0930、平蔵に届ける荷物を満載したホ式重爆はエンジンの音も重苦しく、神の運転で自宅を出立しました。現役夏期講習のため、今日から一か月大坂屋敷に籠ることになっている平伍も一緒です。
新迷信から迷信へ、、
最近角はとれてきたものの、手強いイケイケイクコさんは今も健在。
このヒトもハンドル握るとナニですわ、、、汗;;
爆走このヒト、かつて仲間内では@@の女マンセルと呼ばれていました、、汗;;;
遅い!
トロイ!
どかんかワレそこのドン亀!
ビーエムならもっと走ったらんかい!
あらゆる罵詈雑言を浴びせつつ、前車にプレッシャーをかけてゆきます。
コレコレコレ、白物家電でそんなにナニしては、、、、
で1100前には淀川防衛線の鉄橋を突破、
ほどなく大坂屋敷ご着到となりました。
近くの
「タコ公園」。
正式名はシリマセン、、、汗
大坂屋敷からの眺め。
道路が近いので少しウルサイです。
目を瞑れば渓流の音みたく聞こえなくもありません。
親に洗濯や掃除をさせておいて、マンガをお読みになる平伍ちゃま。
平蔵の模試が終るのを待って、夕食に出ました。
あまり遠出はできないので大坂屋敷の近場にあるホテルの地下へ~
そこの土佐料理のお店で鯨を食べることになりました♪
フ「君たち、南海の珍味お父さんが御馳走してやるから栄養を付けて頑張りなさい」
仲「いらっしゃいませ!毎度おおきに。」
フ(( ̄ー ̄?)ハテ? 妙に親しげな仲居サンやな)
か「ハリハリ鍋、二人前」
フ「え?四人前ちゃうん」
か「野菜がぎょうさんあって食べ切れへんよって、二人前でええの」
蔵「肉は後で追加すればええ」
伍「肉少なめやで4人前追加で丁度やな」
フ(( ̄ー ̄?)アレ?? 何でこいつらやたらと詳しいの?)
付け出しというか、おつまみというか、、、。
ミンククジラのようです(最初仲居さんも判らず、、汗)
か「最初にベーコンとさえずりを入れるんや」
伍「野菜を入れて最後に赤身な」
蔵「野菜を先に食べると赤身が沈没するでサルベージ大変やで」
フ(= ( ̄□ ̄;)⇒ガーン!
なんやお前ら蘊蓄満タンやん)
フ「お前ら初めてとちゃうな」ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ、、、、、
か「6月28日やったか?ホレ、あんさんが三方五湖行とったときも食べたもんね」
蔵「な~美味かったで」
伍「オヤジ知らんかった?ボクら大阪行っとたん」
か「大阪来るとよう食べに来るな、、、ココ」
フ ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
、、、、、ΣΣ┏(_□_:)┓iii
やられました。
知らぬはオヤジのみでした。
日ごろの行いが悪いんやとか散々コケ下ろされたうえに、、、
熊野は七里御浜で高波が打ち寄せてきたとき真っ先に逃げたのはオヤジだったとか、GC淫婦で横とびして電柱にヒットしたとか、ゲルベ1号にお好み焼きパンチをされた時は見物だったとか、、、、、
10年以上も前の古傷まで掘り起こされご丁寧に塩まで揉み込まれたワケです。
ま、どさくさにまみれてビールを4本飲ませていただきましたが、、、( ̄Д ̄;;;
Posted at 2009/07/21 22:24:24 | |
トラックバック(0) | 日記