2週間前の京都国際会館日帰り出張3往復のあと、風邪を引きました。
咽頭炎と気管支炎を起こして発熱しましたが、
肉体労働者の悲しい掟、、、仕事は休めません。
解熱鎮痛剤で誤魔化しながら、何とかやり通しました。
夜にはゲルベ2号が呼んでいるので、憑かれたように拘束を走りました。
エンジンとゲンロクの特集も読まねばなりませんし、
内職やたまった書類も決裁せねばなりません。
で、勢い睡眠時間を削ることになりました~汗;;
1週間くらい前から、右脇腹にピリピリと知覚異常を感じました 。
私は尿管結石持ちなので、時々結石の症状があります。
最初は、砂状の石が尿管内を落ちて行く感じにも思えましたが、
違和感は放散せずに背中から臍にかけてナナメ横の帯状に広がってくるに及んで、
これは、神経の症状だなと確信しつつ、様子を見ておりました。
土曜には夜中まで息子の試験勉強につきあい、
日曜日には、ウチの秘書の女の子の結婚式と披露宴。
熱も下がったので、毎晩4㎞のウォーキングも再開してみました。
3日前、裸になってみると、脇腹から臍にかけて赤い丘疹が三つ。
拡大融合して疱疹になってきました。
帯状疱疹(タイジョウホウシン)キター!!
体幹をよじると痛みが来ます。
右腕を上げるとさらに痛みます。
左コーナーでは「腕アンダーステア」になってしまいます。
どこかにかかって処方箋をもらいたいのですが、
有難いことに仕事が途切れず、時間内に受診できません。
なるべく早く薬を逝きたいので、
Dーらーから自費で薔薇紫黒毘瑠嬢と毘陀羅瓶難航を7日分買いました。
自費だとどのくらいコストがかかるかといいますと、
Pデザイン・ドライヴァーズセレクションのスポーツバッグXLとクラシックキャップくらいですね~。
今週の医療費は
みぞうゆの出費となりました。
(基礎学力不足の総理大臣、感謝しろよな;苦)
スゴく社会に貢献させていただいた気分です、、汗;;;
痛いので、またまた鎮痛解熱剤のお世話になりつつ昨日は英文輪読会。
その講師の米人が、、、
ミスタ・ファルケ、ユ~ヴ ガタ ハーピーズ!アーユーハーピー?
HUMPH !
下らぬオヤジギャグを言っている場合か~!
洒落にならないくらい痛いじょ~ハーピーズ、、、、orz
Posted at 2008/12/12 18:32:55 | |
トラックバック(0) | 日記