• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

部品交換

部品交換 異音に悩まされているコンテさん、日曜日にDラーに行ってきました。








とりあえず預かってもらい点検してもらうということで、その間代車を出してもらうことに。

担当者が代車を用意するために、店の奥に入って行きました。



結構大きいダイハツDラーなので、新型車のインプレができるだろう!


と楽しみに待っていると、、、






奥のほうから、純白のLA100のムーヴカスタム!(・∀・)ktkr






・・・と思ったら、どうやら別の客の車だったらしく、、、





それに続いて何か出てきた、、、


ワタクシの代車は、、、


こちら↓







ピカチュウかいな(笑)



久しぶりのAT車(3速ATだったけど)はレスポンスもよく楽しかったです(^^)


しかしこれが全然走らないんだわ(^^;)







点検が終わりコンテを迎えに行ったんですが、オルタネータの内部のベアリングにガタがあるとのことでした。 

となるとASSY交換になるわけですが、なんとこの部位は一般保証部品(3年6万キロ)


一方、ワタクシのコンテ 3年4カ月 6万8千キロ(笑)



際どいので、本部と連絡してまた後日対応ということになりました~。







あと別箇所になりますが、前回のブログに書きましたエンジンマウントの保証延長について。

私のコンテも対象車になっており、以前から振動と音が気になっていたので相談したら、交換してくれました!


アイドリング時の振動、音

坂道で停車したときのトトトトトト という音


驚くほど落ち着きました!!


KFエンジンは振動が多いんだと思い込んでいたんですが、


単純にエンジンを支えているマウントのせいっぽいですね~


エンジンの振動、異音が大きくなった、という方は是非ダイハツDラーへ!!!!!
Posted at 2012/06/25 21:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンテ | 日記
2012年06月19日 イイね!

異音発生

異音発生 台風真っ盛り、蒸し暑い日が続きますね~。

そんな今日この頃、私のコンテも調子を崩したのかエンジンルームから聞き慣れない怪しい音が!


エンジンの回転数に合わせて変化するので、よくあるベルト関係かCVTを疑ってみましたが、よくわからないのでダイハツDへレッツゴー。


仕事帰りでお腹が空いていたせいもあり、とりあえず遠慮なくお菓子を頂きます。
年甲斐もなく(笑)


肝心のコンテのほうは、発電機が怪しいとのことでした。


ですが、工場がKFターボ車のリコール対策で詰んでいるとのことで、後日検査入院することになりました(^_^;)ぉぃ





しっかし前乗っていた16万㎞過走行ムーヴと比べても、よく壊れますなぁ、、、(-_-;)



いろいろ不安になり、ダイハツHPをチェックすると、、、



何だか増えているではありませんか!!ww



KFエンジンの皆さん、要チェックです!




※以下、ダイハツHPより転載



【ソニカなど10車種 エンジンマウントの保証期間延長】 

 ご愛用いただいておりますソニカなど10車種につきまして、下記内容の保証期間を延長しましたのでお知らせします。 平成24年5月

●内容
 夏季の渋滞路走行や急発進、急加速などの使用環境において長期間使用されると、想定以上にエンジンマウントゴムが劣化し、異音や振動が発生する場合があります。そのため、当該現象につきましては、下記の通り保証期間を延長します。

 【従来】新車を登録(届出)した日から3年、または6万km以内
  ⇒【延長後】新車を登録(届出)した日から9年(走行距離は問いません)

●対象車(コンテ)
DBA-L575S  CBA-L575S  L575S-0000069~L575S-0119542 
平成20年8月~平成23年2月

DBA-L585S  CBA-L585S   L585S-0000063~L585S-0020561
平成20年8月~平成23年2月




【ソニカなど10車種 ラジエータファンモータの保証期間延長】

 ご愛用いただいておりますソニカなど10車種につきまして、下記内容の保証期間を延長しましたのでお知らせします。 平成23年7月

●内容
 夏季の長時間エアコン使用や、業務用途での長時間アイドル運転など、想定以上の過酷な使用によりラジエータファンモータのブラシ摩耗が促進され、作動不良が発生する場合があります。
そのため、当該現象につきましては、下記の通り保証期間を延長します。

 【従来】新車を登録(届出)した日から3年、または6万km以内
  ⇒【延長後】新車を登録(届出)した日から7年、または10万km以内(どちらか早い方)

●対象車(コンテ)
CBA-L575S  DBA-L575S  L575S-0000069~L575S-0092161
平成20年8月~平成22年5月

CBA-L585S  DBA-L585S   L585S-0000063~L585S-0016208
平成20年8月~平成22年5月



リコールやサービスキャンペーンと異なり、「保証延長」なので、その辺の扱いが微妙ですね(^^;)


粗探しばかりしてるとクレーマーみたいでだんだん嫌になってくるんですが(笑)

せっかくある保証を見逃すほど勿体ないことはないですよね!

何せ、メーカーもちゃっかり認めて保証延長してるんですからねw




ともあれ、しばらく乗り換える気はないので、壊れたらその時。

直して乗ります~(*^_^*)

そしてその度に愛着が増して乗換えられなくなるという未来予想図・・・Ⅱ?(笑)


Posted at 2012/06/19 22:08:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | コンテ | 日記
2012年06月09日 イイね!

インチアップ

インチアップお久しぶりです!(^^)

今日は4takeさん主催のConte Owners Club(COC)全国オフが催されたようですね(^^)
参加された皆さん、お疲れ様でした!! 
是非参加したかったのですが、今回の長野には足が届きませんでした(ToT)



最近は私がチャリ通勤の為、コンテが週末専用機となりつつあります(笑)


最近の大きな弄りは、、、



ムーカスの16インチヽ(・∀・)ノ



本当はオーディオデッキを替える予定だったんですが、衝動買いという浮気です(笑)



小キズ、汚れ多し、ということで破格だったんですが、、

磨けば落ちますよね(笑)


ということでよい買い物しました~ヽ(・∀・)ノ


なかなかオフに参加できてないので、次こそは西日本オフ等参加したいですね!!(*´ー`)


オフレポ楽しみにしてます(^^)w



ところで最近のダイハツ車の純正LEDテール、よく点灯不良や不点灯のものを見かけるんですが、、?
LED の場合ユニット交換になりますよね?それって本当にエコ???(笑)
Posted at 2012/06/09 17:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンテ | 日記
2012年04月10日 イイね!

予想的中!

予想的中!ムーヴコンテ/コンテカスタムに一部改良が入りましたね!


目玉は 全車エコアイドル追加!

これからはアイドルストップ機能があって当たり前になってきそうですね~。

しかしマツダのスカイアクティブみたいにセルを使わない技術は画期的だと思うのですが、
このセルスタートタイプは何か弊害(デメリット)がありそうですね。

まあそうなかなか一筋縄にはいかないんだと思いますが、某メーカーのキャッチフレーズを借りると
ハイブリットやEVじゃなくても、ガソリン車にもまだ「できるはず!」



べ、べつに、、!就職先がマツダ関連だからといって
贔屓してるわけじゃないです(笑)今後もずっとコンテに乗りますwたぶん(笑)

デミオかっこいいですね(笑)(笑)




さておき、よーくダイハツHP を眺めてみると…



リアテールがLED化!!

併せてハイマウントテールのほうもちゃっかりLED に(笑)


以前タントの一部改良があったときにコンテもこうなる予感がしたんですが、そこはやはり
流用好きなダイハツさん(笑)


それに伴い流用チューンが流行りそうですね(*^_^*)


僕も興味はありますが費用対効果を考えてもかなり高価そうなので、諦めまして
敢えて時代の逆を行くということで、「オール電球化」を目指します(笑)





あと、ヘッドレストが現行ムーヴみたくデカクなってます。





その他に、いつの間にか変わってるシリーズ。


運転席下のロアトレイが標準化w

カスタムRS のインパネイルミネーションが廃止ww

カスタムRS の電動シートが廃止www




デザイン以外、他車種との差異が無くなってきている気がするのは私だけでしょうか・・・(^^;)
Posted at 2012/04/10 20:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンテ | 日記
2012年03月08日 イイね!

石と美脚と吹奏楽

定期演奏会の準備や引っ越しでてんやわんや、

はるよしです。ご無沙汰しております!三( ゜∀゜)





つい先日、高速道路で…



隕石がーーーーーぁ!!!!!




というわけで・・・・・



車検で交換したばかりのフロントガラスが・・・・・








まだ一ヶ月も経ってないのに…!!(´;∀;`)




飛び石ばかりは避けようがないですね~(-_-;)
もうただ「運が悪い」としか・・・

保険も更新したばかりなので、今後ヒビが広がるようだったら交換することにします。
前回よりもヒビが大きいのが心配です。。。

車両保険入ってて良かったー(^^;)





先月のことですが、コンテからJUKEに乗り換えられたToshi-23さんに車高調とシートカバーを譲っていただき、早速取り付けました!

トヨタ系特有の柔軟すぎる純正足回りから、素直に良く動く足回りへと化けました!

とりあえず、ベタベタ低車高は好みじゃないので保安基準分は確保。

今まで取り付けていたダウンサスTi2000はご近所のミリコンテさんのもとへ!


画像はミリコンテさんとのプチオフの様子




FOCALのスピーカーで聞かせていただきましたが、すごい音圧と臨場感でした!

僕のカロッツェリアは極端過ぎるドンシャリなので耳が痛ぅございます。
ドンは好きなんですがシャリがシャリシャリ過ぎで・・・





最後に、大学4年間の相棒
TUBA YBB-201Ⅱ (借り物)




3月10日の定期演奏会に向けて追い込み練習中です(^^)

7年間吹奏楽をしてきて初めてソロらしいソロを吹きます~(*_*;

そして春から社会人になるということで、これが一応の節目!

プレッシャーに負けぬよう頑張つつ、吹いて奏でて楽しみます!!
Posted at 2012/03/08 01:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation