• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesbond-007のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

Donington Park への道 その2

ウイリアムズルノーの快進撃
ナイジェルマンセルのマシン

アイルトンセナのではなかったのにちょっと安心と落胆。デイモンヒルのマシン

デビッドクルサードのマシンだったけ?
この頃からだんだんF1から離れてしまった…

BAR HONDA このカラー日本のナショナルフラッグぽかったな。佐藤琢磨は英国で中嶋悟とともに人気です


私が一番好きなマクラーレンホンダMP4/5Bアイルトンセナのマシンですね

ゲルハルトベルガーのマクラーレンホンダMP4/7










リカルドパトレーゼのマシン



カナダの石油王WalterWolfRacingのマシン
ジョディシェクターやん


SUZUKIのバイクともコラボしてたよね


また、その3に続きます。
Posted at 2015/03/01 06:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

Donington Park への道 その1

今は英国中部のNottinghamの街からバスで30分ぐらいのBeestonって小さな町に泊まってます。独りでレンタカーを借りようか、タクシーをチャーターしようかと思ったけど、高いのでバスで行くことに。調べたり聞いたりすることを前日に済ませ、いざ出陣

英国ではこんなMuseumはみんな田舎にあります。


入るといきなり
アイルトンセナとファンジオがお迎えしてくれる



朝早くだったし、雨だったから独り貸切状態。自撮り棒大活躍
私のガレージにようこそ〜状態


あとはみなさんクルマにお詳しい方ばかりなのでだまって写真だけを。
後ろや細かいとこまで是非みて下さいね。

独りハイテンションになってました












これだけ言わせてください。事故死の後、ワールドチャンピオンになったヨッヘンリントのマシン




その2に続きます。
Posted at 2015/03/01 06:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月27日 イイね!

AceCafeLondonに行ってみた その2

やはり、夜中来てなんぼのものかな?
店内の掲示案内版にもチラシにもクルマやバイクのイベントが盛りだくさん







2015年スケジュールが日曜だけでなく平日や夜も結構入ってる

HONDA BIKE DAY とかBMW DAYとか

当然、VespaもHarleyも様々あるんだ。いーねー。流石カフェレーサーの聖地





にやにやしながら、アレコレと買いだめました。



日が暮れてくると、おっちゃん達が集まりはじめたよ。


WEEKDAYS FROM 6PM
3rd Wed は
TVR+Lotus+Ginetta+Noble+Marcos

って…気になるぅ!
Posted at 2015/02/28 04:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月27日 イイね!

AceCafeLondonに行ってみた その1

LondonからBakerlooLineでundergroundで郊外まで出てそのままovergroundで、StonebridgePark駅で降りて歩いて10分ぐらいで、世界的に有名なカフェレーサーの聖地、AceCafeLondonに行ってきました。





見えて来たらカンドーした
しかし、雨の降る木曜日夕方でしょ
バイクはほとんどない、お客さんもちらほら








だいたい18時以降だし、週末にちょいワルオヤジ、いや見た目にはだいぶんワルオヤジ達がバイクで来るそうです

残念でした

しかし、店内のバイクは









流石でした、カックいーっ
自分は気合い入れて日本でゲットできなかったレザーブルゾンを買うため、円安という不利な中、7、8万出しても買って帰るぞって意気込んでいたら…ショップコーナーは意外にも小さく、ちょっとしかなく、品揃えも少なっ。ちーん。
ステッカーやワッペン、キーホルダーはたくさんありましたが…

つづく
Posted at 2015/02/28 04:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月23日 イイね!

しばらく、おやすみのクルマ達

今日はガレージの掃除。
エンジンもかけてみたし、埃もとってあげて…しばらくおやすみ


















しばらく、ヨーロッパにぷらり旅をしてくるのです

今回もLondonIN の ParisOUT だけしか決めてないひとり旅です。

英国のシルバーストーンやドニントンパークやマン島、ベルギーのオートワールドなんかを考えていますが、未計画のままなので…

エドとマイクに会えるかな?笑
(クラシックカーデァーラーの話ね。本国ではWheeler Dealerですね)


また、クルマ旅日記でも書いて行きます。
Posted at 2015/02/23 21:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GTS-R 決定しましたか?まだ判断しかねてる状況ではないですか?」
何シテル?   10/03 08:33
007はマニアでオタク級で、英国とアイルトンと古い70年から90年代のF1とスーパーカーとVivienneWestwoodが大好きです。 夢はアストンマーチン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jamesbond-007さんのホンダ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:33:18
事故って最悪のクリスマス・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 01:02:06
話題先取り!! 市販前の画期的コート剤を、みんカラ20名様にモニタープレゼント!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 07:05:27

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
通勤車が替わりました
ロータス ヨーロッパ 白いクリオネちゃん (ロータス ヨーロッパ)
また英国車が増えました。苦労の日々が続くんでしょうね。 1973年ロータスヨーロッパS ...
ローバー ミニ 白チビちゃん (ローバー ミニ)
またまたMINI COOPER クラシックミニ4台目?! インジェクションクーパーでキ ...
マーコス ミニ マーコス GT ミントマーコスGT mk1 (マーコス ミニ マーコス GT)
1967年式 ミニマーコスGT Mk.2 ミニクーパーから乗り換えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation