• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルケ少佐のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

不思議な桜の花弁

不思議な桜の花弁









愛用のビニール傘(100円)をさそうとしたら、
ピンクの物体が付着しているのに気付いた。
よく見ると、ソメイヨシノの花弁だ。
記憶の糸を手繰ると一カ月ほど前に小雨の桜並木を歩いていた。
花弁がついたのは恐らくその日に違いない。
一カ月もの間、乱雑に丸めて傘立てに放置してあったにもかかわらず、
よくも原形をとどめたまま、朽ちも干からびもせず残っていたものだ。

写真は数日前に撮影したものだが、
いましがた、もう一度見てきても、状態は変わっていない。
長期間腐らないで原形を保った死体を永久死体と呼ぶが、
この花弁も湿度や気温等の条件がそろって、原形を保っているのだろうか。
Posted at 2011/05/11 21:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月12日 イイね!

江戸表兵糧搬入之次第(嗚呼白物家電)

大坂屋敷を引き払い、
平伍の荷物を江戸屋敷へ。
白物家電にモノホンの白物家電や兵糧弾薬を満載し、一路江戸を目指す。

nex5111041201
nex5111041201 posted by (C)どれみそくん

それにしても、、、
走らん曲がらん止まらんの三重苦を背負いて長き坂道を逝くは骨の折れる業なり~^^;
諏訪までの道のりが随分遠く感じたぞ~( ̄ ̄▽ ̄ ̄;)
腰痛いし、、、(´・ω▼メ)ヒメサマ~


nex5111041203
nex5111041203 posted by (C)どれみそくん

オオオオオ!
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄m ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:)オゲサマ~~~(畏)
間違って拘束を降りそうになってスマッタ、、、、、^^:
お布施が足りないか(爆)

nex5111041205
nex5111041205 posted by (C)どれみそくん

小渕手前でキャララホワイトのカレラSに遭遇。
キャララ氏、とても安全運転なんだが、、、
コチラは床までナニして、、、アレする(汗)
んが、しか~し、、、
笹子峠の下りで低速アウディに割りこまれてロスト。

nex5111041212
nex5111041212 posted by (C)どれみそくん

都内突入の前に、新撰組前線基地に荷物の半分を降ろす。
基地近くの渋い路地。
電線フェチには我慢タマラン絶妙の風情なり。

nex5111041209
nex5111041209 posted by (C)どれみそくん

昼食の後、
土方さんにご挨拶。

nex5111041210
nex5111041210 posted by (C)どれみそくん

近場の山道。
なかなかハードなエクササイズになりそう。

nex5111041211
nex5111041211 posted by (C)どれみそくん

関東は暖かいのか、すでに桜は散り初め。
季節は椿から桜、
そしてまもなく新緑へ、、、

nex5111041208
nex5111041208 posted by (C)どれみそくん

つうか、欅並木はもう新緑でんがな^^;
ふぁ地方はまだ芽吹いてもなかったのに、、、。
オゲ様の御神託に従って、江戸屋敷へww


nex5111041214
nex5111041214 posted by (C)どれみそくん


nex5111041206
nex5111041206 posted by (C)どれみそくん

途中の桜。
川は濁っている、、、( ̄▽ ̄:)

nex5111041213
nex5111041213 posted by (C)どれみそくん

江戸屋敷へ荷物を搬入。
トーブ戦線帰宅困難者の平蔵に手伝わせる。

nex5111041207
nex5111041207 posted by (C)どれみそくん

暗くなるまでナニして、帰途に就く。
双葉SAでハケーン!
やはり世間のコンセンサスとしては、、、

ヒメサマには、
オヤカタ様よりも、
カンスケ♪♪♪



プププ(* ̄ω▼メ*)、、、うれしいぢゃナイカww







今回のオサシンはすべて、
SONY NEX-5:E3.5-5.6/18-55 OSS だす。









Posted at 2011/04/13 00:20:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月28日 イイね!

陰々滅々(´・ω▼メ)ヒメサマ、、、

ココ一カ月、寒い日が続いてい松。

nex5111011623
nex5111011623 posted by (C)どれみそくん
SONY E 2.8/16

んが、しか~し!
雪が降っても、ナニがアレしてもウォーキングはやり通し松。

nex5111011628
nex5111011628 posted by (C)どれみそくん
SONY E 2.8/16


しもやけが痒いでつ^^;

9011010726
9011010726 posted by (C)どれみそくん
Carl Zeiss Planar 1.4/50 T* ZF.2


基本的に弱い人間なので、
例外を作るとそこから崩れ松。
負け組人生で得た戦訓でつ。
( ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;)アウッ
今まで心底から望んだことは、ナニ一つ叶いませなんだが、
己の付けてきた足跡には綺麗な花が少しは咲いたかと信じたいでつ。
人間万事塞翁が馬。
努力もて次善と為すなら亦多とすべし。

nex5111010702
nex5111010702 posted by (C)どれみそくん
Carl Zeiss Makro-Planar 2.8/60 T*

数年ぶりの寒冬、、、
日記ベースでは1月の降雪日数11日。
ここ三日連続雪化粧。

nex5111011616
nex5111011616 posted by (C)どれみそくん
SONY E 2.8/16


近場の峠も積雪閉鎖またはチェーン規制。
ゲルベ2号には不遇の日々。
このままではバッテリーがあがってしまうのではナイカ^^;

nex5111012307
nex5111012307 posted by (C)どれみそくん
Carl Zeiss Planar 2/45 T*

某所にて少し練習。

nex5111012303
nex5111012303 posted by (C)どれみそくん
Carl Zeiss Planar 2/45 T*


花も山茶花ばかりでマンネリハイム将軍。
サンルームでは色々咲き始めましたが、、、。

nex5111012301
nex5111012301 posted by (C)どれみそくん
Olympus OM system Auto-Macro 50mm 1:2.0

nex5111012310
nex5111012310 posted by (C)どれみそくん
Olympus OM system Auto-Macro 50mm 1:2.0



いろいろなナニで早く春が来て欲しい、、、
と切に願うこの頃、、、(´・ω▼メ)ヒメサマ
Posted at 2011/01/28 21:47:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月16日 イイね!

*tombe la neige*

今日は寒かった、、、^^;
昨夜雪起しの強風が吹き荒れ、
未明から雷鳴一発のち吹雪に。
全国的にも荒れ模様で、
普段は雪の少ないバーチー地方にも、
雪国のヒト曰く「ホコリみたいなもの」が降ったらしい(爆)




9011011613
9011011613 posted by (C)どれみそくん

横殴りの吹雪が窓ガラスに、、、

9011011614
9011011614 posted by (C)どれみそくん

雪片を撮ろうとマクロで格闘。

9011011615
9011011615 posted by (C)どれみそくん

鼻息がかかってスマッタ^^;

9011011616
9011011616 posted by (C)どれみそくん

ヒミツガレージの屋根の下だが、強風で雪が侵入。

nex5111011611
nex5111011611 posted by (C)どれみそくん

ウォーキングコースもこのような状態。

nex5111011613
nex5111011613 posted by (C)どれみそくん

一瞬光が差す。

nex5111011612
nex5111011612 posted by (C)どれみそくん

青空から雪が降る。

nex5111011605
nex5111011605 posted by (C)どれみそくん

PC@@、、、除雪乙でございます。
「ふぁさん暖かいコーヒーでもいかがですか?」
と聞かれ、
「アイスコーヒーくらはい」
とはいえず、
そそくさと退散(爆)

そうそう、平蔵のクルマを八リコフの整備中隊までミニ逝ってきました。
流石に八リコフは雪もなく暖かでした。
僅か20㎞の違い( ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄:)

nex5111011601
nex5111011601 posted by (C)どれみそくん

nex5111011602
nex5111011602 posted by (C)どれみそくん

タイヤはブリブリブリブリブリザック(ワラ)
来週、船便でドン川を遡上しカラチ・ナ・ドヌまで送り松。
そこからは陸路トーブ戦線へ。

nex5111011626
nex5111011626 posted by (C)どれみそくん

夕方からまた雪が、、、^^;
Posted at 2011/01/17 00:16:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月11日 イイね!

平蔵のクルマ選び、、、ミニに落着

nex5111010803
nex5111010803 posted by (C)どれみそくん

二転三転、紆余曲折、、、
平蔵のクルマ選びの決着は、
ミニ・素クーパーに落ち着きました。

試乗してみて、パワーはないものの、
素直で穏やかでありながら、
飛ばせばしっとりと喰いつくスポーティーな操縦性。
BMWが作っているとはいえ、
ヒトに暖かいぬくもりといいますか、
古い英国車の風味もいくらばかりか感じ取ることができ、
これなら平蔵のファーストカーとして申し分なしと判断いたしました。

トーブ戦線の塹壕暮らしの平蔵とも写メールを応酬し、
購入を決意した次第です。
とりあえずは、八リコフの整備中隊にて、
必要な整備と消耗品の交換。
タイヤをブリザックに履き換えた上、
カラーチ・ナ・ドヌまで陸送することになりました。

いろいろとご教示ご心配いただいた、
みん友諸兄に深謝いたし松^^


上の写真はNEX-5にNikkor 50mm 1:1.4をつけて撮影。
またアダプター沼に^^;






Posted at 2011/01/11 23:46:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「神の加護は我らと共にあり続けん」
何シテル?   01/13 00:25
大ガミラス帝星第2航宙艦隊第26戦闘航宙団  ( ̄w ̄;;) の落ちこぼれ万年少佐。ときどき総統や井上靖の山本勘助キャラになる自己韜晦的人物。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

武田勝頼の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 22:03:54
 
インターメカニカ・ジャパン 
カテゴリ:インターメカニカ
2007/10/22 23:22:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲルベ2号、2008年9月11日ラインオフ、10月12日豊橋入港、 10月28日PC着、 ...
ポルシェ マカン マカロン (ポルシェ マカン)
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999~2008 ゲルベ1号 6-MT 97年式、最後の空冷、 刺激的なエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation