• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルケ少佐のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

Top of the flower

昔、このようなキャッチコピーがあったような、、、^^:


d9011050609
d9011050609 posted by (C)どれみそくん

ハナミズキの花は上に向かって開きます。
中高木なので下から見えるのは花弁だけです。
特に本官の如く、背の順に並ぶとフロントローは絶対に明け渡さないぜ!
、、、ミタイナ者にとっては、まさに高嶺(枝)の花。
しかし、たまには下枝に花がつくこともあって、
ムリして背伸びをすればチラ見することもできます。

d9011050610
d9011050610 posted by (C)どれみそくん

左右を伺い、横のベンチにこっそり乗って背伸びしながら撮影。
流石に脚立を担いで4kmはカッコ悪いれす。
足元がフラツきます。
ええいままよ~パシャ!
正確にいうなら花弁のように見えるのは総苞で、
花を覆う葉の変化したモノ。
実は中心の地味な塊の一個一個が花なのです。

d9011050611
d9011050611 posted by (C)どれみそくん

マクロプラナー2/100は、APS-Cサイズ換算で150㎜相当。
テレマクロと呼んでもよいくらいの画角になり松ので、
そこそこのワーキングディスタンスがあるときには便利です。
それにしても、近づき過ぎるのも考えモノか、、、
総苞が分厚くゴツゴツしていてあまり綺麗ではない。
尾根遺産をテレマクロで撮ったら鼻毛が写ってスマッタ、、、ミタイナ( ̄▽ ̄;)

d9011050612
d9011050612 posted by (C)どれみそくん

下から少し間をおいて、透過光で撮る方が美しい鴨^^:
何事も程よい距離が大切ということですな(笑)

d9011050602
d9011050602 posted by (C)どれみそくん

黄砂で酷く汚れて松が、
逆光と適度な距離をとれば目立たない鴨♪
もともと黄色ですが、、、、、( ̄▽ ̄*)








Posted at 2011/05/07 23:42:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | サツ風景 | 日記

プロフィール

「神の加護は我らと共にあり続けん」
何シテル?   01/13 00:25
大ガミラス帝星第2航宙艦隊第26戦闘航宙団  ( ̄w ̄;;) の落ちこぼれ万年少佐。ときどき総統や井上靖の山本勘助キャラになる自己韜晦的人物。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
89 10 11121314
15 161718192021
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

武田勝頼の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 22:03:54
 
インターメカニカ・ジャパン 
カテゴリ:インターメカニカ
2007/10/22 23:22:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲルベ2号、2008年9月11日ラインオフ、10月12日豊橋入港、 10月28日PC着、 ...
ポルシェ マカン マカロン (ポルシェ マカン)
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999~2008 ゲルベ1号 6-MT 97年式、最後の空冷、 刺激的なエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation