日程の合間を縫って足攻で観梅。
9011022501 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
絵馬の数だけ願いがある。
30ン年の昔、ここへ願をかけたもんだと感慨にふける。
絵馬に書いた志望校。
んが、しか~し!
痛恨の1敗を喫したぁ~( ̄ ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄ ̄:)彡☆グヤジイ
ウンチクンを我慢して試験に臨んだのがいかんかったのか(爆チン)
んが、しか~し!
信玄公も上田原で負けて大きくなった~!!
ま、昔の話だ。
平伍が拾って貰えただけヨシ!としよう
9011022505 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
9011022506 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
愚かな人間の煩悩をよそに梅は無心に花心を温める。
9011022503 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
9011022502 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
人気のない境内にひっそりと咲く。
9011030702 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
南朝の武人を祀る。
9011030701 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
薄曇りの優しい光。
9011030703 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
満開の枝垂れ薄紅。
9011030707 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
紅白の繚乱。
9011030708 posted by
(C)どれみそくん
D90: Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2
それがしはヒメサマを照らす月影。
nex511030706 posted by
(C)どれみそくん
NEX-5: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
nex511030707 posted by
(C)どれみそくん
NEX-5: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
鯉は散り降る花のごとし、、、
ってまだ散ってないじょ~(´・ω▼メ)
nex511030710 posted by
(C)どれみそくん
NEX-5: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
若い枝と古い枝。
切ってこそ生きる梅の枝。
nex511030709 posted by
(C)どれみそくん
NEX-5: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
艶やかな紅梅。
nex511030711 posted by
(C)どれみそくん
NEX-5: Carl Zeiss Makro-Planar T* 2.8/60
花より団子ならぬカステーラ?
食の誘惑には負けない。
尾根遺産の誘惑には、、、( ̄ ̄m ̄ ̄:)ププ
この雑踏の中で万歩計をロストしてスマッタ(泣)
で、近日新型を配備予定♪
スピードイエローをポチったから(爆)
Posted at 2011/03/09 23:22:48 | |
トラックバック(0) | 日記