• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2008年07月24日 イイね!

KOKETA♪

 はい。初めてZZでコケました(笑)
 

 
 旧プレマシーが追い越しってったと思ったら直前で急停車(ぉぃ
 
 フルブレーキング!→前輪ロック→キキーッ!ドテっ(*_*;


 
 幸い、こけた時には完全に速度が落ちてたので、ケガはまったくしてません(^_^;)

 ZZにちょこっと傷が。。。左ブレーキレバーが折れたくらいです(汗 
明日交換しに行ってきます(^_^;)


 今日つくづく痛感したんですが、タイヤ径が小さいって怖いですねぇ~・・・
一旦制御不能ゾーンに陥ったらもうコケるしかないです。もとの姿勢には戻せません。。。 カブとかだったらどうにかできたんでしょうけど。

 やはり次に乗るならスクーターはもう嫌です(ーー;)

 というか・・・ 


車がイチバンっ(・▽・)b!!


 
 
 今日から始まった試験、山場はひとつ越えましたww
 来週もう二山ほど残ってます(汗
   
Posted at 2008/07/24 18:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZZ/ス-パーカブ | 日記
2008年07月22日 イイね!

スイカ借りてきました。

スイカ借りてきました。 夏といえばスイカ!!
 
ふいに食べたくなり、近所の農家のおばちゃんから借りてきました!(嘘


 JR東日本といえばスイカ!!

以前から一度使ってみたく、友人から借りてきました!(大嘘


 
 
 冗談はさておき(^_^;)、、、

サザンのアルバム『すいか』を借りてきました!!
 
 
 最近試験勉強してると、夜眠くてたまらないんです~ぅ(*_*;zzz
山場は23時半頃がピークです。。。 でも、不思議とサザンの曲を聴いてると頭が冴えて絶好調になるんです(笑) 

 このアルバム。2組(4枚)で61曲入ってます(・▽・)!!
収録曲の年代が1978~1983年と幾分古め(←もちろん僕はまだ生まれてませんww)ですが、サザンに変わりないのでBGMとして聴くには持って来いです!!


 というわけで、明後日から期末試験です。。。∑(/ロ゜)/!!



【追記】 

CDを聴いてると昔どこかで聞いたような曲が曲が曲が。。。
そう! 昔、父親のブルーバードで散々聞かされてた記憶がうっすらと蘇ってきましたww 毎週ドライブ行ってたもんなぁ~ すっごい懐かしぃ(*_*
 
そういえば最近全然カセットテープってものを使わないなぁ~。。。
Posted at 2008/07/22 21:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 吹奏楽/音楽♪ | 日記
2008年07月19日 イイね!

思い出はいつの日も・・・♪雷雨?

思い出はいつの日も・・・♪雷雨? というわけで、本日、卒検合格しました!!!(^^♪


入校したのが5月の頭だったから・・・ 結局自動車学校を卒業するのに2か月半かかったことになります(^_^;)。。。 本当はもっと早く卒業しようという予定だったのですが検定日に限ってやたらと忙しく・・・ まぁ学校ありましたから(^_^;)

 
 教習所をあとにしようとZZに跨った途端、空から大粒の雨が・・・(/ロ゜)/ザバーっ  しかも雷もセットで(汗。。。
 


 さてさて、今日の卒検。運良く合格できたわけですが、、、
自主設定コースの終点では目的地に気づかずスルー(爆) 


検定員「設定した目的地を通過しました。すぐに別の安全な所へ停車をしてください。」 (ロボットみたいな喋り方でw)

僕 「は?(汗 


検定員「すぐに安全な所へ停車してください。」(やっぱりロボットみたいな喋り方ww)

(ちょ、待てよー

検定終了後、検定員からひとこと。
「運転は問題ないが目的地にはしっかり停まりましょう。」(やかましい

良い思い出です(笑)


 
 残るは本免学科!!(二輪のほうの入校日までに合格しないといけないというプレッシャー・・・(ーー;)汗) 
住民票をこちらに移してしまったせいで地元で免許を交付してもらえない・・・ 広島の免許センターってのが遠いんだょこれが・・・(-_-)  

 期末試験をはさむので、最終的な免許取得は8月に入ってからになりそうです(*_*;
Posted at 2008/07/19 22:14:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四輪への道 | 日記
2008年07月17日 イイね!

カッタくん・・・

【ペリカンのカッタ君死ぬ=国内初の人工ふ化-山口】
 7月17日16時28分配信 時事通信 より

 山口県宇部市は17日、日本で初めて人工ふ化で飼育された常盤公園のモモイロペリカン「カッタ」君(雄、23歳)が死んだと発表した。
 カッタ君の名は親鳥がインド・コルカタ(旧カルカッタ)出身だったことから付けられた。来園者が16日午後3時ごろ、園内の湖で浮いているのを見つけた。前日まで元気よく、餌も食べていたという。 

----------------------------------------------------------


 以前僕のブログにも登場したカッタくん・・・びっくりしました。
小さい頃よく遊びに行った常盤公園、カッタくんの嘴を触った感触がどことなく残ってる。。。

 ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2008/07/17 21:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中 | 日記
2008年07月15日 イイね!

ムーヴのその後

ムーヴのその後 新車、買っちゃいました♪(嘘


 外装交換しました♪♪(大嘘




ってのは冗談で。。。(^_^;)



 今日うちのムーヴは、先日のリアショック死亡の件で手術を受けてきたようです(親の情報による)。

 
 代車は・・・ L175ムーヴカスタム!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
もし家に居たら大試乗会してただろうに・・・シクシク

 14インチアルミ、手出しラジオアンテナ、サイドスポイラーレスなところを見ると、おそらくグレードはXですねw NAの4ATです。
 母曰く、乗り心地は「ドッシリしている」だそうですw

 

 僕はT社のディーラーに持っていくことは勧めませんでしたが、親のコネの関係でそっちに持って行ったみたいです。

 今回は純正を入れました(-_-;) 期待してた皆さんすみません(ーー;)


 Tディーラー、死亡していた左側のリアショックのみを交換したみたいです。

 思うんですけど、右は5年約10万キロ走ったショック、方や左は新品のショック。 足回りのバランス・動き、狂いません??てか車が真っ直ぐ走らない気がするんですが。 絶対10万キロ走ったショックなんて少なくともヘタってると思うんですけど。。。
Posted at 2008/07/15 23:14:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation