• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よち兄のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

オルタネーター交換しました!

オルタネーター交換しました!

おかげさまで無事(一応)に
オルタネーター交換できました♪

いろいろ教えていただきまして
ありがとでした♪

パーツレビュー
整備手帳
整備記録としてアップしました。

ただひとつ、(一応の訳)あちこち劣化してて
オルタのバキュームポンプに繋がってた
細いホースがちょっと切れちゃって
現在無理やり繋いでいる感じなので
後日そのホースも直さなきゃデス。

交換後は
パワステが軽くなった気がしたり
ブレーキの効きが良くなった気がします♪

それと明日の予報が雪マークだったので
急遽タイヤ交換もしました。
アトラスとエブリイの2台で計10本。
セフィーは後日休みのときにでも・・

無事直っただろうと思い
今夜は充電せずに帰ってキました。
Posted at 2010/11/28 20:28:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 色が水色で零号機?? | 日記
2010年11月20日 イイね!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!  (ハイオクは144円)



こんばんわ、ひさびさに喫煙してみたら
とてつもなく気持ち悪くなって二日酔い状態の様な
よちさんです(苦笑)

さて アトラスですが、
今日も特に問題なく、先の様な症状も無く元気に午前中をこなし

あ!午前中行ったお客さんちの奥さん!
見たことあるな思ってたら 旦那さんが奥さんを名前で呼んでたのを聞き
奥さんに
 おぃら「もしかして奥さんの名前は○○さんじゃないですか?」
と聞いたら
 奥さん「そうですよ?」
 おぃら「もしかして旧姓は○○さんでは?」
と聞いたら
 奥さん「え?なんでですか?」
とビックリしてたので
 おぃら「中学の同級生のよちです」
って言ったら
 奥さん「え!?あの○○くん!? 確か野球部の?」
 おぃら「いえいえ 違います、野球部では無いです」
 奥さん「あ!剣道部でしょ!」
 おぃら「そうです。」
ってな感じでしばし昔話に花が咲きました(笑)


で、
午後からは天童駅前に作業しに行きました。
現場にてハザード+オレンジ回転灯を点け エンジンを切り、路中。
15分程してエンジンを始動したら
グ・・ギュ・・・ ちーん (-∧-;) ナムー
(;・∀・)ハッ?
・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン 逝った!?
さて 困った・・・ 
24V車だし どうしよう・・
ハザートと回転灯を切り 15分程放置し
祈りを込めてキーをまわしたら
ギュル ブルルーン ガランガランガランガラン(ディーゼルなので)
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
で、なんとか山形まで戻り、燃料も少なかったのでスタンドへ。
でもここで問題が・・
給油するにはキーを抜き 給油キャップの鍵を回さなければならないの。
そこで、スタンドのお兄ちゃんに言いました。
「もしかしたらエンジンオフすると次の始動できなくなるかもだからその時つないでくれる?」
で、OKとのことで給油。 
 ところでまた2円値上げになってたのね ハイオク144円でした。
 給油は軽油ですけどね。
で、給油終了で始動した結果
グ・・ギュ・・・ ちーん (-∧-;) ナムー
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 やっぱりね (;´д`)トホホ…
で、バッテリーつないでもらうついでに最新のテスター?で
バッテリー調べてもらった結果
オルタネーター NG とのこと。 
やっぱり・・・
結局充電されていなかったってことなのね。
で、事務所に戻ってからPCで調べたら 
ネットのリビルトは3万1千円くらいから。

日産に確認したところH41アトラスのオルタは3種類程あり
それぞれ容量が違うそうです。
ちなみにうちのにはミツビシって書いてあったよって言ったら
そのうちのどれかがスグにわかったようでした。
結果、リビルトが6万ちょっとで工賃を含め8万くらいとのこと。
在庫があれば即お願いしたいところだったけど 
リビルトの入荷が来週月曜とのこと。
即修理可能でないと言う事は 他から入手してDIYもできるなと思い
また相談します、と 日産にお礼とお詫びを言いました。

今現在はバッテリーを外して充電中です。
明日の朝かかるといいなぁー(;^ω^)

で、夜になり少し懐かしい友達から連絡があり
今会えるか?とのことでちょっと会ってきたら
結婚のお祝いと出産祝いを持ってきてくれました。
で、これまた懐かしい話で盛り上がり、前につるんでた頃を思い出し
友達の吸ってるタバコをちょっと拝借し吸ってみたんだけど
やっぱおぃらはもぉタバコ要らないわ(´Д`υ)
Posted at 2010/11/20 22:57:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 色が水色で零号機?? | 日記
2010年11月11日 イイね!

続・誰かおしえてぇ~



いろいろやってみた・・・

こんにちわさして↓
SBSH1056

これがダイナモだよね?↓
SBSH1048

この緑色のコネクタなに? 配線が過労じて繋がってたけど
触ったら切れた!↓
SBSH1049

コネクタ再生できそぉになかたので 切り落としたww↓
SBSH1050

おさらばするコネクタ。↓
SBSH1052

被服付圧着スリーブ 通称おっぱいスリーブ! と専用工具。↓
SBSH1053

とりあえず繋いでみた。↓
SBSH1054


結果、チャタも点滅とかポワーンと点灯も直らなかった・・
あったま来てブォーーン!!って吹かしたら
警告ランプ消えた!
なんだこれ?
なんだこれ?
なんだこれ?


あの切れた線はなに?


Posted at 2010/11/11 16:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色が水色で零号機?? | 日記
2010年11月11日 イイね!

誰かおしえてぇ~

誰かおしえてぇ~

零号機アトラスについて 
数日前からうちの日産アトラスの
助手席足元付近から
カタカタカタカタカタカタって異音が聞こえるようになった。
気になってあちこち叩いてみたりしても止まらず
エンジンを切ると止まる。
ボロぃクルマだがら どっか振動してんだろってことで
勝手に解決ww

したら今日は 
メーター内の「バッテリーの警告ランプが
点滅したりうっすらと点灯したり。

それと同時にそのカタカタ音も。
もしかしてと思い、
助手席足元にあるヒューズボックスを開け
リレー1個ずつ触ってみたら
「BLOWER」って書いてあるリレーがチャタリング?してる模様。
アクセル踏み込んで 回転上げてやると
警告ランプも消え チャタリングも止まり
回転が下がるとまた繰り返す。

事務所に戻ってバッテリー電圧を測定してみたら25.4Vあった。


リレーは3つ並んでて
向かって左から「EXE BRACK CUT」排気ブレーキか?
真ん中に「BLOWER」 
向かって右側に「BULB CHECK」
「EXE BRACK CUT」と「BLOWER」のリレーは
形が同じなので入れ替えてみたけど 入らず・・・
ちょこっとだjけ形が違うみたい。

ネットで検索してみたけどわからず・・
ただひとつ
http://blog.jinguji.com/article/129119249.html
の内容を読むと ダイナモなのか?

「BLOWER」って何?
リレー外してもエンジンかかるし
室内エアコンファンも回るし。
風を送る系統だよね?

さ、原因はナニ??


うちのアトラスは
平成7年7月初年度登録のH41(U-SG2H41) エンジンはFD42。
Posted at 2010/11/11 10:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色が水色で零号機?? | クルマ
2010年05月30日 イイね!

アトラスオイル交換

先日日曜にセフィのオイル交換を
山○日産でしてもらぃましたが
土曜日曜だと平日より安ぃらしくて
先日も2000円で交換してもらぃました♪
しかも洗車のサービス付きはうれぴぃ♪
ナイス○形日産☆

で、今日は日曜で仕事もなかったし
零号機アトラスのオィル交換をしてもらぃに
お昼前に山形○産に出向きました。
セフィと2台で行って、
アトラスを置いてきました。

作業終わった頃を狙って
山形日○に 零号機アトラスを取りに行き
支払の請求書を見たら・・・

 エンジンオイル エレメント 交換 技術料 \3,360円
零号機アトラスはエレメントが大小2個あって
 エレメント代が\2,499円と\2,510円
それはいいのですが
 オイル代が9.7Lで\10,185円
オイルってこんな高かったっけかなぁ・・
○形日産 最悪最低・・・
 カード割引が -759円 の合計で\17,627円

なんか高かった気がするぅー
前回いくらだったか調べてみなきゃ・・
って前回は車検ときかな?

ちなみに使用オイルはCF-4ターボX 10W-30
ガソリンと同じく
オィルも値段上がってんのかなぁー?

ちなみに今おぃらが給油してる系列店では
軽油123円
レギュラー144円
ハイオク155円ですた。

あ、これは覚書なのでスルーでOKです。
Posted at 2010/05/30 17:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色が水色で零号機?? | 日記

プロフィール

「長い間お世話になったセフィーロですが、この度廃車にする決心をしました。今までたくさんの思い出とたくさんの友達を作ってくれたセフィーロに心からありがとう。」
何シテル?   01/11 20:13
こんにちわヾ(* ̄▽ ̄*) 山形にて日産セフィーロワゴン乗ってます。 ありえないですがUSDM指向で弄ってます・・ ワゴンなもんで・・・ でも細々とUS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界のINFINITI 
カテゴリ:セフィーロ
2009/05/13 19:21:32
 
Celeb de Tomato 
カテゴリ:トマト
2009/05/09 18:07:36
 
めざまし占ぃ 
カテゴリ:今日の占ぃカウントダウン
2008/10/02 23:54:59
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
形式:U-SG2H41改 原動機:FD42(4214cc) 初年度登録7年7月
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成15年の4月登録。 みんカラのお友達とかも何度か乗せたことあったり♪ 小さいから嫁 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
平成23年11月現在 セフィーロは23年の7月辺りからは 嫁の普段の足になっています。 ...
その他 その他 その他 その他
クルマぢゃない系でーしゅ d(≧∀≦*) 基本 濃ぃ味付けが好きで 味の薄ぃのは苦手だ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation