2021年10月31日
どうもおはこんばんにちは。
月刊B4を弄ろう計画、地味~に進行してます笑
今日はエアクリーナーフィルターを交換してきました。
実は納車されてからずっと交換はしたかったんですよね笑
今回使用したのは
BLITZ SUSPOWER FILTER LM
です。
まあ、簡単に言ってしまえば、純正フィルター形状のBLITZ茸というところで。
正直エアクリーナーフィルター交換したところでパワーが上がる…というのは期待してませんでしたが、交換後の走行ではレスポンスが大分良くなってましたね。
交換前の純正フィルターがめちゃくちゃ汚かったので、主に理由はそこでしょうけど笑
はてさて、次は恐怖のプラグ交換と、オイル・エレメント交換が待ち構えてますので…。
ブレーキフルード、クラッチフルードはツレとやる予定ですが、うーん、全体的に面倒くさいです笑
それはそうと、水平対向のプラグ交換は一種のトラウマなので本音言えばやりたくないんですよね。
前のBPEのようなとんでもない事にはならないことを祈ってます。
ではでは。
Posted at 2021/10/31 00:21:21 | |
トラックバック(0) |
MyBL5 | 日記
2021年10月23日
どうもおはこんばんにちは。
ここ一週間、ぐっと気温が下がり車に優しい季節になりましたね。
人間にはどうでしょう?🐧はデブ(というか熱に弱い)なので、これくらい肌寒い方が好きなんですけどね笑
はてさて、月に1パーツ計画、地味にまだ継続してます。
というか、当面11/27のサーキット走行までは続けます笑
先日はクスコのタワーバーを着けました。
マスターシリンダーストッパー付きですが…こちらの効果は全く分かりませんでした汗
タワーバー自体の効果はとても体感しやすく、通勤路で路面電車の線路を越える場面があるのですが、明らかにサスのバタつきがなくなり、ハンドルが取られる事もなくなりました。
比較的剛性はある方だと思ってたBL5ですが、やはりまだまだ剛性不足なんだな…と思わされた部品です。
あと、走行に備えてエンジンオイルも購入済み。
今回もロイヤルパープルHPS 10w-40です。
あとはブレーキフルードとプラグ、エアクリーナーフィルターを最低限交換したいところ…。
レゾネーターも外してしまおうかな?
そして1番交換しないといけないものは、タイヤです。
溝がもう殆どないのに加えて、とりあえず履かせてただけのタイヤなので、いい加減サーキット走行にも耐えれるものが欲しい…。
まあ買うのはアジアンですが。
一ヶ月後という事を考えると、来月上旬には交換してタイヤ自体のならしもしたいと思ってます。
サーキット走行は楽しみですが初めてと言うことも有り、車を壊さないかという心配もありますが、まあボチボチ仕上げていきたいと思います。
ではでは。
Posted at 2021/10/23 15:20:34 | |
トラックバック(0) |
MyBL5 | 日記