• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

ロケット

ロケット 今日は土曜日ですが授業があり、ペットボトルロケットを作りました。
飛距離(結果)から規則性w見つけてグラフを求めるっていう目的だったのですが。。。 思うような結果が出ず、飛ばすだけで終わってしまいました(^_^;)

 僕のは最高60メートル飛びましたww 周りと比べればこれでも短いほうです(汗
 
 小学生の頃、友達と田んぼで飛ばして遊んでた記憶がふと蘇りましたww


 
 今日は猛暑日だったということで、授業が終わってから涼しさを求め、ZZと放浪の旅へ出かけました(爆
 
 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/285089/972686/photo.aspx

 山はえぇですねぇ( ^^) _U~~

 今度は温泉に行きたい(笑)

 
 帰り道、ふとメーターに目をやると・・・

 
「ゲゲっ!?∑(/ロ゜)/ ガソリンがない!!!!!!!!!」

 その後も山道が続き、一向にガソリンスタンドが現れる気配もなく。。。
 すると・・・!!

 目も前にコ●モの看板が!!!!!!!!!!

 「ココロも満タンに♪コ●モ♪石油♪」フルフェイスの中で歌ってました(爆)
九死に一生!!むっちゃうれしかったです(*^▽^*)!!

 それにしても・・・ さすが山ん中・・・ ガソリン高けえょ(-_-;)
 
 『レギュラー182円/リットル』

 
 給油所のおばちゃん(おばぁちゃん?)と世間話をして帰りました(笑)

 おかげで家路に着くことができました(^_^;)


【ZZの気まぐれ燃費記録】
積算走行距離:9310キロ
 ※うち自分の積算:2572キロ
リッター単価(レギュラー):182円 
今回給油:3.14リットル
今回燃費:36.8㎞/L
Posted at 2008/07/12 22:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年06月28日 イイね!

休日出勤

休日出勤 まずはぞろ目達成ww 8です♪♪









 今日は土曜日にもかかわらず授業がありました。というのも、マツダ本社から車両開発担当の方を招いての授業でした。マツダの開発秘話や開発の過程、いままで知らなかったこと、普段知れないことなど存分に教えてもらって、本当に充実した授業でした!!まだ来週もありますけど(^_^;) 楽しかったです~!!

 あまり書くとマツダの内部秘密をばらすことになるかもしれないので書きませんが(笑)ひとつだけ書くと、マツダの方曰く、RX-8のサイドミラーは下側を切り上げるようなデザインになっていますが、あれは実は失敗だったらしいです(笑) デザインを重視しすぎたせいで後方視界が非常に悪いという結果を招いてしまったと苦笑いしていらっしゃっいました。

 あと、車作りに必要な数学などを黒板ですこし教えてもらいましたが、、、
現時点ではさっぱりです(爆) でもあくまで数学は道具でしかないものであって公式なんて覚えなくてもいい!と言われました。 テストなどでは覚えないといけないそうですがww

 来週も楽しみです(*^^)v




 あと、最近またZZの調子が芳しくなく、また今日バイク屋に診察にいってきました。というのも、走った直後、なんか焦げ臭いにおいがするっていう症状で、先週退院してきたばかりだったのでまず焼けつきを心配してたんです(-_-;) それで診断結果・・・

 空冷ファンに何か絡まっているとのこと!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

。。。ビニールテープが出てきました(苦笑 ビニールテープが少しずつ焼けてたみたいです(・_・;)
 
 
 こんなもんどこでいつ吸い込んだかなぁ・・・(・_・;)??
Posted at 2008/06/28 23:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年06月09日 イイね!

再会

 変な夢を見て今朝はご機嫌ナナメでしたが。。。

 今日大学で、同じ高校でクラスは違うけど同じ学年だった人と初めて話をしました!! その人が同じ大学にいることは小耳にはさんでいましたが、いざ話しかけようと思うと、人違いだったらどうしようとか(*_*;(似た人が結構いるんです(汗;))。。。話しかけるにはけっこう勇気が要って、ずっと話しかけられないでいたんです。。。むこうもこちらのことに以前から気づいていたようで(^^;) 
 おかげでこれまでたまっていたモヤモヤが一気に晴れ、ご機嫌も絶好調に回復しました!(^^)! 


 それはさておき、今朝見た夢はほんとにリアル?すぎて正直寝たまま冷や冷やもんでした(-_-;)汗汗
 大学で、ティッシュ一枚広げたくらいの大きさの木枠をくぐり抜けるっていう課題が出て(この時点でもぅ変ですね(爆))、その授業が早めに終わったから学校内で練習しようと思って練習しようとしていたら、学科長に見つかって停学喰らったって夢です(意味不明)((笑笑)))(別に見られて悪いことじゃないと思うんですけど(爆))

 後々考えてみれば100%ありえない意味不明で変な夢ですが・・・
夢を見ている間は100%信じ込んでるんですょね~(笑)まぁ夢ってそういうものですが(汗
Posted at 2008/06/10 00:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年04月19日 イイね!

研修

研修 ただいま研修旅行中です(^^;; 旅行と言っても県内ですが(爆)

 宮島へ行き、今は山奥の標高の高いところで寝るところです(笑) ケータイの電波が非常に危ういです(^^;; あと広島とは思えないくらいむっちゃ寒いです。吐く息白いし・・・(汗 でも、のどかな風景は心が和みます(´∀`)


あ、画像は宮島厳島神社です
Posted at 2008/04/19 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年04月18日 イイね!

がんばります!!

自動車部に入部しました(^-^)v
 
というわけで、吹奏楽部との兼部です。 慣れるまで多少キツいかもしれないですが、、、 少しでも自動車の知識を身につけようと思ったら、普段から車に触れれる環境にいたほうが良いかと思いまして(^-^)v

もちろん危機感をもって勉強も頑張ります!! 進路課の話によると、アメリカのサブプライムローン問題とか国内政治の先行き不安などが原因で、自分たちの卒業する四年後くらいは就職難の波が押し寄せてくるらしいです\(゜o゜;)/ 頑張ります!!(・∀・)ノ


明日から研修です(・∀・)つ∩
Posted at 2008/04/18 22:13:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation