• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルケ少佐のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

帰還

20日にラパコレ(腹腔鏡下胆嚢摘出術)をやっていただいた。
全麻から醒めて最初に見えたモノは、「手を握ってくれている娘の顔」ではなく、無影灯を背景にして逆光の中を屹立する気管チューブだった。抜管してすぐに、執刀医と麻酔医に予定通り終了と知らされ、「快適なオペでした」と御礼を言上した。入院前日に鮨屋へ繰り出して、ここが先途かもと飲み食いして、その晩にコリークに襲われたというコンプライアンス最悪のヴァカ患者だったので、結構胆嚢壁は肥厚して浮腫っていたらしい。翌日、調子者の病理医が「♪人は石垣、人は城、情けは味方、仇は敵な~リ」とあまり関係ありそうにない歌を歌いながら、記念品の石を部屋まで持ってきてくれた。大きな胆石が15個みっしりと詰まって、まるで石垣のようだったとのこと。

とまれ、当日はICU収容となり、そこで一晩を過ごした。
カーテンで仕切られていて顔は見えないが、右隣に譫妄状態の痴呆爺さん、左隣にスペイン語のおネエチャン。彼等が一晩中騒ぐので、安眠は出来なかったが、鎮静剤のお陰でウトウトするうちに夜明けまで寝こんでしまった。オペ出し直前まで火坂雅志の小説「天地人」を持ちこんで、一気読みしていたためか、跳ね馬の雪形の出始めた春の妙高連山を背景に、直江兼続の騎馬隊がパカパカ駆けて行く夢をエンドレス再生で見ていたような気がする。

目が醒めた所で、看護婦サンが尿道に挿入されたバルーンカテーテルを抜いてくれた。今回の治療で一番痛いのは、あらかたコレであろうと予想していたので、思わず四肢に緊張が走るw。看護婦サンが悪そうな顔をしているので、決死の思いで(大袈裟か)尿道の括約筋を緩めて、「さあ、抜いとくりょ!」と協力すると、尿道に焼け火箸を通すような痛みはおよそ3秒で去っていった。

病棟の自室へ帰って、ヒルからお粥をいただいて、そこから先はホイホイと開腹,,,じゃなくて回復。術後2日でドレーンが抜け、三日目にシャワーを浴びてから退院させていただいた。早く「ギトギトの豚骨ラーメン」や霜降りが食べたいこの頃ではある…(爆沈)。
Posted at 2007/11/24 17:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

クルマに使える?笑えるマーキングw

>ポルヒさん



まずは倒福(ダオフー)。これは未だ「つんどく」状態のS33号車用のタミヤのデカールです。武装親衛隊には中国や日本出身の隊員がいたらしいので、漢字が書けるヒトがいてもおかしくないですね。S33号車の写真を見ると、書体は書きなぐったような感じです。



航空燃料のオクタン価を指定するマーク。白縁つきの黄色三角に87(←オクタン価)の黒数字。ここは黒カタカナゴシックで「ハイオク」もイイかもですw。ポルヒ号の給油孔に貼ってください。



有名なJG54の緑の心臓(Gruenherz グリューンヘルツ)。冬季迷彩(キャララ白)には似合うかもと思い、冬季迷彩のF型をうpしときますw。
Posted at 2007/11/14 22:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

画像追加

画像追加ポルヒさん、
少し小さい画像ですがうpし直してみます。
Posted at 2007/11/12 23:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

ダオフー(倒福)

>ポルヒさん
旧い画像で恐縮ですが、件のダオフーステッカーです。クラブ・キューベルの友人が作ってくれました。中国では倒福と書いてダオフーと読み、同じ読みの注福、つまり福を注ぐので縁起がよいとして、新年などに福の字を逆さに貼る習慣があるそうです。中華街へ行きますと、ペラペラの紙に福と書いたダオフーを売っています。店のオバサンに、ダオフーステッカーは無いのかと愚問を発したところ、これは糊をつけてお札のようにペタンと貼るモンなんだと仰っていました。

武装親衛隊ダス・ライヒ師団第2戦車連隊第8中隊にコレを貼ったティーガー戦車(S33号車)があって、それを元にしたハッピータイガーという小説と小林源文画伯の劇画があります。そのためかダオフーはこの界隈で有名になりました。



Posted at 2007/11/09 14:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神の加護は我らと共にあり続けん」
何シテル?   01/13 00:25
大ガミラス帝星第2航宙艦隊第26戦闘航宙団  ( ̄w ̄;;) の落ちこぼれ万年少佐。ときどき総統や井上靖の山本勘助キャラになる自己韜晦的人物。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 910
111213 14151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

武田勝頼の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 22:03:54
 
インターメカニカ・ジャパン 
カテゴリ:インターメカニカ
2007/10/22 23:22:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲルベ2号、2008年9月11日ラインオフ、10月12日豊橋入港、 10月28日PC着、 ...
ポルシェ マカン マカロン (ポルシェ マカン)
しらん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999~2008 ゲルベ1号 6-MT 97年式、最後の空冷、 刺激的なエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation