ようやく・・・念願の納車と相成りました!
オークション会場から私の手元にいたのが数時間。
それから数週間の期間を経てのご帰還です。
その際にはオークション出品票と照合するなかで、傷の確認などを行いましたが、改めて洗車もかねて確認です。
2オーナーのうち、最後のオーナーさんは洗車とかあんまりしない人だったんでしょうね。
場所によっては土埃が固まってしまっていました(/_;)なんてこった。
エンブレムのスキマとか、ドアステップやウエザーストリップもここ最近手入れをした感じがありません。
せめてGSの洗車機に通す人ならば、手が入っていても良い場所ですからね。
内装も・・・この間まで使ってましたという感じの汚れ具合。
砂利や砂がマットにたまり、シートの間にも埃とか髪の毛とか。
あと気になったのは、芳香剤のニオイがついていること。
中古車店で売ってる車は、本来こうゆうことをお店がやったりするんですよね。
手がかかりそうだから落札価格も低く落ち着いたのでしょう。
で、一日かけて車の大掃除です。
外はスキマを古い布とスキマブラシを駆使してきれいにして。
中は掃除機かけまくり、シートはたきまくり、シートクリーナー吹き付けまくり、汚れをこすりまくりで、最後につや出しで仕上げました。
本当は
ケルヒャーのカーペットリンスクリーナーをレンタルして使いたかったのですが、機会があったら報告したいと思います。
車は使えば傷つくし、汚れる。
正論とは思いつつも、やっぱりきれいで傷のない方がいいなぁと思います。
今度のオーナーは多少手をかけてあげられそうだぞ!と心の中で思ってみたりしました。
Posted at 2009/10/19 20:43:13 | |
トラックバック(0) |
BMW323i | クルマ