• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IJNの愛車 [カワサキ ZX-9R B型]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

ZX-9R Fフォークフルメンテナンスで入庫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これまでの報告の通り、Fフォークメンテのため、主治医の元へ入庫しました。
左右インナーパイプの錆による、オイルシールトラブルからの、オイル漏れです。右フォークはオイルだらけ。
2
修理内容は、基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測。
それとインナーパイプの再メッキ。
脱着作業工賃入れて、十万円以上の出費になります。😂
3
リアのオーリンズメンテは次回とします。
4
もう40年近くお世話になっている、大阪府東部の専門店さん。
「レースシーズン前やし時間掛かるで~」よろしいでっせ~と私。
今回も宜しくお願いします。
5
帰りの駅ホームからの生駒山。
今日は綺麗に山肌が見えてます。
なんか知らんまに、山頂の鉄塔が増えているのような。
山の向こうは奈良県。

帝国海軍の巡洋戦艦で「生駒」があったのは、あまり知られていません。
明治の後半に竣工し、ワシントン軍縮条約で廃艦が決定。大正12年除籍。
巡洋艦の艦名は山の名称からでした。
この生駒山から命名。
6
駅前の王手支那料理屋のはしご。
一軒目京都王将。生中2杯と餃子一人前。
いつもの味ですね~。
7
一軒目から歩いてすぐに、大阪王将。
生中2杯と餃子一人前。
もっちりした皮の餃子。
店員のおねーちゃんが愛想良かったので、焼飯注文。

お店としたら、こっちですわ。
やっぱり看板娘でっせ~。商売は。

ほろ酔い加減で休日で空いている電車の車窓から眺める、北河内の山並みが好きですね~。
一つ手前で降りて、てくてく両舷前進微速で母港に無事入港。
😊👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチプッシュロッドオイル漏れ修理

難易度: ★★

エンジン始動 各所確認

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジン始動 樹脂パーツ保護・・・冬眠

難易度:

エンジン始動 各部点検

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月23日 20:32
オニイサマ
こんばんは!
リアサスは次回に持ち越しですが、これでシャキッとしますね。
フロントサスの再メッキを含むOHの費用は以前の感覚で算段すると、現実とはギャップがありそうですね( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2025年2月23日 20:48
こんばんは~。

ほんま、ええ値段ですわ。
小遣いの振り分けが大変。

新品あればそっちの方が安いらしいんですが、メーカーはもう廃番。
こんなんやったら、買っといたら良かった・・・。
😊👍
2025年2月23日 21:21
こんばん、フロントフォークの再メッキ、いいですね。私もやりたいバイクがありますが費用が掛かるため二の足を踏んでます。純正フォークが1番信頼性高いですからやるなら私も再メッキ希望です。
コメントへの返答
2025年2月23日 21:57
こんばんは~。

ね~・・・、費用掛かりますよね。中古品ならたくさんヤフオクにありそうですが、フォークはね~。
ポチッと出来ませんわ。

スクーデリアオクムラさんでやってもらいますので、又報告します。
😊👍

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 冬タイヤ・冬ワイパー 清掃メンテナンス 長期格納 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/3107044/8178853/note.aspx
何シテル?   04/06 20:53
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation