• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

帰って来ました 

国立二次前期試験を終え、無事に九州から山口に帰って来ました(^。^)y-.。o○

大学が山のてっぺんにあって10分くらい坂を歩くんです(汗汗; 老体には応えますょ~・・・^^; 足がパンパンです(汗;;





 
 

話変わって。。。今日は重大発表があります。

数週間前に岡山に受けに行った私大の入学試験ですが...



合格しました!!!!!



 一応、国立メインでこの私立を滑り止めということにしているのですが、徹底的に大学を調べ上げてやっと心を決めて願書を書き、汗水流して遠くまで受けに行ってようやく手に入れた"合格"なので、こちらに入学することになっても全く悔いはありません!! 




 国公立後期試験は自分でもしっかり考え両親とも相談し、棄権することになりました。



 
 あとは前期の結果を待つのみです。
 
 明日からはこれまでの学校生活を振り返り、思い出にふけり、残りほんのわずかな時間ですが仲間と楽しみ、あらゆる方々に感謝の気持ちを伝えたいです。情にもろいのでポロッといくことがあるかもしれません(笑) もちろん車もイジります(笑)

 もちろん、これまでいろいろと励ましの言葉をくださったみんカラのみなさんをはじめ、いつも私(しるび☆彡)のページを見てくださっている方々にも本当に感謝申し上げます  またの節目に改めて感謝の気持ちを書こうと思います。
とりあえず今日は足が張ってイタイので寝ます(笑)・・・
 
 
Posted at 2008/02/25 22:47:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年01月20日 イイね!

センター試験二日目

センター試験二日目画像は同センター試験を受けに行った友達ん家の黒ムーヴとのプチオフです(笑)急いで撮ったので手ぶれしてます(-_-;)









さてさて本題!二日間あったセンター試験がおわりました!!

出来の方は...まだわかりません!!(爆) 早く採点してみないと...


数学は、ⅠAの方は途中計算が合わなくなりパニくって頭の中真っ白になりましたが、なんとか切り抜けました(汗汗;
ⅡBのほうは、、、ちょっと難しかったですね~。いちばん最初の問題からいきなり対数とはすこし怯みました。

理科の物理は、昨年までとだいぶ傾向変わりました。変に親切になったというか...おかげですこしわかりにくかったです。





試験官が試験前の説明で、
「携帯時計は電源を切って身につけないでカバンの中にしまってください。」
            
んっ??? けいたいどけい?? 腕時計のこと??(笑)


また、リスニングのICプレーヤーの音量確認で、イヤホンからまだ音声が流れているのに試験官が口頭で次の説明をし始めたので皆"エッ!?"って顔してにらみつけてました(笑)
Posted at 2008/01/20 23:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2008年01月19日 イイね!

センター試験一日目

センター試験一日目が終了しました!!

試験会場は萩福祉文化大学、経営破綻で全国的に有名になった旧萩国際大学です。


今日一日目は文系科目中心の社会(僕は現代社会選択)、国語、英語。
二日目の明日は理系科目中心で数学、理科(物理、化学選択予定)です。


まだ解答を見ても合わせてもいませんが、センター試験のすべて終了した月曜日に自己採点する予定です。超理系の僕(笑)にとって明日の教科のほうが重要なのにここで一喜一憂してしまってはいけませんからね冷や汗(笑たらーっ(汗))


でもちょっとだけ感想言うと、英語の出題傾向の変わり様にかなり怯みました(>_<)。。。





もう寝ます(爆)雪眠い(睡眠)
Posted at 2008/01/19 22:25:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2007年11月22日 イイね!

台風

カゼだいぶよくなりましたウッシッシ手(チョキ)油断してるとまだ鼻水が勢いよく流れ出てきますが…げっそり

現代社会の授業で使ってるノートがとうとう残すところあと①ページってとこまでたどり着いてしまいました本あせあせ(飛び散る汗)
これから新しくノートを買うべきか、ルーズリーフを使っていくべきか・・・ 僕の性格からして、ルーズな性格が顕著に表れてしまうルーズリーフはあまり好きではないのですが(笑冷や汗)、かと言って新しいノートを買うまでもないような…(もうしばらくしたら問題演習に入るらしいから板書をとることはもぅなくなりそうもうやだ~(悲しい顔)台風)
Posted at 2007/11/22 19:45:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2007年11月21日 イイね!

かぜ...

かぜ...カゼをひいてしまいました...

千の風邪にな~っても~♪(千回風邪をひいても)千の風邪にはなりたくな~い~♪(千回風邪はひきたくない???) なんだかよくわかりませんね(笑;汗汗) 
とりあえず病気になってつくづく思うこと, 何より
  
   『健康が一番!!』

ってことで今日は学校お休みです(>_<)

皆さんも体調管理に気をつけましょう☆★


画像は本文にまったく関係ありません( ^^) _旦~~・・・
Posted at 2007/11/21 14:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation