• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリンツのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

新たな相棒探しの日々 -その2-

(前回のエントリーはこちらです)

セダンを候補として挙げた私でしたが、「セダンなら人気がないから比較的中古相場も買いやすい値段のはず」…との皮算用もちゃっかりしていました。

さて…車種は?と考えたのですが、まず各社のフラッグシップモデル。
セルシオ、シーマ、レジェンドなど。
ですが、これらはみんなの憧れ。
人気が高いこともあるので高値安定です。

もう少し小さいサイズで、スタイルがかっこよくて、走っていて気持ちのいいやつがいいなぁ…。
と、思い浮かんだのがプリメーラですとか、インスパイア、アルテッツァ、スカイラインなどなど。
イメージ先行なところもありますが(汗)
そして、BMW3シリーズ。

少し前に「318ti」が中古だとすごく安いことを知り、もしや3シリーズのセダンも?とドキドキしながら検索をしてみました。
すると…世間のイメージとは少し違うお買い得な感じ。
これなら行けるなぁ…それにドイツ車乗ってみたいしなぁ…と気持ちはその時点でBMWに奪われてしまったのです。
そもそもBMWは憧れの車でもあったので、気持ちが固まるのも早かったのでした。
Posted at 2009/10/22 00:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW323i | 日記
2009年10月20日 イイね!

いわばPC界の「10シリーズ」(笑)

ITmedia +D PC USER でこんな↓記事を見つけました。

------以下転載です--------------------------------

サーマルティク、BMWデザインのハイエンドデザインケース「LeveL10」――実売約9万円
日本サーマルティクは、“BMW Group Designworks USA”コラボレーションデザインモデルとなるPCケース「LeveL10」を発売する。

 日本サーマルティクは10月20日、“BMW Group Designworks USA”コラボレーションデザインモデルとなるPCケース「LeveL10」を発表、10月28日より販売を発売する。価格はオープン、予想実売価格は8万9800円だ(税込み)。



 LeveL10は、各ユニットを独立させたユニークな左右非対称デザイン筐体を採用したアルミ製デスクトップPCケース。パーツは光学ドライブ/HDD/マザーボード/電源ユニットのエリアごと分割されており、それぞれの収納ボックスは独立して開閉できる。3.5インチドライブベイは1台ごとに換装が可能で、うち2基はホットスワップに対応。ドライブベイ外装はヒートシンクとして機能する仕組みだ。

 利用可能ドライブベイは5インチ×3、3.5インチシャドー×6。冷却ファンはフロント14センチ角ファン×1、リア12センチ角ファン×1、およびHDD冷却用6センチ角ファン×2を備えた。

 本体サイズは318(幅)×614(奥行き)×666.3(高さ)ミリ、重量は21.37キロだ。

------転載終了です--------------------------------

自作PC好きとしても、BMWが好きな人間としてもかなり興味深いです。
ただ…お値段もなかなか興味深い設定かもしれません^_^;
Posted at 2009/10/20 22:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW323i | 日記
2009年10月19日 イイね!

ようこそ323.

ようやく・・・念願の納車と相成りました!

オークション会場から私の手元にいたのが数時間。
それから数週間の期間を経てのご帰還です。
その際にはオークション出品票と照合するなかで、傷の確認などを行いましたが、改めて洗車もかねて確認です。

2オーナーのうち、最後のオーナーさんは洗車とかあんまりしない人だったんでしょうね。
場所によっては土埃が固まってしまっていました(/_;)なんてこった。
エンブレムのスキマとか、ドアステップやウエザーストリップもここ最近手入れをした感じがありません。
せめてGSの洗車機に通す人ならば、手が入っていても良い場所ですからね。

内装も・・・この間まで使ってましたという感じの汚れ具合。
砂利や砂がマットにたまり、シートの間にも埃とか髪の毛とか。
あと気になったのは、芳香剤のニオイがついていること。
中古車店で売ってる車は、本来こうゆうことをお店がやったりするんですよね。
手がかかりそうだから落札価格も低く落ち着いたのでしょう。

で、一日かけて車の大掃除です。
外はスキマを古い布とスキマブラシを駆使してきれいにして。
中は掃除機かけまくり、シートはたきまくり、シートクリーナー吹き付けまくり、汚れをこすりまくりで、最後につや出しで仕上げました。
本当はケルヒャーのカーペットリンスクリーナーをレンタルして使いたかったのですが、機会があったら報告したいと思います。

車は使えば傷つくし、汚れる。
正論とは思いつつも、やっぱりきれいで傷のない方がいいなぁと思います。
今度のオーナーは多少手をかけてあげられそうだぞ!と心の中で思ってみたりしました。
Posted at 2009/10/19 20:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW323i | クルマ
2009年10月16日 イイね!

最後のドライブ

最後のドライブ今日はワゴンRとの別れの日。

先日、ボディの鉄粉取りからブリス施工まで行い、内装もぴかぴかに仕上げました。

2年間のお礼の意味と、オークションで良い値段を付けて頂けるようにという意味がありました。
その甲斐もあり最後のドライブは気持ちよく運転することができました。

今回ワゴンRの売却は、オークション代行の中古車情報館さんにお願いしました。
オークション代行業は基本的にどの業者さんもすることはほぼ同じだと思うのですが、それゆえに携わる方の人間性や仕事への姿勢が色んな所で見えてくる気がします。
なので、自分は安心してお願いできるこちらにいつも依頼しています。
なんだか宣伝しているみたいですね(笑)
でも掛け値なしなのでご参考になさってくださいませ。

閑話休題。

搬入先はJAAの葛西会場。
ちょっと緊張しながらも車で乗り入れます。

書類の手続をして、指定された場所に車を置き、終了。
う~ん、早っ!

遠隔地の方は自動車の搬送業者さんがやってくれますが、お金かかっちゃいますね。
自分は近場でしたのでちょっと節約できた様です。

引き渡しはあっけなく終わってしまうので、気づくと駅に向かうバスの中。
少しのさみしさと、明日の納車の楽しさと…色々な気持ちが入り交じりながら車窓を眺めた午後でした。
関連情報URL : http://www.c-johokan.com/
Posted at 2009/10/16 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年10月15日 イイね!

ようやく整備上がり。

323の納車…というか整備上がりが土曜日に決まりました。
ちょっと長かったですが、でも異常はなしと中間報告をもらってるので心配はありません。

今回お願いした「小規模の整備工場さん」の良い意味のざっくり加減。
我が家もその昔、車関係の部品修理業をやっていたのでなんかその雰囲気分かります。
ただ一般ユーザーとしては…看過できないかもしれませんね。

とはいえ、まだ我が家の車庫にはワゴンRくんがいて、明日の別れの旅立ちを待っている現状。
なので、日程的にはピッタリでちょうどよかったんです。

ただ、デーラーさんの信頼感っていうのはやっぱり代え難い物がありますよね。
BMWに乗ってるんだからデーラーさんに行って当たり前なんですが、何故か緊張しちゃう。
そんな小心者なのです。
Posted at 2009/10/15 19:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW323i | クルマ

プロフィール

「納車まであと2日 http://cvw.jp/b/328311/46982179/
何シテル?   05/25 20:46
ドノーマルな5シリーズツーリングE61→ドノーマルなCLAシューティングブレーク→エルグランドE52(現在)と乗り継いできました。よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
初の3列ミニバン。 年式の割に低走行でしたので、長短含めて付き合いたいと思います。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2007年10月に購入しました。 私にとって初の軽がこのRRです。 シルエットはかわい ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
S-MXの正立方体に近いスタイルと、フロントベンチシートがお気に入りの理由でした。 純 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成6年式の3.0GTです。 8年間乗ったお気に入りの1台でした。 ただ…維持費がかかる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation