

今年の4月1日からの法律改正で今まで1か月前から受けることが出来た継続車検が2か月前からに変更になりましたので、早速、僕のルノーも受けてしまおうってことでいつものレース屋さんで車検用の整備をして来ました。あいにく、主治医の方はダートラのレースで不在でしたが、詳しくは整備手帳をご覧ください。
そのレース屋さんにひときわ気になる変な車が整備に入っていました。皆さんお分かりでしょうか?この車??
実はこの車、昭和38年式のルノーなんです!!
正確には日野ルノーといって、当時日野自動車がライセンス生産をしていたルノーなんです。750ccでなんと6V車だそうです。まるでバイクみたいだよね。おったまげです。そしてボロボロの動きもしなかったこんなに古い時代の車を自走できるまでにして、現在車検を受ける為の準備段階だそうです。このレース屋さんのその技術力にこれまた、おったまげーーです。
Posted at 2025/04/07 15:23:56 | |
トラックバック(0) | 日記