• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

ほろ苦いチュー

通学中、、、

しかも朝っぱらから・・・ 






嫌なものを見てしまった・・・







前を行くキャリーとラパンがディープキスキスマーク・・・たらーっ(汗)





僕は今から試験なので時間なくて声をかけてあげることができませんでしたが、、、(逃げるようなら追いましたけどそんなこともなく)





さてじゃぁ試験いっちゃってきますー! 

ぁ、詳細は後日かきます(;^_^A



今日も一日、交通安全!!
Posted at 2009/01/29 08:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月24日 イイね!

悩む。

 今朝、カーテンを開けると真っ白でビックリしました\(◎o◎)/!


 見事に積雪・凍結しておりました(^_^;)


 山陰と山陽の雪の質が違うのに驚いております。

日本海側の雪は、ビチャビチャとした小汚い感じですが、こちら瀬戸内側はサラッと
してて、なんともピュア?な感じが致します(笑) 
こんな雪でも積もるんだ~ぁと、いい歳して朝からはしゃいでおりました(爆


 同時に、ここの寒いことにも驚いております。
正午にも関わらず氷点下1度とか、在り得ないです(ーー;)汗

だから少し雪が降っただけですぐに積もるんでしょうね(^_^;)




 さてさて、最近、車についてそろそろ真剣に考えているんですが・・・


最大の悩み・・・・・・ 普通車or軽自動車。



 僕はいま、安い中古車しか買うことは考えていないんですが、そこそこ走れて大型楽器の載せれる軽自動車の中古ってけっこう高いんですよね。。。 ただ、安全性などを考えると、あまり古い型の軽自動車は芳しくないなぁという考えがありまして。人を乗せることもあるだろうし。。。
そして選択肢が狭まっておるわけです。維持費だけで考えると軽自動車がベストなんでしょうけど・・・
 

ですが、車両本体は普通車のほうが遥かに安かったりするんですよね(^_^;) タマ数・選択肢も多いし(^u^) 税金とか高いけど(汗  
※ただし、MT車(軽の場合+ターボ)が最低条件 ←これだけは絶対に譲れない!!!!!


 たとえば、候補である60万円のダイハツミラAVY RS(660cc)と、30万円のトヨタスプリンターカリブBZ(1600cc)。 2倍も差がありますww 



長い目で見れば、軽のほうに軍配が上がるかもしれませんが、大学生の間で乗りつぶすと考えると、そんなに高いものを買わなくても良いような気がするのですが、どんなものなんでしょうか??


ただし燃費面は、普段はバイクに乗るつもりなので考慮しないことにします。
Posted at 2009/01/24 13:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 四輪への道 | 日記
2009年01月22日 イイね!

燃費報告(マフラー交換後第壱号)

 マフラーを交換して、初給油してきました。 


【アドレスの気まぐれ燃費記録 】
積算走行距離:4126km
今回走行距離:182.7km
給油量:5.11L
 リッター単価(レギュラー):98円
今回燃費:35.75㎞/L



自己最低記録更新です(≧≦)
ガソリン過去最安値です♪


かなりスロットル操作には気を配っていたつもりだったのですが・・・

やはり社外マフラーに交換すると、必ず燃費面にも影響が出るといっても良いんでしょうね。


次回は頑張って40km/l台の復活目指します!



・・・でもでもよく考えると
 

リッター30km以上走ってくれること自体、車と比べれば十分なんですよね(笑)


・・・・・・・・・


仕方ありません(笑)

これが人間の性というものです(謎
Posted at 2009/01/22 13:05:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2009年01月15日 イイね!

ご用件は??

 さっき、 



 交差点で右折したら












 お巡りさんが待ち構えていて・・・














 『ピッピーッ!!(笛 』


















 捕まりました!!!!!!!!!!!















 敢えて黙ってたら、、、





 お巡りさんはアドレスの後ろのほうに回って









 警「ごめーん!ちっちゃいから原付かと思った!!」





 僕「アドレスっていうんですよ♪」




 
 警「へぇ~。本当ごめんじゃったね~!お気をつけて~。」






 釈放。








二段階右折の取締でしたww 

もちろん捕まる理由もないので、始終涼しい顔していられました(笑)




スズキさん、いろんな意味でお巡りさんにやさしいバイク作っちゃったもんだねぇ~(^_^;)
Posted at 2009/01/15 17:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2009年01月14日 イイね!

4,000km

4,000kmアドレスが4,000kmを突破したので、オイル交換とエレメント交換に行ってきました!


僕は足がこれしかないので、暑かろうが寒かろうが晴れていようが雨が降ろうが、とにかくeveryday走っているので、順調過ぎるほど順調に距離が延びております。。。

 


メーカーの仰るシビアコンディションB(※以下参照)にバッチリ当てはまっております(汗



僕と同時期に納車された他のアド乗りの皆さんはいかがでしょうか??ww



この調子だと1000km/月なので、単純計算でこの夏には・・・
1万キロ走ってしまったりするかも(・_・;)



大学卒業するまで乗れるかなぁ~(苦笑






※以下、メンテナンスノートより抜粋


 一般的な使われ方より激しい状態(シビアコンディション状態)で車が使われた場合、部品の劣化が通常よりも著しく進行することがあります。
 次に示すような激しい使われ方の場合、通常より早めに点検整備を行ってください。

 
 A ●悪路(凹凸、未舗装路)の走行が多い
   ・全走行の30%以上を占める。

★B ●走行距離が多い
   ・3,000km以上/6ヶ月

 C ●山道、登降坂路の走行が多い
   ・全走行の30%以上を占める。
   ・登り下りが多く、ブレーキ使用が多い。
Posted at 2009/01/14 20:17:21 | コメント(4) | トラックバック(1) | アドレスV125G | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78910
11 1213 14 151617
18192021 2223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation