• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

バイク屋めぐり

 広島に戻ってきました! 
目的は免許の書きかえですwwすぐに帰ります(^u^)

 今日は珍しく中国道を北上してやってきました。ぁ、ガイアで僕の運転ですww
なんとまぁ中国道は走りにくい!(・_・;)ってのが率直な感想。。。アップダウン激しいしサービスエリア少ないし・・・さすがのガイアでもかなりアクセル踏みこんで坂のぼりましたww でも交通量が少ないのは良かったです♪ 普通は山陽道使いますからねぇ(^_^;)


 1カ月ぶりでしょうか。久しぶりにZZを動かそうと・・・
はい、予想通りww  エンジンかかりませぬ。。。(汗
セルとキックで頑張ること約3分!やっとかかりました~(^_^;) しばらく回転数が落ち着くまで、5分くらいアイドリングさせておきました♪

 それで、ZZの後継車を探すため、まちのバイク屋巡りをしてきました。
当初はMT車しか頭になかったんですが、利便性のことを考えるとやっぱりスクーターになりそうですww
個人的にホンダ車に乗ってみたいんですがあんまり手頃な車種がないので、引き続きスズキになりそう。そうするとアドレスV100かアドレスV125Gです♪

 店で。
V100(中古・1万キロ走行・2スト)の価格は魅力だったのですが、店の人に2ストと4ストじゃぁ燃費はリッター10キロくらい違うよ!寿命も4ストのほうが・・・と脅されました。。。 ぬわっ新車の新車の新車のV125かぁ~(ーー;)ちょっと怖かったんですが、恐る恐る見積もりをとってもらうと・・・ 
ZZの下取り価格がなんと購入時の金額の半分いけるぅ!?(・∀・) 値引きもかなり頑張ってもらえたので、こりゃもうこれかな!?と気持ちが傾いてます♪

ですが。。。下取り車両の査定で・・・
リアタイヤがパンクしてた・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
胡麻くらいの小さな穴からわずかに空気が漏れてるようでした。
タイヤ交換の費用を聞くと・・・1万5千円なり~ぃ!(-.-)
ZZのタイヤは特殊な扁平タイヤなので割高なんだそうですww
なので、乗換え前にこれは痛手な出費なので、ケチってパンク修理にとどめておきましたww

夢の1万キロ走行=ODO一回転は無理かも・・・(涙)
無理して走ってパンクさせて、最後の最後にタイヤ交換!ってなるのは嫌なので(^_^;)
でもあと100キロなのにぃ~・・・(>_<) ※(現在9900キロ走行)
Posted at 2008/08/31 00:51:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZZ/ス-パーカブ | 日記
2008年08月28日 イイね!

無事修了

 本日、自動二輪の卒検合格しました!
車のとき同様、あめアメ雨♪・・・ やっぱ自分は雨男?(ばく
心配していた急制動も無事にタイヤロックすることなく終わりました。
直線でウインカー切るの1回忘れてましたが^^;
予定通り、9月1日に免許交付に行ってきます♪


 さぁ~、悩むのが次期車種選び。。。
いずれ車が必要になるので、お金のかかるバイクは買う気ありませんが。
でも50ccだと、もしものとき車の免許が危うくなる恐れがあるので(つかまりやすいし)、125cc以下原付二種です(・∀・)!!
とはいえしばらくの間、足車になることは間違いなし、燃費、耐久性、利便性は外せない・・・^^; 
カブ90も魅力的だけど、リアボックス載せないと積載性皆無だし、かといってボックス載せるの嫌だし。そうなるとやっぱり行きつく先はスクーター?(・へ・)
アドレスV100とかV125とかかなぁ~。
 夏休みのボケ防止にもなるし、これからしっかり悩もうと思います(笑)
Posted at 2008/08/28 23:58:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普通二輪への道 | 日記
2008年08月27日 イイね!

そんなこんなで

 実は明日(ぃゃ今日)、自動二輪教習の卒検だったりしますww

ぁ~不安だ~・・・明日(だから今日だってww)も雨だろうなぁ~(;一一)
今日は(・・・orz もう知らんww)急制動じゃ後輪ロックしたし。。。思いっきりこけちゃったし(;;一一)
リアブレーキ引きずりながらセカンドでS字を曲がろうと思ったら。車速が足りずガクガクガっ・・・左側にこけました(汗 バンパーのおかげと、とっさに芝生の上に飛び逃げたためケガはありませんが。こけた反動でガソリンが漏れたようで、なんか臭かったです( 一一)汗


 AT教習はスズキスカイウェイブでした。いわゆるビクスクってやつですww
教官のおっしゃるとおりATっちゅうものは、真っすぐは楽ですが、クランクとか細かいところは激難です! 動力がタイヤに伝わるのがワンテンポ遅いクセがなんとも・・・(ZZも似たようなもんですが。) ちなみにATでもこけましたから(笑) 

 シュミレータ教習。ホンダ製です。諭吉1千6百万人分ほどの金額だそうですww 走るとちゃんと前方から風が吹いてくる!! 細かく書くとキリがないので割愛しますが、金額相当さすがよくできていました!

 課外?教習。以前ブログに書いたようにコーナリングについて、教官の方に質問してみたら、、、教習終了後、うちのムーヴで貸し切りになったコースを同乗走行(僕は助手席)してくださいました!! 実はこの方、二輪指導員の全国大会で表彰台に乗るほどのお方でww また若い頃は、プロレーサーO氏(グランツーリスモシリーズの製作者でもある)の弟子をしていて、R32GT-Rでサーキットを走ってたとか。。。もちろんグランツーリスモ話にも花が咲きまして(笑) 
  
  教官「ハンドルのやつ持っちょるよ!」
  私 「僕も持ってますよ!ちなみに座椅子でやります(笑)」
  教官「ぉぉ、けっこう通やのぅ!でも俺、バケットシートとかのセット持っちょるよ。」
  私 「ま、負けた・・・(笑)」

ぁ、本題のほうの結論としては、『待つ』という動作が大切なんだということですww

 
 明日に備えて早く寝ます(・∀・)zzz
Posted at 2008/08/28 00:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通二輪への道 | 日記
2008年08月27日 イイね!

走行会

走行会 最近涼しくなってきて無性にお外で遊びたくなったので、久しぶりにラジコンを引っ張り出してきました(笑)ww

 180SXとS15、たった二台の走行会?ですが(・∀・)♪。。。


 ほんとに久しぶりに走らせたので、4本持ってるバッテリーのうち2本は死んでました(;一一)汗

 ホイールと車高はボディー保護のため余裕をもった仕様にしてたので、カッコのことはあんまし・・・言わんといてください(笑)


 で、TB-01(S15)のほうがバカっ速くなってた・・・
 で、TL-01(180SX)のほうがめちゃ遅くなってた・・・

いや・・・?速さを忘れてるだけ??? 



 ↑↑鬼キャン(笑)


 おそらく僕が中学1年の頃つくったと思われるドリフト用タイヤ。(笑)
当時、今ほどドリラジというものが認知されておらず、塩ビでドリフトタイヤなんぞ作ってたもんですww 
 でも・・・ 1回ドリフトしただけで、、、鬼キャン(爆)

 耐久性は低いです(笑)
Posted at 2008/08/27 23:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | RC☆ | 日記
2008年08月24日 イイね!

真夏の大感謝祭!

 いよいよ本日は、サザンオールスターズ『真夏の大感謝祭』最終日!もう終わったころかな・・・  サザン本当にお疲れさま!!

結局、横浜の日産スタジアムまで足が届かなかったため、じーさんばーさんの家で(我が家は映んないから(-_-;))WOWOW録画してます。ところが、ばーさんが帯状疱疹を発症してしまったため、ライブ中継を見るのは諦めてビデオだけ録画予約して家に帰ってます。

 ライブ映像を永久保存するため、、、

本当はDVDに録画するつもりだったのですが。
デッキの接続の仕方がよぅわからん!! なに?、でーぶいでーのディスクにデジタル放送非対応とかあんの?? 
 
 なので・・・ 

最高級ビデオテープをヤ●ダ電気で買って来ました!!(・∀・)ニヤニヤ 2本で780円ですぉww 
やっぱVHSに限ります(笑)ww


 後日じっくり見ます(・∀・)♪


 
 アナログ時代ならどうにか自分もついていけたのですが、デジタル放送になってからはさっぱしわかりましぇん(´へ`)・・・ というか、何でもかんでもデジタル化せんといてくれって感じなんですが・・・ 

Posted at 2008/08/24 22:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 吹奏楽/音楽♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation