• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルケ少佐のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

赤エルマー

先般の撮影会のついでにナニした、 「赤エルマー」こと、Elmar f3.5/5cm、、、 中古レンズを買う際には、 いくつか手に執り、前玉・後玉の傷や曇り、 その他もろもろをチェックし候補を絞っって行くのだが、 最終的にはM9に着けて順光・逆光で試写して、 これぞという所で残ったのがコレである、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 12:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんなのカメラライフ | 日記
2012年12月26日 イイね!

TTEまちかどスナップの会

ナニ?TTEとな? お~、コレは少佐久々のクルマネタ、、ヵ? と思った諸子、、、 釣ってスマッてスミマセン。 トロタナンタラヨーロッパではない。 TTE(Through The Eye)の略である。 正確にはTTE評価測光という(ワラ) ま、平たく言うと、TTL(Through The Lens) ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 00:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんなのカメラライフ | 日記
2012年12月14日 イイね!

無粋か蛇足か

M3には、当の然というか当たり前田というか、 TTL(Through The Lens)露出計などというイイものはついていない。 基本的にTTE(Through The Eyeという、、ワラ)評価測光なのだが、 撮りだす前に反射式単体露出計で基準となる露出を測って凡その参考にしている。 コシナから ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 21:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんなのカメラライフ | 日記
2012年12月08日 イイね!

紅葉残心

秋は過ぎ足早に冬来るこの頃、 紅葉は散りて尚心を残す。 L1003799d posted by (C)どれみそくん L1003796d posted by (C)どれみそくん 桜の落葉は仄かに桜の匂いがする。 赤黄茶と色彩が豊かである。 20121123-DSC_5584 posted b ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 23:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | サツ風景 | 日記
2012年11月29日 イイね!

紅葉チュチヤマブルク

まこと天気が好かったので、 久しぶりにゲルベ2号に火を入れてチュチヤマブルクを目指した。 前路の白物家電・プリ公類をナニしてアレしてゲシュタムジャンプしたら、 1ナノ秒で紅葉チュチヤマブルクの人とはなったワタスであった。 20121125-DSC_5596 posted by (C)どれみそく ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 00:33:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | チュチヤマブルク | 日記
2012年11月16日 イイね!

M3慣熟訓練中

M3(モチのロン、ビーエムなどではない)が来てからというもの、 ダブルアクションの滑らかなフィルム巻き上げ感、 極めて静かなシャッター音(某君のバルナックは結構にぎやかだった^^;)、 空冷911のドアの閉まりのような、あるいは耐火金庫のようなボディーの剛性感、 愛でて撫でているだけでシアワセを ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 00:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんなのカメラライフ | 日記
2012年11月11日 イイね!

故障

ワタスは走っている。 シャットアウトされた片側二車線の痴呆酷道を、 ワタスは晩秋の低い太陽に向かって走っている。 ドリュリュリュリュリュ… ヒィイイイイイイインハックハックハックハック… 先行する2台の白バイ、 低空でホヴァリングするTV局のジェットヘリ、 沿道で打ち振られるチョーニチ新聞の紙旗 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 15:03:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月10日 イイね!

道草ショット

PCへゲルベ2号を引き取りに向かう途上、 例によって道草ヲークしたマンネンフェルトであった。 L1003465d posted by (C)どれみそくん L1003473d posted by (C)どれみそくん 秋の日は釣瓶落としというが、 季節は早晩秋、まだ5時前というのにすっかり夕闇が ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 23:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サツ風景 | 日記
2012年11月04日 イイね!

定期点検他

クルマネタから遠ざかり、 ココかソコラ界隈では、 「ガラパゴス少佐」と呼ばれるようになって久しい、、、 マンネンフェルトである。 この11月で早くも4年目となるゲルべ2号、 ボディーコーティングの年次メンテと定期点検をしていただいた。 L1003495d posted by (C)どれみそく ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 00:16:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2012年10月28日 イイね!

色素画像フィルム

最近流行(ホンマカ)の色素画像フィルムを試してみた。 色素画像フィルムとは、、、 カラーネガ現像処理(C41処理)で現像できるモノクロ風フィルムのことである。 モノクロフィルムを自家現像するヒマがない物臭なワタスには打ってつけのフィルムであろうか? クルマネタナシ御免蝙蝠m(__)m ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 00:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんなのカメラライフ | 日記

プロフィール

「神の加護は我らと共にあり続けん」
何シテル?   01/13 00:25
大ガミラス帝星第2航宙艦隊第26戦闘航宙団  ( ̄w ̄;;) の落ちこぼれ万年少佐。ときどき総統や井上靖の山本勘助キャラになる自己韜晦的人物。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武田勝頼の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 22:03:54
 
インターメカニカ・ジャパン 
カテゴリ:インターメカニカ
2007/10/22 23:22:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲルベ2号、2008年9月11日ラインオフ、10月12日豊橋入港、 10月28日PC着、 ...
ポルシェ マカン マカロン (ポルシェ マカン)
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999~2008 ゲルベ1号 6-MT 97年式、最後の空冷、 刺激的なエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation