少しは遊びに行きたいと思ってますが、まあ当分大人しく、ですね。
ではではノシ
Posted at 2021/02/14 19:18:48 | |
トラックバック(0) |
日々雑感 | 日記
2021年01月20日
どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。
今シーズンは早速散々であります。
ここ数年雪が少なかったので、何となく嫌な予感はしてたのですが、まさかあの3年前レベルに降るとは思いませんでした…。
でも何故今年!?
お陰で暫くB4調子悪かったし、フロア下のアンダーカバーのクリップが旅に出ていましたわ…(-_-;)
近所のホームセンターに売ってたので何とかなりましたがね、本当最悪ですわ。
ていうか、4レガの(だけじゃないと思いますが)フロア下のアンダーカバーって弱くないですか?笑
もうちょっとしっかりしたの付けてくれればいいのに…。
あと、板金したばかりの右フェンダーのバンパー取り付け部も歪みました。
雪なんてマジで要らねえ!!!
まあ、来月からは大阪在住になるのでこのクソ忌々しい雪とはおさらば出来るのは本当ありがたいです笑
ただねぇ…緊急事態宣言かぁ…。
財布もからっけつなんでそんな遊びに行くことはないですが、暫く家でチンとしてるしかないですねぇ。
アホな政権がちゃんと動いて肺炎に負けない日本になりますように。
Posted at 2021/01/20 22:24:29 | |
トラックバック(0) |
日々雑感 | 日記
2021年01月05日
どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。
年が明けてからこう、ストレスだけが溜まってます…。
というのも仕事関係なんですが。
何か、常識のない人が多いなぁと。
というのも、🐧は今コールセンターで仕事をしているのですが。
いや、わかるんですよ。
いきなりワケワカランフリーダイヤルから電話がかかってきて鬱陶しいのは。
ただね。
アホ面下げて自分の個人情報提供してるの、自分やんか?と。
電話かかってくるなんて思わなかった!鬱陶しい!
いやいや…○○○の確認するのに電話番号いるわけないやろ…。
名前もいらんやろ…。
少し考えればわかるんと違う?
挙げ句、
アホ「○○ではダメだったけどおたくのとこはどうなの!?運転中だから早くして!」
🐧「(いや運転してるなら電話出るなよお前…)今頂いてる情報だけでは判定無理ですね、2分ほどお時間頂きたいのですか」
バカ「2分!?運転中だから無理!早くして!!」
🐧「じゃあ無理ですさようなら~」
色々頭おかしいやろ…。
大体、「おたく」って。
お前何様やねん。
そんなに偉いんかおのれは。
🐧はお前の部下でも無ければ友達でも知人でもなんでもないわ。
常識もてや日本人なら。
もうね、こんなんばっかです。
あと、適当に番号入力してるから、全然関係ない人に電話してたりとか…。
名前が「山田太郎」とか「あ」とか「あああ」とか、「羽柴秀吉」とか…。
頭大丈夫か?
脳みそ洗った方がええんちゃうか?
※本当の山田太郎さんには申し訳ないですが、「山田太郎」さん、1日5件は見ますのよ…。
極めつけは、電話予約しておきながら
クソ「何度も電話してくんな!」
キ○○イ「仕事中なんだよ!」
ボケ「一体何なんだよ!」
いやこっちも仕事ですから…。
こっちだって、別にやりたくてやってない…。
アホな上の指示でやってるだけ…。
勤め人である以上、どんな意味不明な指示でもやらなければいけないんだよ。
赤の他人に文句言われるのも嫌だが、面と向かって文句言われるのも嫌なわけ。
鬱陶しいなら一言「電話いらないです」と言えば終わるじゃない。
何で暴言吐いてくるかな。
お前が暴言吐いてるその電話の向こうには生身の人間がいるってわかる?
いやほんとそういうクソに対して、○んでくれって毎日思ってます。
話の通じない化け物が多すぎですわ。
あと、ウチは代理店で公式じゃないからその問い合わせ内容は答えることも対応することもできないと言っても何とかしろと譲らないアホ…。
オッサンニホンゴワカリマスカー??
どないせいっちゅーんじゃ…。
🐧もナビクル登録したらビッグモーターから15分おきに電話来てうんざりしたことありましたが、嫌なら着信拒否でもしてくれ。
昔は🐧も鬱陶しいなぁ、と思ってましたが、今は多少オペレーターに優しくなりましたね…。
あっちも仕事なんだよなぁ、と思うと…。
どうかこのブログを読んだ貴方も、鬱陶しいコールセンターからの電話が来ても少しで良いので優しさを見せて下さい。
もしそのコールセンターが貴方が求めてる商品を取り扱ってるなら、オペレーターに優しくすれば多少良い条件出してくれるかもしれませんよ。
少なくとも🐧は、良い人にはなるべく良い条件を、クソウゼエボケヒトモドキには最低限の条件しか提示しません。
人間だもの。とりを
因みに車売ってた時もそうでしたよ。
そんな人みんカラユーザーにはあまりいないとは思いますが、店側に偉そうにしてる人に言いたいです。
客が店を選ぶ権利はあるが、店も客を選べるんだぞと。
あと20日未満の出勤しかないですが、早くこのクソみたいな仕事やめたいです…。
仕事も客もホンマクソです。
そうそう。
時間指定してきておきながら電話出もしない折り返しもないヤツは滑って転んでズボンベタベタになる呪いかけるぞと。
常識ってどこにいったんだろう、と思います。
という愚痴でした。
あ、念の為言っておくと、当然お客様もいらっしゃいますよ。
残念ながら一割くらいしかいらっしゃらないですがね…。
ではでは。
Posted at 2021/01/05 22:59:19 | |
トラックバック(0) |
日々雑感 | 日記
2021年01月03日
どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。
短い正月休みが本日で終わりまして。
ナチュラルに憂鬱です(^_^;)
そういえば、政府や行政がまた頭湧いた事言い始めましたね。
ガソリン車廃止??
ははは、無理無理ww
貧乏人には車乗るなと?
公共交通機関使えって事かな。
コロナみたいな感染症のこと考えてる?
田舎はどうすんの。
インフラ整備どうすんの?
誰が金出すのさ。
GSやソレ関係の職業の人はどうなる?
失業しちゃうよ。
災害時どうすんの。
関越道の立ち往生見なかった?
死ぬよ?電気自動車じゃ。
バッテリー保たないだろ。
もうなんか、色々馬鹿馬鹿しすぎますわ。
ディーゼル車とはワケが違うだろ。
化石燃料か、EVか。
大体EV主体になったとして、給電時間今みたいにかかってるんじゃ、どうしようもないだろ…。
電気自動車を否定肯定ではなく、何も考えず馬鹿の一つ覚えに電気自動車だけ推し進めようとするクソ頭悪い政府のやり方にはホトホトうんざりです…。
自動車メーカーが本気で抗議して何とかこの愚かな政策は頓挫させてほしいですね。
ま、それはそれとして。
三が日中、近場を軽くウロウロしたりはしてましたが、あれっだけ煽り運転やら煽られ運転やらが話題になってるのにまーアホがおるおる。
おまけにサンデードライバーも多いこと…。
雪で視界も悪い、制動距離も長くなるのに一時停止せずに飛び出してくるアホノア(おまけに車間も近い)。
対向車来てるのに無理矢理右折してくるバカハスラー。
お前ら事故起こすなら勝手にどっか一人で突っ込んでくれよと。
正月から一体どんだけ行き急いでんだよと。
極めつけは自動車専用道路で前に除雪車いて追い越しも出来ず、でも制限速度で走ってるのにベッタリくっ付いてくるクソMRワゴン。
路面凍結してるかもしれないリスクとか考えないの?
俺がもしスピンしたら避けれるのか?止まれるのか?
しかも先行かせたら遅いし一体何がしたいんだよと。
ホント馬鹿こそ外出せずに寝正月してろって思いましたわ。
はてさて、大雪…なんて言ったら鼻で笑われるレベルの降雪だった福井県。
2年前の悪夢がよぎりましたが、まあ何のことはない程良く降ったなあって感じでよかったです。
しかしながら程良い圧雪が出来上がりまして、こうなりゃまさにスバルの天下の様な路面!
となりゃ遊ぶしかないでしょ~と遊びに行きましたが、いやぁやっぱスバルの4駆は楽ですわ…。
下手なので全く無理してませんが、舵角とアクセルでのスライドコントロールが容易。
ただ慣れてないと簡単にリアが出るので、初見では面食らうというかスピンするのでは?と一瞬思いますが、またそのコントロールするのも楽しく。
驚いたのは、あ、やべオーバースピード?と思っても軽い4ドリゼロカウンター状態で抜けられてしまうこと。
あと、山奥の-3℃の世界では氷の上でもめちゃくちゃグリップするんですよ…。
普通にドライと同じくらいの速度出せるので、乾いた氷は滑らないって本当なんだなぁと感服してました。
なお、雪遊びしてたら洗車したのにB4ドロドロになりまして、2日連続で洗車する羽目になりましたとさ(^_^;)
あと、どうも最近、一部分ガラコが定着しない部分や線が出来てるのでキイロビンでゴシゴシしたのですが…。
今度は全く定着しなくなりまして(-_-;)
四苦八苦して何度も塗るがやっぱりムラ出来たり全く定着しなかったり…。
一体どうなってんだよ!!と半ギレになり、こうなりゃ使ってる物が悪い!!と拭き取りをタオルからティッシュに変更。
やーっと腕に軽い痛みを感じる頃にやっとこせ定着しました。
うーん…。何かやり方が悪かったのか…。
ただガラスコーティングも一筋縄じゃねえなぁ、なんて思ったのでした。
…まあ、雨降ってる中やるなっちゅー話ではあるんですが笑
ただ案外検索してみてもガラコが定着しないとかそういう話って聞かないんで、なんでやろ…なんて思ってるんですが。
あ、因みに使ってるのはCCI スマートビューです。
というだけでした笑
ではでは。
Posted at 2021/01/03 23:53:56 | |
トラックバック(0) |
日々雑感 | 日記
2021年01月01日
どうもおはこんにちは。
新年明けましておめでとうございます。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。
絶賛寝正月を満喫しております笑
まあ雪が酷くて外出する気にならないんですよね~。
そして年明け早々迷惑メールがめっちゃ来てます笑笑
鬱陶しい事山の如しきよし…。
長いこと変えてなかった上に、最近色々転職サイトとか賃貸サイトとかにアドレス使ってたので、どっかで漏れたんでしょうねぇ…。
それはそれとして、2020年も色々ありました。
前職を辞め、その際体調不良が発覚し最後の最後までクソ上司とバトルして、その間しな~っとB4納車されて、その後とりあえずつなぎとして今の仕事初めて、何だかんだで転職決まり、遂に大阪で仕事する事が決まり。と思ったらB4がぶつけられ…。
まあ去年に関してはB4が🐧の中心だったのは間違いないかなぁと思います。
というか、BPEの時が愛着なさ過ぎて乗りっぱなしもいいところでしたからね(^^;)
何はともあれ、B4がやって来てからは色々ありました。
2021年は、去年作った道を伸ばしていけるようにしたいですね。
その前にいい加減住むところ決めないといけないんですけどw
ではでは。
Posted at 2021/01/02 13:19:38 | |
トラックバック(0) |
日々雑感 | 日記