• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowzieeのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

緊急事態発生!

緊急事態発生!今日はナックルアームのボールジョイントの確保も出来そうなので、フロント足回りを全バラする日程調整やら、どこまで整備するかなどを決めるためにレース屋さんに向かって走っていました。

国道8号バイパスを60km位で走っていたところ、突然ピーンと警告音がなり、オーバーヒートのアラーム表示!
慌ててエアコンを入れて、空調温度を上げてゆっくりスローダウン。しばらくそのままゆっくり走っていると徐々に水温が下がっていき、アラーム表示が消えました。その後、車を路肩に止めてエアコンの温度設定を下げて、しばらくアイドリングさせて様子をみると、水温計が左右に少しフラフラと動いていますが、上昇はしません。そしてエンジンルーム内も、何か漏れた形跡も見える限りでは全くなく、クーラント液もごく普通の上昇具合でした。ファンも回っておりますのでそのままエアコンを付けたまま走行させてみると普通に走行出来ています。ところが、アラームが出た時と同じように、走りながらエアコンと空調を全てオフにしてみると、瞬く間に水温計の針が中心から右側一つ目のメモリに重なった瞬間にピーンという警告音とともにオーバーヒートのインフォメーション!!
エアコンを切った状態で水温が上昇するという事はファンスイッチかなにかが壊れてエアコンオフの時、高温になった時に回り出すはずのファンが回っていないのかと思い、エアコンを切った状態のまま停車させてファンを確認してみるとちゃんと回っております。そしてまたエアコンを入れてみると、普通の車のようにファンが強く回ったりする変化が全くみられません。ここがなんらかのヒントでしょうか?それともこの車はそういう車なのでしょうか?
ただ、それなのにエアコンを入れたままにしておくと水温は通常の位置に戻って行きます。今度はエアコンの設定温度を最低にして、クーラントのヒーター循環をカットさせてみましたが、アイドリング状態では水温は上昇しません。なんか訳がわかりません。

なんとか、水温をさげ、少しでもと思い、季節外れの暖かさの今日の気温の中、ヒーターを焚いてレース屋さんにたどり着きました。

もう、ボールジョイントどころではなくなったみたいなので、訳をお話して、車を預けて台車お借りして帰って来ました。

原因を現在調査中ですが、レース屋さんもこの車は整備したことが無く、後で見ておくよ、とは言ってくれましたが、センサーか、だとしたらどこのセンサーか?サーモか?、ガスケット抜けか?ファンそのものか?それとも水温計で制御でもされていて、メーターが壊れたとか??
も~~、誰か、同じような症状をこのRF4Cで経験なさった事のお有りになる方、助けて下さ~い!!

画像は二回目にアラームが表示された時に走りながら慌ててスマホで撮った写真です。それにしてもこの位の水温上昇でアラームがは入るんですね、追加メーターも付けていませんので、実際、水温がどのあたりで何度位上昇しているのかもわかりませんので、エンジンにダメージが無ければと思っております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2024/02/18 18:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

三連休

三連休今日は前々から、磨きに磨いておいたメガーヌ2用の赤いブレンボキャリパーを移植するために知り合いのレース屋さんにリフトをお借りしてチャッチャと交換して、みんカラの整備手帳にでもアップしょうかな~、なんて思っていました。

んが!しかし、駄菓子菓子。

リフトで上げてさ~て、始めますかってところで、あ~らビックリ!

先日スノータイヤに交換したときにはそれ程でもないように思えたハブのガタがとんでもない位に進行していて、怖い位スライドしております。原因はナックルアームの下側のボールジョイントです。あまりにも酷い状態で上側のハブ側につくジョイントにも転移し始めている模様でございます。

諸先輩方のみんからを見させて頂くかぎり、このパーツ、単体では購入できずにナックルアームごと交換なさっているようで、とんでもない金額をお支払いなさっているようですが、私にはそんなお金は御座いませんので、社外品でも他車種用でもなんでもかまいませんので、何とか見つけ出し、打ち換えます。

という訳で、赤キャリパー化はその時までお預けとあいなりました。だって、今日取り付けて、エア抜きしたって、また部品がそろったらフロント足回り全バラですよ、! それにこのまま走り回るのも危ないしね。そうそうに、気をつけながらゆっくり帰って来ました。
Posted at 2024/02/10 15:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

大雪警報

大雪警報昨夜わずか6時間でこんな感じです。

でも私の住むこの地域では、なんて事のない日常の風景でございます。お正月に積雪がほとんど無かった方が異常事態でございます。これでも普段の半分以下の積雪です。

雪国の生活がどれほど大変なのか、この地域で暮らす私には幼い頃から身体と心に沁みついております。

地震で被害が大きかった皆さんの地域が、少しでも少雪暖冬であってほしいと心より願っております。

ほんの微々たる額ですが、寄付させて頂きました。

このブログを見てくださっている皆さん、私も中越地震で被災経験しています。もっと大変な目にあった人もたくさんいるでしょう、でも、今現在大変な状況に置かれている方々のことをしっかり考え、頑張って、能登の皆さんの頑張りに恥じぬよう、みんなで幸せな一年になるようしっかり生きて行きましょう。!
Posted at 2024/01/08 20:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

初詣

初詣地元の神社に初詣に行ってきました。
お祓いの意味を込めて交通安全のステッカーを買ってきました。
あんまり見える所に貼るのが好きでないので、こんな所に貼ってみました。
Posted at 2024/01/01 12:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2024/01/01 06:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛暑のせい。 http://cvw.jp/b/3282675/48605465/
何シテル?   08/17 12:01
kowzieeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リバースランプスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:41:55

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RF4Cに乗り換えました。わからない事だらけの車で、皆さんのお力をお借りしたくてみんカラ ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
2021年12月25日に浜松の方に嫁いで行きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation