• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzieeのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

初雪!

初雪!今年初めての雪です。
降り始めたと思ったら30分でこの位です。まだ水っぽい雪ですので心配したほどでは無く、安心しました。
それにしても今年は夏が長すぎましたので、あっという間に真冬になってしまったように感じてしまいます。
僕の大っ嫌いな豪雪地帯の過酷な半年間の始まりです!。
Posted at 2024/12/08 18:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

冬支度

冬支度皆さん、お久しぶりです。
最近、冬車用に買い替えた軽自動車ばかりに乗っていてルーテシアをあんまり弄ってあげていませんでしたが、もともとこの黄色に乗り続けるために購入した軽ですので、あくまでもメインはこの黄色いRF4Cでございます。

熱すぎた今年の夏もいつの間にか過ぎ去り、豪雪地帯の私の町ではもう、雪のちらつく季節になってしまいましたので、冬用タイヤに交換致しました。

昨年仕入れたスタッドレスタイヤで、何も変更は御座いませんが、久しぶりに純正のホイールに交換すると、改めてこの車にはこのホイールがよくマッチしているなぁと感心しますね。オフセットが68なんて最初は嫌でしょうがなかったのですが、久しぶりに履いて、よ~く眺めていると、この車にはこれで完成されているような不思議な気持ちになります。

積雪が増えるとなかなか弄ってあげられなくなりそうなので、なるべく大雪にならない冬であって欲しいと願っております。
Posted at 2024/12/01 14:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

ルノーは接触不良の塊!

ルノーは接触不良の塊!最近、私のRF4Cは電気系の接触不良が多発しております。

コンビメーター内のインフォメーションディスプレイが全く見えなくなったりするのはお約束事ですし、スモールランプやヘッドライトの片目症状やオーディオの片肺化など数え切れません。それらの一つ一つを丹念に原因を探し当て、修理してきましたが、今日はこんなところまでが!って所が接触不良による不具合でした。

その箇所はリバースランプスイッチです。
リヤのバックにギヤを入れた時に点灯する白いバックランプが左右とも全く反応していないのに気づき、左右同時に玉切れを起こすとは考えにくいので、どうせ、ミッションに刺さっているはずのリバースランプスイッチだろうという事で、ディーラーでお値段を調べたら9500円も致します。それで合いそうなルノー用のリバースランプスイッチをヤフオクで検索したら送料入れても5000円以下、トウインゴやルーテシア、メガーヌなどに適用と謳っていますので、とりあえずポチって、今日久しぶりにレース屋さんに作業場所をお借りに向かいました。

レース屋さんに着いて早速バンバンばらして行きます。バッテリーを外して、補器類を外し、エアクリーナーボックスを取り外すとスイッチが見えます。ミッションを真上から見て、真ん中より少しフロント側に刺さっている緑のカプラーのスイッチです。仕入れておいたスイッチとネジ山のピッチとサイズ、長さなどを確認して使えそうなので仮組みしてみて、ここで問題発生!!

サイズや仕組みも問題なく組付けられますが、純正のカプラーが3ピンなのに対して、ヤフオクカプラーは2ピンです。ミッション側に取り付けできるかどうかばっかり気にしていたら、びっくりです。最初っから使えないじゃんこれ!!

ここであわてて元のスイッチを使い、元に戻す作業に移るわけなのですが、私の脳裏によぎった事が・・・

そう、この車に今まで再三、苦しめられている接触不良という文字。もしかしてと思い、ダメ元でもともと装着されていたスイッチをこれでもかって潤滑剤を吹き付けて、先端の稼働部分を何十回も動かしながら磨き上げてカプラーのオスメス両方にコンタクトスプレーを吹き付けて液状のシールパッキンをなるべく薄く塗り、組付けてみました。結果は!

じゃかじゃ~ん!!
バックランプフッ化~津、復活!!!
もう!びっくりですよ~。!!ただの接触不良でした。
レース屋さんから約70キロある自宅まで今、戻って来てブログをかいているのですが、今現在もなんの不具合もなくバックに入れるとバックランプが点きます。返って来る途中にも3回ほどコンビニの駐車場で確認して来ました。まずこれで完治した模様です。

結局この車には合わなかったリバーススイッチは無駄に終わってしまいましたが、原因はそもそもスイッチ本体ではなかったので、いい勉強になりました。みなさんももし同じ症状が出た時は消費税いれれば1万円以上になるリバーススイッチを注文する前に、一度接触不良を疑って組み直してみたらいかがでしょうか。!

それにしても、3ピンのリバーススイッチってみた事ない。RF4Cって今だによくわかりません。???
Posted at 2024/08/25 15:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

誕生日

誕生日皆さん、お元気ですか?
今日は、私の第(秘密)回めのお誕生日でございます。
この位の歳になると誕生日が嬉しいとか、逆に嬉しくないとかも通り越しまして、良く生きたな~、今日まで。とか、思っちゃいます。

とか何とか言って、まだ車弄って楽しいんだから、当分の間は大丈夫でしょう。

てことで、今回はこんなのを購入してみました。
ブレンボの耐熱ステッカーです。もちろん安物の送料込みで1000円しないやつ。
ヤフオクに白色ということで出品されていたにも関わらず、届いたのは銀色でした。まぁ、良くある話ですが、ちょっと面白くない。

なにが、したいかというと、ルノー純正ブレンボは赤いタイプやシルバーのタイプもロゴがブラックなので、ちょっと地味なんです。そこをホワイトにして少しだけ目立たしてみたいのです。前、乗っていたBMWや、ポルシェなんかはみんな赤に白文字でしたので、この車もせっかく赤いメガーヌ用のキャリパーに交換しましたので、ロゴはやっぱり白でしょう。

ただ、昔と違い、もう先立つ物が御座いませんので、塗り直して新しい純正ロゴを転写することはできませんので、サイズも全く違うでしょうが何種類かサイズ違いがセットになっているこちらを購入してみて対処してみました。

せっかくの誕生日にどこにも行かず、こんなことしているのはこの歳では私くらいでしょう。でもこれで赤いキャリパーに白いブレンボロゴで紅白じゃないですか!誕生日にぴったり。めでたい、めでたい!!

実際には白いロゴではなく、シルバーロゴですが・・・

まぁ皆さん。祝ってあげて下さい。詳細は整備手帳にアップしておきます。
Posted at 2024/06/08 16:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

銭渕公園観桜会

銭渕公園観桜会今年は町内会の役員を仰せつかりましたので、4月に引継ぎをした途端に忙しくなってしまい、なかなか車いじりができておりませんが、今日はお天気も良く、桜が満開になっているという事で近くの公園の観桜会に行ってきました。

桜自体は去年よりは良くないような気がしますが、植物はどうしても2年に一回大きく花を咲かせますんで仕方ないですが、今年も十分に見ごたえのある観桜会です。

夜はライトアップされていますし、キッチンカーも何台も来ていますし、明日の日曜日には催物もございます。皆さん如何ですか?
Posted at 2024/04/14 10:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛暑のせい。 http://cvw.jp/b/3282675/48605465/
何シテル?   08/17 12:01
kowzieeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リバースランプスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:41:55

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RF4Cに乗り換えました。わからない事だらけの車で、皆さんのお力をお借りしたくてみんカラ ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
2021年12月25日に浜松の方に嫁いで行きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation