• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりんちゅBL5のブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

ロイヤルパープル HPS 10W-40

今朝に引き続きおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。


晴れてたので早速オイル・エレメント交換しました。

本当は昨日手元に来た時点でやろうかなと思ってたのですが、4レガのアンダーカバー外すの面倒くさいよなぁ…と思い、今日決行することに。

途中、付いてたエレメントが🐧が買った物より一回り大きいサイズでだったり、抜いたオイルをぶちまけたりとトラブルはありましたが交換は完了しました~。

エレメントが一回り大きかったのに関しては、カップ持ってたのでよかったですが、無かったらと思うと…((((゜д゜;))))

入れてからまだ試走も何もしてないですが、とりあえず劣化オイル独特の微振動はなくなり、当然ながらエンジンもちょっと静かになった…気がします笑

まあこのオイルが真価を発揮するのは数千㎞走ってからなので今は何とも言えないですね。

しかし毎度の事ながらこのオイルは廃油みたいな色をしていました笑
また暫く使用後、レガでのレビューをしようと思います。
ではでは。
Posted at 2020/11/11 13:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記
2020年11月11日 イイね!

高級な紫 HPS 10W-40

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

かなりお久しぶりです。
最近鬼滅の刃の技名?を🐧なりにオマージュして、
「全集中…デブの呼吸!4駆の型!!」とか言ってふざけるのにハマってます。その内鬼滅の熱烈なファンから殴られそうですw

ちょいちょいネタはあったんですけどね、タイヤ組み替えたり。
でもまあ暇なりに忙しく更新する気力がなかったので放置してました笑


さて、前回オイル交換して2~3ヶ月程経過し、2500km程走行しまして。
前回の使用銘柄がAZ CER-996というオイル。
こちら、初期インプレッションは中々良かったのですが、美味しいポイントが1000kmくらいと結構な短寿命笑
まあレーシングオイルを謳ってて、更に値段も安かったので値段なりに良いかな、でも普段使いには向かないかなというのが今回🐧の出した結論です。
ただまあドノーマルEJ20Yには不必要な程高粘度オイルを入れたのもあり…というのもある気はしますので、また財布がカツカツになったらお世話になるでしょう…w

ほんでほんで。

そろそろ気温一桁台もチラホラしてきて、いつまでも硬いオイル入れておくのもな、というかそろそろ我慢出来んと今回
【ロイヤルパープル HPS 10W-40】
を購入。

あ、勿論初回なのでエレメントも交換します。今から。

アンダーカバー外す必要があるので非常に面倒くさいですが…。

というのも、ロイヤルパープルの添加剤のシナーレックが今までのオイルによって出来たスラッジやらなんならを根こそぎ落とす為、初回でエレメントが詰まるレベルに綺麗になるらしいんです。

なので、汚れたエレメントじゃダメ、次もエレメントが詰まってるので交換して下さい、という謳い文句。

スラッジ落とす云々は、エレメント解剖した事ないのでわかりませんが、体感的には使えば使うほどエンジンが滑らかになるオイルですので、確かにそういう作用はあるのかもしれません。

何ともはや不思議なオイルです。

ロイヤルパープル公式的には(こちらが受け取る印象では)初回はフラッシング、2回目はコーティング施工、3回目は施工完了、こんな感じのイメージです。
それでも初回でも十分良さはわかります。
ので、今回メタルの弱いEJ20Yには最適と思い購入しました。

これから気温が下がり、タダでさえシビアコンディションでオイルが乳化しやすい時期になるので、乳化しないこのオイルにしたい、というのも理由の1つですが。
まあロイヤルパープルだからしないのではなく、PAOだからではないかと思いますが…笑


とりあえず、BL5に入れてる人はあまりいないみたいなので、入れてみてどうなのか、また検証してみます。

ではでは。
Posted at 2020/11/11 07:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

とりんちゅBL5です。 回りからはスバリストと言われますが、自分ではレガリスト(4レガ限定)と思ってます笑 出来ることはDIYで、というコンセプトで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11 121314
1516 17 18 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スカイライン バックパネル調整ほぼ完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 19:28:21
血液型で重症化が違う? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 12:13:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3代目(3台目)の4レガです。 一代目のBP5 2.0GT SPEC-B(AT)時代か ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32R亡き後、とりあえず走れる車をということで購入した車。 今思えばこの車からトヨタ車は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有の車の内、唯一また乗りたいと思う車です。 というか子供の頃から1番好きな車です。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
扱いきれなくて短命に終わった車です(^^;) 見た目はサーキット仕様、中身はライトチュ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation