• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルケ少佐のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ファルヶの夏(オゲハラ有情)

オゲハラ詣ではこの夏3回目!(汗)である。



2週間前、
白物家電の廃棄タービンに鞭を入れてアレした同じ拘束ルートを、
今回はゲルべ2号でトレースした。
同行者ナシの気儘な一人旅、
人様に合わせる必要がないので、
鶏肉野郎としては非常にお気楽であった。
流石にデーライトの効果かナニか判らないが、
ゲシュタムジャンプも順調で、
往路レコードを出してスマッタのはココだけのヒミツ^^;

L1002016
L1002016 posted by (C)どれみそくん

3回目推参のワタスの忠誠心に対して、
功2級大ガミラス勲章を戴いてスマッタ( ̄▽ ̄;)
これで一等ガミラスになれる日も近いヵ?

L1002017m
L1002017m posted by (C)どれみそくん

ガミラス名物、迷彩カエル( ̄▽ ̄)
次はピンクに変色するヵw

L1002018d
L1002018d posted by (C)どれみそくん

L1002027d
L1002027d posted by (C)どれみそくん

L1002020d
L1002020d posted by (C)どれみそくん

L1002029d
L1002029d posted by (C)どれみそくん

たった2週間の間に、
オゲハラはすっかり秋めいていた。

L1002026d
L1002026d posted by (C)どれみそくん

来週あたりには初雪が舞うらしい(ワラ)




あれ?
BBQは?

実は喰うのに忙しく、オサシンを撮っていなかった、、、ということはないが、
コンタックスG1で撮っていたので、フィルムは目下現像中なのである。


L1002073d
L1002073d posted by (C)どれみそくん

今回は動詞基本形+ナイの下げイントネーション命令文で仕切られることもなく、
無事に焼きそばの火を起こすことができたじょ~(核爆)

フハハハハ、、、
焼きそばつくりもしっかり見学したので次回は初挑戦鴨(爆)





久しぶりに会った友、、、
オサシンや国際情勢諸々に関する意見交換ができて有意義な1日であった。


L1002060d
L1002060d posted by (C)どれみそくん

夕方、東の空遥かに大きな虹がかかった。

求大同存小異

その昔、、、
これを引用した周恩来の下心が奈辺にあったかは別として、
ワタスはこの言葉の原意が好きである。

人間にはイロイロな意見や考え方もある、
それぞれが異なる信念を持っている。
互いの多様性を尊重し、
他人に寛容な心を持とうでなナイカ!
自分に厳しく、
しかし、他人には優しく。
因果応報、いずれは自分自身に跳ね返って来るのだから^^;





虹を見ながらそんなことを思った。




素晴らしいオトナの交流の場、
「サロン・ド・オゲハラ」がさらに広がってゆくことを切望したい。


L1002042m
L1002042m posted by (C)どれみそくん







Posted at 2012/08/31 23:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 高級会員制クラブ | 日記
2012年07月16日 イイね!

2012年、、、夏のオゲハラは

所謂「3連休」とかいう状態、、、
その「中日」早朝から拘束をナニしてアレして、
例のところへ逝ってきたマンネンフェルトであった。
公務員や大企業の社員が大挙して行楽に繰り出すのではナイカ、、、
と危惧はあったものの、拘束は比較的空いていて、
追い越し車線はプリ公数台とマターリ痛のバイク二台にナニされた以外、
概ね順調にワープを重ねることができたため、
御射山に着到したのは予定時刻より30分以上早かった。
ま、雨がパラパラしてきたので、
条件反射的に苦LOVEマンの姿を探したワタス(ワラ)

んが、しかーし!

DSC_4703d
DSC_4703d posted by (C)どれみそくん

苦LOVEマンではなく、
ガミラス野郎ことオゲハラ城主のナニをハケーンしてスマッタ^^:
オッサン、すでにナンタラマートのPにアンブッシュしていたのであった!

DSC_4696d
DSC_4696d posted by (C)どれみそくん

DSC_4698d
DSC_4698d posted by (C)どれみそくん

駄弁りながら小雨に濡れた百合を撮影する間に、、、

DSC_4701d
DSC_4701d posted by (C)どれみそくん

DSC_4699d
DSC_4699d posted by (C)どれみそくん

DSC_4687d
DSC_4687d posted by (C)どれみそくん

関東方の皆様も逐次御着陣。

DSC_4691d
DSC_4691d posted by (C)どれみそくん

パズ子さんとも久しぶりに対面^^

L1000994d
L1000994d posted by (C)どれみそくん

集合待ちの間、躊躇いがちに降っていた雨も上がって、



L1000992d
L1000992d posted by (C)どれみそくん

暑からず寒からず、、、(ちょっこし暑かった鴨)

DSC_4710d
DSC_4710d posted by (C)どれみそくん

絶好のBBQ日和になってきた。

DSC_4705d
DSC_4705d posted by (C)どれみそくん

今回はガミラスくん特別のご配慮により、
冥王星基地大四畳半の畳に生えたキノコをゴチになった。

DSC_4712d
DSC_4712d posted by (C)どれみそくん

肉を奪い合うヒトたち、、、

DSC_4708d
DSC_4708d posted by (C)どれみそくん

「あ、少佐!キノコに醤油かけて」

DSC_4716
DSC_4716 posted by (C)どれみそくん

野郎、香ばしくなってきたぜ!

DSC_4718d
DSC_4718d posted by (C)どれみそくん

「ご褒美にたべていいよwww」

DSC_4723d
DSC_4723d posted by (C)どれみそくん

パズ子さん、ホコーリ♪

「少佐~ボクのち@ち@撮ってんの?」
、、、( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ナゾナンデスガ、、、ボス
つうか、ワタスは想像したくなかった、、、(ワラ)

DSC_4731d
DSC_4731d posted by (C)どれみそくん

パズ子さんの尾根遺産レンズ♪
やはり速写性を考慮するとAFが良いかw

DSC_4725d
DSC_4725d posted by (C)どれみそくん

バーチーラントのヴァッサーメローン、、、甘くておいしかった^^




そそ、
帰宅後、現像しようとファイルを開けると、、、


L1000984
L1000984 posted by (C)どれみそくん

身に覚えのないドピンボケサシンが、、、(汗)

L1000987d
L1000987d posted by (C)どれみそくん

犯人は誰だ!?( ̄▽ ̄;)




腹も膨れたコトだし、、、

L1000999d
L1000999d posted by (C)どれみそくん

嫌がる諸子をヲーキングに引っ張り出す♪

L1001004d
L1001004d posted by (C)どれみそくん

L1001006d
L1001006d posted by (C)どれみそくん

L1001009d
L1001009d posted by (C)どれみそくん

L1001014d
L1001014d posted by (C)どれみそくん

標高1000mの田圃と畔。
こんなところを毎日歩けたらどんなにいい事だろう♪

L1001017d
L1001017d posted by (C)どれみそくん

この先で泥濘にスタックしたエエクラッセをハケーン、、、
皆で押して救出したのだが、残念なことにオサシンがない。




さて、〆のアレだ!
アレのためには再び炭火を起こさねばならない。



「少佐、イラナイことはしない↓!火が起こるまで無駄に炭はうごかさない↓!」
、、、われらのドゥーチェが手厳しく指南する。

♪ちょっと待って!プレーバックプレーバック!今のコトバ~プレーバック!♪

「ファルケ君、やたらと横文字を入れてしゃべらない↓!」

動詞基本形・ナイ形に強い下降調イントネーションの命令文で仕切られたのは、小学校2年生以来だぜ、、、(ワラ)


L1001021d
L1001021d posted by (C)どれみそくん

「この匙加減が難しいだよ、、、わかる?」

L1001028d
L1001028d posted by (C)どれみそくん

L1001030d
L1001030d posted by (C)どれみそくん

しっかり足を引っ張ってドゥーチェの顰蹙をアレしたマンネンフェルトであったが、
焼きそばが美味しかったので多と出来よう、、、今回はしっかり食べたし(ワラ)

L1001035d
L1001035d posted by (C)どれみそくん

L1001039d
L1001039d posted by (C)どれみそくん

「ボクも食べたし、、、♪」

L1001044d
L1001044d posted by (C)どれみそくん

天気も良くなり、しっかり日焼けしたが、
よい夏の思い出となった^^

L1001029d
L1001029d posted by (C)どれみそくん

ま、終わり際に「95%の確率」で小雨がパラついたが、、、(汗)
ホストのガミラスくんご夫妻・参加された皆様に深謝いたします!





L1001047d
L1001047d posted by (C)どれみそくん


「ハイ、そこのヒト!よそ見しない↓」、、、、、、(爆)
























真実を縦糸に、面白くするために5%ほどのフカシを横糸に混ぜて物語を紡いでいます。
万が一失礼があったならご海容願いたい。







Posted at 2012/07/16 23:14:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 高級会員制クラブ | 日記
2011年12月09日 イイね!

2011オゲハラ冬の陣(其の参)

満腹になった諸士はそれぞれ思い思いに遊びを始める。

d70011120434
d70011120434 posted by (C)どれみそくん

のあくんと戯れるオイルまみれの貴公子ことOookaさん。
またの名を越前殿、あのハ@ポンの好敵手なのだw
対ハセ@ンのかな~り挑発的な発言がポンスカ出ていたぞww

d70011120432
d70011120432 posted by (C)どれみそくん

オゲハラ新参の頃、のあくんにケツを噛まれたのはナイショ(涙)

d70011120433
d70011120433 posted by (C)どれみそくん

ココはどこ?ワタスはだれ?

d70011120430m
d70011120430m posted by (C)どれみそくん

10式戦車ビスケットを食べるヒト。

d70011120428
d70011120428 posted by (C)どれみそくん

UFOを遠隔操作するポルフリ星人。

d70011120436
d70011120436 posted by (C)どれみそくん

撮影会が始まった。

d70011120439m
d70011120439m posted by (C)どれみそくん

カノーネにナイコン、ソニーネックス、、、
じなくんの「ライカX1」www

nex511120424
nex511120424 posted by (C)どれみそくん

nex511120423
nex511120423 posted by (C)どれみそくん

nex511120415
nex511120415 posted by (C)どれみそくん

オゲハラ惣構の自然を撮影する人たち。
撮影はオゲハラ城主。
この界隈、NEXをサブカメラにしている人は多い。
APS-Cサイズのセンサーを持ち、マウントアダプターを介していろいろなレンズが使えることが魅力。

nex511120410
nex511120410 posted by (C)どれみそくん

ぽるふりさんのNEXにはライツのズミルックス 50㎜ f1.4が♪
レンジファインダーカメラ用なので、細めの鏡筒が好ましい感じ。

nex511120411
nex511120411 posted by (C)どれみそくん

「ウンコレンズはずして付け替えてみれば」
、、、のお言葉に甘えて、数枚撮影。
絞り開放でも比較的硬い芯がある。
プラナーのホンワカした味わいとは異なる世界を垣間見てスマッタ^^:
尾根遺産ばかりを撮った(爆)のでオサシンはお見せできません、、、為念(笑)

DSC_0635
DSC_0635 posted by (C)どれみそくん

オゲハラ自然のアルバム。

DSC_0648
DSC_0648 posted by (C)どれみそくん

畑の土の匂い。

DSC_0643
DSC_0643 posted by (C)どれみそくん

12月の太陽はこんなに低い。
中央やや左の尖った山は、、、

DSC_0651
DSC_0651 posted by (C)どれみそくん

逆光に強いレンズだ。

DSC_0656
DSC_0656 posted by (C)どれみそくん

種子を飛ばす前に雪に埋もれるのだろうか。

DSC_0658
DSC_0658 posted by (C)どれみそくん

束の間の長閑な午後。

DSC_0662
DSC_0662 posted by (C)どれみそくん

日蔭の落葉は空の藍を映していた。

DSC_0670
DSC_0670 posted by (C)どれみそくん

この辺りにガレージハウスを作りたい^^:
あ、雪で半年動けないか(汗)


d70011120435
d70011120435 posted by (C)どれみそくん

〆はお約束の、、、

nex511120418
nex511120418 posted by (C)どれみそくん

じなそば、、、リヴェンジだ!
前々回は美味しかったよな、、、喰ってなかったけど(爆)
でも、今回はちゃんと喰ったぜ!
御馳走様でした^^:


nex511120417m
nex511120417m posted by (C)どれみそくん

ま、今年はイロイロあったけれど、
城主ご夫妻の御仁徳で大団円を迎えることができた。
大変お世話になったご夫妻には心から感謝したい。




























ではまた!
来年もヨロピコ♪♪


nex511120419
nex511120419 posted by (C)どれみそくん

じなぉう~~~!(汗)








Posted at 2011/12/09 23:31:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 高級会員制クラブ | 日記
2011年12月06日 イイね!

2011オゲハラ冬の陣(其の弐)


by Oookaさん

天気清朗なれど横風の強い拘束^^:
途中、アレなプリ公や白物家電はナニしてマタ~リ流す。

nex511120401
nex511120401 posted by (C)どれみそくん

@@PAでトイレ休憩、、、トイレ・ラブなのよ♪
NEX-5標準ズームのE3.5-5.6/18-55 OSSでもって逆光で撮影した一枚。
盛大なフレアとバグがお出迎え、、、(やはり隊長の言うようにウン@レンズだわ^^:)


少し遅れ気味なので、5分後に出発。
集合地点である@@@インター出口近くの家族市場駐車場へ。
すでに御着到の関東方諸士と駄弁りながら、
 冷えたモルツ  ちゃうちゃう、冷えたルーツで一服するウチに、
オゲハラ城主とじなくんがお出迎え。
で、、、お約束のあのシーンか?

nex511120402
nex511120402 posted by (C)どれみそくん

「きょーはねみーんだよ、車庫ワリはなしね~」
コレが後になって皆を驚愕させる「壺事件」への伏線になろうとは神ならぬ身の知る由もナシ。

nex511120403
nex511120403 posted by (C)どれみそくん

「めんどくせーだよ、、、心で見て指でも指して喜べば~、、、」
今日の城主は今までになくテンションが下がって投げやりだ。
いつもの面子でだれかが来ないからか???
カワサキのオッサン、パズ子さん、鹿オヤジ、等々、、、
それともおry ( ̄▽ ̄;)☆

nex511120405
nex511120405 posted by (C)どれみそくん

オゲハラへの入城♪
オゲハラの空はいつも青い。
こういうところに暮らしていると、人間性が洗われて行くに違いない(爆)
そそ、この辺り、実は2日前には積雪があったらしい、、、
2日ずれてラッキーである!♪
あのスタッドレス装着車で来ることになったら大変だった。

nex511120406
nex511120406 posted by (C)どれみそくん

天気も良く、日向で動いていると小暑いくらいだった。
流石に半袖のヒトはきっとカラダの仕組みが違うのだろう。

nex511120407
nex511120407 posted by (C)どれみそくん

フランクフルターに鶏皮。
それから豚皮のカラアゲも美味しかった^^

d70011120401
d70011120401 posted by (C)どれみそくん

d70011120402
d70011120402 posted by (C)どれみそくん

城主自ら、泣いて逃げ回るトリを絞めて皮を剥いたという鶏皮は、絶品だったと言ってお江。

d70011120403
d70011120403 posted by (C)どれみそくん

午前中からハイペース(汗)

d70011120405m
d70011120405m posted by (C)どれみそくん

エネルギーを使い果たしたか?
ウルトラセヴンのオッサンはトレーナーを着たぞw

d70011120408
d70011120408 posted by (C)どれみそくん

d70011120422
d70011120422 posted by (C)どれみそくん

お野菜にお芋さん。
焦げたナニが少し痛々しい。

nex511120408m
nex511120408m posted by (C)どれみそくん

じなくんの「ライカX1」について解説する元祖インチキオヤジ^^:

d70011120426
d70011120426 posted by (C)どれみそくん

おお、コレが噂の桜吹雪か、、、( ̄▽ ̄:)☆

nex511120409m
nex511120409m posted by (C)どれみそくん

桜吹雪の旦那のメガネ。
テンプルがフジQハイランドのジェットコースターみたいだ。
何気に後ろで大きな口をあいてイモを食べている香具師はダレだ(爆)

d70011120427
d70011120427 posted by (C)どれみそくん

早速、桜吹雪の撮影会が始まったw

d70011120425
d70011120425 posted by (C)どれみそくん

桜吹雪が似合わないと自嘲していたじなくん^^:
ん~ま、髭でも生やして眉毛を剃ってスキンヘッドにしてみては如何だろうか。




そそ、口は閉じた方がいい(爆)



d70011120423
d70011120423 posted by (C)どれみそくん

ソーラーパワーで充電中か、、、このヒトは( ̄ ̄m ̄ ̄:)
ナノクリちゃんを青天白日のもとで初めて使ったが、
逆光でもこれほどきれいに写ってしまうとは!
T*コーティング以上の希ガス^^
(一部イタズラ画像処理あり)

とぅーびーこんちぬーど




















Posted at 2011/12/06 19:44:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 高級会員制クラブ | 日記
2011年12月04日 イイね!

2011オゲハラ冬の陣(序章)

今年最後の高級会員制クラブがオゲハラ城で開催された。

DSC_0562
DSC_0562 posted by (C)どれみそくん

0630、、、某拘束某PA

DSC_0568
DSC_0568 posted by (C)どれみそくん

昨日までの荒天が嘘のような快晴となったが、
某PAまでの橋梁部分では横風が強く冷汗をかく。

DSC_0565
DSC_0565 posted by (C)どれみそくん

0700、3台のナインナンバーズが集まる。
眠気さましに珈琲を飲んで出発。

トゥービーコンチヌード^^;


Posted at 2011/12/04 23:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 高級会員制クラブ | 日記

プロフィール

「神の加護は我らと共にあり続けん」
何シテル?   01/13 00:25
大ガミラス帝星第2航宙艦隊第26戦闘航宙団  ( ̄w ̄;;) の落ちこぼれ万年少佐。ときどき総統や井上靖の山本勘助キャラになる自己韜晦的人物。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

武田勝頼の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 22:03:54
 
インターメカニカ・ジャパン 
カテゴリ:インターメカニカ
2007/10/22 23:22:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲルベ2号、2008年9月11日ラインオフ、10月12日豊橋入港、 10月28日PC着、 ...
ポルシェ マカン マカロン (ポルシェ マカン)
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999~2008 ゲルベ1号 6-MT 97年式、最後の空冷、 刺激的なエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation