本日は、みん友の
だっとくんさんがPSES
情事 「常時」スイッチを取り付けるために、遥々中国からいらっしゃりました。
有皆朋自遠方来 不亦楽乎
~皆朋*(みんとも)あり遠方より来る、また楽しからずや~
同好の士が遠く中国より来られるのは、なんと楽しいことでしょうか♪
ヾ(ーー )ヲイヲイ
ヾ(ーー )ヲイヲイ
ヾ(ーー )ヲイヲイ
ヾ(ーー )ヲイヲイ
それを言うなら「中国地方」やろ
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
まっ、、、閑話休題
ヽ(・_・ヽ)下らぬギャグは・・・(ノ-"-)ノ ポイッ ⌒漢文
PC前にてツーショット。
今日は
九さん、用事のため御留守です。
スペースの関係上「お尻合い♪」はできませんでした。
この二台のS、MY09の8~9月生産でして、車台番号も50と違いません。
納車時期も非常に近く、おそらく同じ船に乗ってやってきたものと思われます。
クルマの取り持つ縁の不思議というか醍醐味を感じます。
だっとくんさんのエンブレムはcarreraが黒、Sは赤にペイントされています。
シックな内外装とよく合っていますね。
d(-_☆) sehr gut!!
本官もやろうかな
譲二スイッチ工事中の時間に、
PCでアイスコーヒー(
2杯もスミマセン)を頂いたり、
近場へ昼食に出たりしながら、
クルマ談義に花を咲かせました。
で、本官にまで梨を頂いてしまい恐縮です。
楽しい時間はじきに過ぎるモノ、
インターまでご一緒してお開きになりました。
だっとくんさん、どうも有り難うございました♪
で、とても大切なことを忘れていました。
二台並べて丈二スイッチ・オンして音を聴き比べるのを!
ガ━━━━━━━━━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━━━━━━━━━ン!
アイヤー、ペケアルヨ,,,orz
*
「みんカラ」が「皆(みんな)のカーライフ」の略だと最近知ったヒトは私です(゚ー゚;A
Posted at 2009/09/13 22:07:19 | |
トラックバック(0) |
911 | 日記