• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりんちゅBL5のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

乗らない車

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

世の中は所謂GWってヤツですね!
人との関わりなく楽しめるドライブはコロナ禍関係なく楽しめるので🐧もそうしようと思ってましたが…。

金欠につき無理になりました(^^;)
それに緊急事態宣言中ですし、そんな中でウロウロ出歩くのもアレですしね…。


それはそれとして。


B4、もう一ヶ月くらい乗ってません。

乗らない車にかける保険料…勿体ないなぁ~。

税金も来たなあ~。

でも乗ってないんだよなぁ~…。


売るか!

という感じでほぼ🐧脳内閣議決定されております笑

まあ、フィールダーもアクセル踏めば走るし(B4と比べたらマントルまで踏み抜いても加速しないけど笑)、燃費はまあ倍くらい走るし、デザインもまあ好きではないけど最近の車だし、ナビ付いてるし笑

それにエアコン付けてても全く気にならないし(B4だとフィーリング変わるので極力使ってません)、意外と腰も痛くならないし、維持費ゼロだし(駐車場代だけ必要ですが)。


B4なぁ…。

デザインも好きだし別に不満は無いんだけど…。

必要ないんだよな笑

金もかかるし…。

これからクラッチ交換必要になるだろう…。
タイヤやブレーキも替えないと…。
来年は車検…。

でも乗らない(-_-;)

いや、今所有してる意味ある?笑



正直、B4って中途半端な車だと思います。
バリバリのスポーツカーでもなければ、普通のセダンでもない。
ボンネットに穴空いてるし、MTだし、中途半端に足硬い…。
めちゃくちゃ速いワケではないけど、決して遅くもない。
荷物載らないワケじゃないけど、広いわけでもない。

まあ、そこが良いと思って今まで乗ってたんですけどね笑
 
勿論今でもB4は好きです。
会社に置きっ放しですけど、見る度にカッコいいなぁって思います。

けど、走りに行きたいなぁ、って今思わないんですよね。



正直、コロナが収まるのって何だかんだ来年~再来年くらいまでかかると🐧は思ってます。
前みたいにノーマスクで普通に出歩けるのはそれくらいではないでしょうか?

車遊びするにも、色々と自粛自粛自粛…。

だったら今遊べないなら、とりあえずB4は手放して、暫く(実質)自由に使えて維持費のかからない普通の車があるのであればそれで我慢して、また世の中が落ち着いたら。
もしくは懐に余裕が出来たら。
また自家用車買って、走ればいいのではないかなと。

勿論来年や再来年の事はわからないので、もしかしたらもうMT車には乗れない様な生活になってるかもしれません。

まあそれは今のところ無さそうですが笑

そんなワケで、🐧のBL5は売却しようと思ってます。

ある意味、🐧の辛い時期を支えてくれた車だったので心苦しい部分もあるのですが、乗らずにほったらかしにしてるより、乗ってくれる誰かの元に行った方が、B4にも良いような気がします。


あと🐧自身が4WDと4レガに飽きた(爆)というのもあります笑

なので次に選ぶとしたらFRか、もしくはGDBかGRB、はたまたATで乗りやすく速いCZ4Aか?

現状全くわかりませんが、少なくとももう4レガを選ぶことはないと思います。
…多分笑

まあでも、売却する前に一度はドライブ行きたいなと思ってるので、また折を見てどっかフラッと走りに行きたいなと思ってます。

ではでは。
Posted at 2021/05/02 02:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyBL5 | 日記
2021年04月07日 イイね!

B4手放し(少し)検討中

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

生活環境が変わって、もう少しするとまた変わる🐧です。
というのも、仕事で使う社用車(普通の5ナンバーステーションワゴン)が貸与されるので、出張メインの平日は社用車、休日はB4を自宅に、という生活になります。

まあ簡単に言ってしまえば、車が1台増えます。
幸い暫くは会社にB4置いておけるのでいいのですが、多分長くても一年くらい?
来年くらいにはもう一台分駐車場を借りなければいけません。

んで。

ここで気になるのがB4の維持費。

年間の保険料と税金、迫り来る車検等々考えるとそれなりに費用が嵩んできます。

が、社用車は休日も実費でガソリン入れれば私的利用OKですし、勿論維持費はほぼ全て会社持ち。
かかるとすれば、まあ駐車場代ですかね。

…うーん。

休日乗るか乗らないかわからないB4、手元に置いておく理由あるのか?と。

先日のブログでも書いたのですが、今ハマってるのは車よりゴルフで、まあ車が嫌いになったわけではないのですが、熱が冷めてるのは確か。

正直、日々動かしてると少しずつですがくたびれていくのを実感します。

ぶっちゃけ今が手放し時じゃないか?とも思うんですよね。

実家にいたときみたいに好きなときに弄れるわけでもなく、洗車も好きなタイミングで出来ない。
走りに行こうかと思っても、そういう場所も仲間もいなければ機会も特にない。

…これB4持ってる意味ある?笑

個人的には今値段の付くウチにとりあえずB4手放して、一年程金貯めてGRBとか、CZ4Aとか、もしくは型落ちS4とかを買うって選択肢もあると思うんですよね。

ただそうさせないのが、仕事上取っ掛かりになるというのと、今降りたら暫く走れなくなるということ、仲間を作るツールがなくなるという三点。


まあ、もう一つ言うとすれば、社用車は足もふわんふわんで馬力も無いしCVTでダイレクト感もなく、B4に較べたら全然格下なんで運転する楽しさってのがほぼ無い事もあるんですが笑


多分選択として正しいのは、B4を手放すことだと思います。
が、これをしたい!と思って購入したこと、まだ全然成し遂げてないんですよね。
地元のタカスサーキット走りたいというだけなんですが笑

正直タカス走ってそれなりのタイムが出れば、もういいかなぁっては思ってます。
現状でも走るだけなら可能なんで走ればいいんですけど、何か現状で走りたくないなぁってのもあったり。

まあなんか、年内には手放してる気がしますが、その時はその時で金貯めてもうちょいハードな車買えればいいなぁと思ってます。


ではでは。
Posted at 2021/04/07 20:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyBL5 | 日記
2021年04月04日 イイね!

久々の更新

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

大阪に出てきて数ヶ月、漸くそれなりに生活スタイルが安定してきました。
加えて大阪の交通事情にも慣れてきました笑
車熱は…大分下降気味ですw
そろそろオイル交換しなきゃだし、前後ブレーキローター&パッドにタイヤも交換しないといけないんですけどね、何か面倒くさくてw

そんなこんなで最近はゴルフ熱の方が熱くて、先日も先輩と打ちっ放しいってきました。


今使ってるクラブは中々古く、まあ打てるからいいやと使ってるんですが、最近のクラブってスゴいですね。

何しても曲がらんし飛ぶし、昔のシャフトみたいに柔らかい=パワー負けするっていうのが無く、端的に言えば超イージー。
まあ今使ってるタイトリスト915D3があまりにハードスペックというのも大いに関係してると思いますが…(^^;)

まあ、まだ今は優しいモデルには手を出さずにおこうと…。
何より買い換える💰もないし笑

それよりもシューズとかバッグとか、色々買わないといけないものがあるので。
流石に10年前のモノを現役使用しようと思うと、中々厳しいものもちらほらあるんですよね(-_-;)

まあ車はボチボチ、ゴルフもそれなりにやっていこうかと思います笑

ではでは。
Posted at 2021/04/04 21:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

近状

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

大阪に転居して早2週間が経過しました。
が、現状あまり違いを感じてない🐧ですw

とはいえ運転に関しては結構違いますね(^-^;

何がといいますと、いやー車間近いし狭い隙間もグイグイ入ってくる…笑
まあ地元みたいにふわーっとしていないと言ってしまえばそれまでなんですが、県が変われば運転も変わるなぁ…と思いますね。


はてさて🐧号BL5ですが、雪もまーったく降りませんし、気温も5℃を下回ることがないので、スタッドレス履いてるのが勿体なさすぎて早々に夏タイヤに戻しました。

それにしても、B4に乗る頻度がめっきり落ちましたね…(^_^;)

というのも基本直行直帰スタイルなので、自家用車使うことというのがないんです…。

なので週末の買い物と、現状引継ぎ中なので営業車貸与はまだされてないので、週1~2の出社の時以外乗らないという有様笑

多分これからもこんな感じになるかなとは思いますが、まあそれはそれで無駄に疲弊しないし、やりたいことやれるからいいかな?とは思ってます笑

まあこんな感じで、ゆるゆると生きてます。

緊急事態宣言解除されたら少しは遊びに行きたいと思ってますが、まあ当分大人しく、ですね。

ではではノシ
Posted at 2021/02/14 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2021年01月20日 イイね!

3年ぶりまさかの豪雪

どうもおはこんばんにちは。
とりんちゅBL5(以下🐧)です。

今シーズンは早速散々であります。
ここ数年雪が少なかったので、何となく嫌な予感はしてたのですが、まさかあの3年前レベルに降るとは思いませんでした…。

でも何故今年!?

お陰で暫くB4調子悪かったし、フロア下のアンダーカバーのクリップが旅に出ていましたわ…(-_-;)
近所のホームセンターに売ってたので何とかなりましたがね、本当最悪ですわ。

ていうか、4レガの(だけじゃないと思いますが)フロア下のアンダーカバーって弱くないですか?笑
もうちょっとしっかりしたの付けてくれればいいのに…。

あと、板金したばかりの右フェンダーのバンパー取り付け部も歪みました。

雪なんてマジで要らねえ!!!

まあ、来月からは大阪在住になるのでこのクソ忌々しい雪とはおさらば出来るのは本当ありがたいです笑
ただねぇ…緊急事態宣言かぁ…。

財布もからっけつなんでそんな遊びに行くことはないですが、暫く家でチンとしてるしかないですねぇ。

アホな政権がちゃんと動いて肺炎に負けない日本になりますように。
Posted at 2021/01/20 22:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

とりんちゅBL5です。 回りからはスバリストと言われますが、自分ではレガリスト(4レガ限定)と思ってます笑 出来ることはDIYで、というコンセプトで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイライン バックパネル調整ほぼ完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 19:28:21
血液型で重症化が違う? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 12:13:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3代目(3台目)の4レガです。 一代目のBP5 2.0GT SPEC-B(AT)時代か ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32R亡き後、とりあえず走れる車をということで購入した車。 今思えばこの車からトヨタ車は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有の車の内、唯一また乗りたいと思う車です。 というか子供の頃から1番好きな車です。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
扱いきれなくて短命に終わった車です(^^;) 見た目はサーキット仕様、中身はライトチュ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation