• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesbond-007のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

シルバーストーンサーキット

クルマ好きなら憧れの聖地。世界的にも最も有名なサーキットのひとつ。
何年も英国に行くけど、なかなか行くことが難しい場所にあるんだ。タクシーで行けば往復10000円ぐらいして高いし、まず近くのホテルに泊まるにしてもそこまでの交通機関がなかなかないので、タクシーで高い金額を払わないといけない。ハイシーズンなら別ですよ。


だからレンタカーを借りてひとり運転して行こうかと国際免許証も持って行ったりしたんだけど、なかなかここまで行くのは実現してなかった。
だけど今回の旅で、友人のPhilipがクルマで連れ行ってくれる上、シルバーストーンサーキットの傍のホテルを予約してくれて一緒に泊まってくれることになったので、夢が叶ったりぃ!!
ありがたいです。
朝起きると気温はマイナス





でも天気はよい。





彼のJUGUR XKRに乗って出発





サーキットが見えてくると興奮MAX。
あの音速の貴公子アイルトン・セナ も英国のスーパーマリオのマンセルもプロストも
ハミルトンもバトンも

昔はジムクラークやスチュアートが走り、
映画『ラッシュ』にあったジェームスハントがマクラーレンM23で優勝したところでしょ








Philipが予約してくれてツアー料金も払ってくれた。これは以前0-0^が日本から頼まれた本を買って送ってあげたお礼でした。10000円弱のものだったけど、気持ちが嬉しいかった。国は違えど言葉は違えど、信頼関係は構築できるんだ。誠意を持って接していたら…
長い英語の説明が続くけど。マニア長い話なのてだいぶん理解できるし、耳も慣れて来てんだろうね。一般的には、シケイン、サー、イエローフラッグ、マーシャル、グリッド、スリップストリーム、ゼブラゾーンに加えて、ピケ、バーニィ、シューマッハやロッシの名前まで出てくるからね。
ツアーは全部英語で1人結構な金額したと思う。



さあ、コース上を走ります。











最終コーナーを立ち上がってグランドスタンド前に…





でも、
実は、ツアーバスに乗ってですが、笑。

それでも元プロレーシングドライバーが運転したからそれなりに早くて、タイヤも鳴いてました。
実際の表彰台





モニタールーム





PhilipもFerrariに乗ってご満悦




factoryには普通にこんな感じに置いています。
勝手に乗り込めます。




AstonMartinも普通にたくさんあります。














サーキットの中にはPorscheの体験ブースや中古車、新車、工場があります。やはり最新のポルシェと空冷ポルシェが人気らしいです。
体験ドライブもコース内、コース周囲(サーキット場内)も走れます。



楽しい1日を過ごしました。
続く

Posted at 2016/03/15 04:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月26日 イイね!

こんなの欲しいなぁ

ヨーロッパにきています。ふらり旅。
パリでやっと見つけた自分好みのバイク















なかなか渋く、クールでした。
Posted at 2016/02/27 00:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月12日 イイね!

花粉が飛びまわる前に乗らなきゃ

久しぶりに火を入れました











Ducati900SS もうすっかり旧いバイクになりましたが…
乗りにくいのが新鮮です。
Posted at 2016/02/12 04:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月14日 イイね!

いろいろと駄々コネる娘たち

まずロータスヨーロッパ。エンジンフードのヒンジがどうしても取れてしまうので、Mcoupéの主治医の所に持って行きました。ついでにホイールアライメント調整もお願いして1週間入院。
で。金曜日にお迎えに行ったら…駄々こねて、エンジンがかからず。ちーん。

バッテリーが弱ってんだね。
急遽交換



も〜しゃーないなぁ。
やっと良くなって秋の涼しい夜を
ドライブして帰る
なかなか、ハンドリングがよいよいっ。




旧いクルマに乗るといろいろと大変だぁ。

そう感じた金曜日から2日後

久しぶりの秋晴れな日曜日
ミニクーパーで仕事に行くことに…
時間があったので寄り道



なかなかいいロケーションでした。
ゆっくりとして仕事へ。

しかし、問題は帰りに発生。

『ミニクーパーちゃん、オマエもか
?駄々こねるのか?』








仕事の帰りにこんなことになってしまって結局てっぺん周りました。

バッテリーが上がったみたいなんすが、チェックしていくと発電量がえらい少ないみたい。スターターは生きてるんで、オルターネーターが怪しいのかもしれません。

昔からミニを乗り継ぎましたが…
何度レッカーされたことやら 苦笑


しかし、高速で止まらなくて良かった。
ライト点けた夜にもう完全にダメになったんだね。ちーん。


ドナドナされて、また入院です。



旧いクルマに乗るのには

忍耐

お金

体力

プラス思考

大きな心



が必要になりますね。

改めてわかりました。


しかしなぁ(⌒-⌒; )




Posted at 2015/09/14 10:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

ストレス発散に

仕事がずっと休みなく続きます。日曜日は夜だけなので朝早く起きて、
山口県の端っこの角島まで行ってきました
午前中は少なめですが、昼前からめっちゃ多いです。
まだまだバイクは暑いからハードですね
でも気持ちよい、海と空の色です



秋はまだかな?







Posted at 2015/08/24 12:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GTS-R 決定しましたか?まだ判断しかねてる状況ではないですか?」
何シテル?   10/03 08:33
007はマニアでオタク級で、英国とアイルトンと古い70年から90年代のF1とスーパーカーとVivienneWestwoodが大好きです。 夢はアストンマーチン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jamesbond-007さんのホンダ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:33:18
事故って最悪のクリスマス・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 01:02:06
話題先取り!! 市販前の画期的コート剤を、みんカラ20名様にモニタープレゼント!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 07:05:27

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
通勤車が替わりました
ロータス ヨーロッパ 白いクリオネちゃん (ロータス ヨーロッパ)
また英国車が増えました。苦労の日々が続くんでしょうね。 1973年ロータスヨーロッパS ...
ローバー ミニ 白チビちゃん (ローバー ミニ)
またまたMINI COOPER クラシックミニ4台目?! インジェクションクーパーでキ ...
マーコス ミニ マーコス GT ミントマーコスGT mk1 (マーコス ミニ マーコス GT)
1967年式 ミニマーコスGT Mk.2 ミニクーパーから乗り換えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation