• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもん@RC4のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

微かな記憶

微かな記憶画像 wikipediaより 



 私が幼少期に、父の畑仕事の手伝い(付き添い?)でよく近所の軽トラックを借りて乗っていた、平成初期。



あの時のあの車は何だったのかなー・・・



ふと疑問に思い、微かな特徴の記憶を頼りに調べてみることにしました。






なかなかかからないエンジン

手動チョーク

噴き出す白煙と独特なにおいと音

鉄板剥きだしの内装

錆だらけのブルーのボディ

ウインカーのインジケーターが三角形

各種警告灯がインパネに独立して点在

恐ろしい顔つき!








そうだ!ハイゼットだ!!!






 当時(平成初期)私は保育園児でしたし、どうやら車は当時から好きだったみたいですが車種なんて到底判別できたもんじゃぁありません(笑)



ただ、独特の恐ろしい顔つきと特徴だけは記憶に鮮明に残っており(笑)



360cc2サイクルエンジン搭載

4代目(1972年-1981年 S38系)ハイゼット




と、特定しました!





 2サイクルエンジン特有の不安定なアイドリングとエンジン音から、母曰く私はこのハイゼットのことを 
「ばらんばらん」 
と名付けていたらしいです(笑) 我ながらネーミングセンスに脱帽(笑)








 コンテに乗り換えてから、なぜか以前にも増して旧車に興味が湧き湧きしています(笑)自分でもよくわかりませんが。


どの車も(メーカーも)個性を失いつつある現代、寂しいですね~


旧車にはその1台1台に秘めた魅力があります。
Posted at 2010/10/29 09:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世間の車 | 日記
2010年10月13日 イイね!

納車!

納車!突然ですが、去る10月10日 


我が家にタントがやってきました!


そして私はコンテに乗り換えました。



すなわち・・・



ムーヴをドナドナしました(;m;)


思い出いっぱい正直かなり寂しかったんですが、大学の友人に譲ったのでこれからも目撃率は結構高いです(笑)


最終走行距離は151,500kmでした。歴代の我が家の軽自動車の中では一番よく走りました!
あちこちガラガラいってますが(^_^;)ドラシャとかドラシャとかドラシャとかww




というわけでコンテ乗りの皆さま、これからよろしくお願いします(@^^)/~~~



まずは部品移植の日々です~
Posted at 2010/10/13 01:22:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | コンテ | 日記
2010年10月06日 イイね!

近況報告

近況報告月日は流れ、朝晩めっきり涼しくなってきました!



近況ですが、、、



こんな感じです~(ぇ





『準備』みたいな。。。





・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・





ついに今週末をもって嫁入りなんです~(笑)




寂しくなります(ToT)/~~~
Posted at 2010/10/06 09:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2010年09月03日 イイね!

タントなスクープ

タントなスクープ10月頭にタント/タントカスタムがMCを受けるようです\(^o^)/!


外装のテコ入れが主な変更点で、カスタムでは、特徴的だった横長のフォグライトが廃止され丸型に。それに伴いバンパー形状が変更、より彫りが深いデザインへ。あとはFグリルとRガーニッシュのデザインが変更されます。

標準車は変化なし?

あとは4ATの廃止で全車CVT搭載。


・・・覚えてるのはこのくらいかな(^^;)



横長のフォグ好きだったのになー。
こっそり資料見せてもらったんですがwwそんなに大きな変更ではなかった気がします(笑)



百聞は一見に如かず!
気になる方はお近くのDラーへ(笑)





こんな話するのもワケがありまして(笑)
我が家で乗り換え話が出ているのでございます(^_^;)
Posted at 2010/09/03 20:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世間の車 | 日記
2010年08月30日 イイね!

珍パーツ その弐

珍パーツ その弐リードフック

中型犬(15kg)のペットをつないでおくことができます。

※走行中に使用しないでください。

注)撮影小物および「犬」は商品に含まれません。






そんな発想はなかったww
車で散歩(爆)

力のある犬だとバックドア歪みそうですね(笑)
Posted at 2010/08/30 19:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間の車 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation