• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2008年10月17日 イイね!

おはようございます♪

おはようございます♪ 珍しく早朝からの更新ですww

 アドレスが帰ってきました~♪

 いつの間にかメーターが風変わりしてしまいました~(笑)

 なかなか気に入ってます(*^^)v

 でも、CVT車(スクーター)のタコメーターの動きって思ったよりつまんない・・・(爆
 
 というよりも、そんなにメーターを凝視してる暇なんてない(・_・;)


 とはいえ、時計機能やTRIP機能もついているし、性能面、心配していた視認性も全く問題ありません!! 

 
 

 昨夜は友人宅でチゲ鍋パーティーをして、夜中寒くて帰れなかった(バイクに乗る気が失せた)ので、朝帰りして今このブログを書いているところです(笑) この後1限目から元気に授業受けに行ってきます(・∀・)ww


【アドレスの気まぐれ燃費記録】
積算走行距離:1482.4km
今回走行距離:218.7km
給油量:4.84L
 リッター単価(レギュラー):152円
今回燃費:45.2㎞/L
Posted at 2008/10/17 07:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2008年10月15日 イイね!

乗り換えました・・・

乗り換えました・・・斯く斯く然々で実は・・・


アドレスから乗り換えてしまいました・・・























代車です♪(・∀・)ニヤニヤ

明日にはアド君、進化して帰ってくる予定ですww





 さて、この代車のTODAY。

僕にとって初のホンダのスクーターでした!

そういうことで期待も一入。。。(125乗っててそんな期待するなってww

乗ってびつくりww



 足が伸ばせん・・・

 ぉ?、パワーない・・・

 ぬっ、ブレーキきかんぞ・・・

 ぃや、こいつはコンビブレーキ?・・・

 ブレーキ灯が点きっぱ・・・ブレーキ引きずって走ってる・・・

 コーナリング時、頼りない足回り・・・

 燃料計ないのぉ・・・

 バイク屋さんちゃんと整備しといてよ~(ーー;)



 
 価格と状態を考えればしょうがないのかもしれないですが、前借りたアドレスV50のほうが全然クオリティ高いです。。。

 
 いくら廉価モデルとはいえ、ホンダというブランドを背負わせて世の中に出すものなのだから、もうちょいホンダさん、手をかけても良かったんじゃないのかなぁと思う。。。 まぁそれだけホンダ車に期待してるってことですww

※IQという車がT社から国内販売開始されるそうですが。僕はどうしてこれが意欲作なのかわからない・・・ 普通に考えて、1000ccの4人乗り普通車って、、、排気量差分、軽より多少余裕はあるかもしれないけれどその他に何かメリットがございます? 僕だったらこれと同じ金額を払うんだったら、もう少し安い軽を買って、差額は改造費・ガソリン代にまわしてカーライフを満喫しますよってww
Tの考えとる脳裏がまったく読めん・・・車離れをひそかに諭しているとか・・・? 
最近の新型車を見ていてもTにはあまり期待してませんがww(別意味、興味津津ww  
とか言って、家の車はT車だったりする(爆


 


 ただ唯一、TODAYにも光が!!

アドレスよりメットインが広い!   気がする・・・(^_^;)





※TODAYを否定しているわけではありません。
 割り切れれば全然乗れると思います。ただ僕が割り切れてないだけでww

 また、あくまで個人的な意見です。
Posted at 2008/10/15 20:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世間の車 | 日記
2008年10月12日 イイね!

楽器

楽器 学祭シーズン真っ只中、我ら吹奏楽部はあちこちの大学に赴いていくのでなかなかのハードスケジュールで、今日も疲労でぐったり気味です(ーー;)
 
楽器を吹いてる間は、特に合奏は感情が入ってしまって頭の中真っ白、きれいなハーモニーを作るっていうのは最高に楽しいです(^_^;)だから吹奏楽が好きなんですが♪ 


 いろんな楽器、いろんな人、いろんな心が混ざり合って一つの音楽ができるんですよww凄いと思いません!?!?
 音は録音しない限りその場に残りませんが、残らないものであるからこそ、その瞬間瞬間を楽しむことができるんだと思います。聴く毎に環境(日時、時間、気温、精神状態、考えてること、空腹度、・・・etc)違ってるはずだし、その環境によって聴こえ方は毎回絶対に違うと思います。これぞ音楽の醍醐味だと思います。


と、冒頭からカッコつけたようなこと書きましたが(爆


で、、、吹き終わって家に帰ってから疲労がドッと来るんです(>_<)





 さて、広島のヤマハに行ってきました!
目的は・・・楽器の相場調べ(爆)


 紹介し遅れましたが、これが僕の吹奏楽で担当している楽器でチューバ(正式にはテューバ)といいますww 

ショーケースの中に入ってるものほど高いものは使ってませんが。。。 
※ちなみに右が150マン、左が120マンだったかな・・・

 my楽器・・・欲しいていえば欲しいですが、ヤマハの安いものでも50マン・・・(4本ロータリー)
うむ。買えん( ーー) 無理です(爆 車が買えます(汗 


 ちなみに今自分が使っているチューバ(ヤマハの3本ピストン)は他大学からの借り物ですww
 マウスピース(口を当てて吹く部分)も借り物なので、マウスピースくらいは自分専用のものを・・・! と言いたいところなんですが、マウスピースでも安いのは¥8,000・・・しかも安けりゃ良いってものでもないし。

それに今日はバイクの新たなパーツが代引きで届くことになっていたので無駄遣いできなかったんです~(汗

 
 またお金貯まったら買いにきま~す。もうバイクは弄りませんからww
Posted at 2008/10/12 23:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 吹奏楽/音楽♪ | 日記
2008年10月11日 イイね!

ICOCA

ICOCA 本日、ICOCA(イコカ)デビューしてきました!!(*^^)v 
JR西日本やバスやコンビニでの支払いにも使えるそうです。そこまで使い切れないと思いますがww






 自動改札を「ピッ♪」 ゲートおーぷーんー♪


田舎っぺにとってはこれが非常に快感でありまして・・・(笑)

今日一緒にICOCAデビューした友達とスゲースゲーとついついはしゃいでしまいました(爆


 なくさないために免許証ケースにでも忍ばせとこうと思いますww
Posted at 2008/10/11 22:45:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月11日 イイね!

オイル交換&一カ月点検

 昨日の話題です(^_^;)


 アドレス購入から一ヶ月が経過したので、初回点検とオイル交換に行ってきました。今回は、オイルフィルターも交換しました。ちなみに現在1,200kmちょいほど走っています♪ 

 交換後、あまりスロットルを回さなくても加速が格段にスムーズにできるようになりました☆ ついでに燃費向上も期待大です!

 あと、全体的にぼちぼち当たりが来たらしく、エンジンもブレーキもしっかり働くようになってきました(自分が慣れてきただけ? 唯一の不満点はメットインの狭さくらい(笑)

 
 あと欲求が抑えきれず、ネットショッピングで、とあるブツをポチッとしてしまいました(^o^; 納品まで若干手間がかかるそうなので、装着はまだ先になりそうです。これが本当に最後の弄りになると思います!!というか、します(爆)


 そうそう。
さっき大学の帰り道、幹線道路を60km/hくらいで走っていました。すると、側道から不穏な動きをしている茶色(金色?)のライフが。。。


コイツもしかしたら出てくるかな・・・
いや、こんなに距離詰まってたら出てこんだろかな・・・




来るか・・・




来ないか・・・




来るか・・・




来な・・・・・・











キタ―――(゚∀゚)―――!!!!!?(汗汗汗


疑ってて良かったです。 
漫然と運転してたら、気付かず間違いなく回避できなかったと思います。

とは言いつつも、意識的にではなく反射的に、咄嗟にフルクラクション&緊急ブレーキをしていました。気付いたら、60km/h→→→10km/hまで落としてました。

 ライフの運転手は年輩の人らしく、こちらの存在に気付いてなかったみたいで驚いたように何度もバックミラーを覗いて見てました。

 危険予測、「~かもしれない運転」は大事だとつくづく思いました。あと、二輪車の防衛運転の大切さ(当然四輪車でも同じですが、自分の身は自分で守らなければならない二輪車は特に。)を肌で感じとれました。時には、目立ちたがり屋とは別意味で、アピールのための運転というのも必要だと思いました。


 二輪車乗りの皆さん!楽しいライダー生活をおくるためにも、気をつけましょうね!!!
Posted at 2008/10/11 22:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation