2009年12月18日
ひさしぶりのおはにょっしゅヽ(^▽^@)ノ
えー 昨日夕方からチラホラと降っていた雪ですが
今朝見たらベランダの手摺りに
7~10センチくらぃ積もってるみたぃです。
ってことは道路や屋根には15センチ以上積もってるはず!!!
この冬いちばんの積雪だと思います。
こんくらいの雪なんか ほんとの山形(昔の山形)からすれば
なんてことないんだけど
道路が渋滞したりクルマが事故ったり って多いと思います。
今日もいちにち気をつけて作業します!
みなさんも気をつけてくださいね☆

Posted at 2009/12/18 07:28:44 | |
トラックバック(0) |
しとりごと・・・ | モブログ
2009年12月13日
今日はお昼前あたりからしさひぶりの
セフィオフ(プチ)
&
ママさんオフ(プチ)
を同時開催しました。ヽ(´▽`)/
場所はおぃらんちの実家。
そこでいろいろ作業をして
遅くなったお昼は丸亀製麺で。
ほんとにプチだったけど
奥の深い充実したオフでした。
沈む夕陽もなんだかさみしげですが また新しい出会いのために

Posted at 2009/12/13 21:35:38 | |
トラックバック(0) |
よちの初号機はセフィ | モブログ
2009年12月03日
乗用車32万台リコール=駐車ブレーキや燃料計に不具合-日産
日産自動車は3日、乗用車計9車種約32万台の
駐車ブレーキや燃料計などに不具合があるとして、
国土交通省に4件のリコールを届け出た。
1997年4月~2002年4月製造の「エルグランド」「フィリー」など
5車種21万7592台は、駐車ブレーキのワイヤが切れ、
ブレーキが掛からなくなる恐れがある。
01年12月~03年10月製造の「セレナ」「セフィーロ」10万2785台は、
燃料が足りないのにメーターが高い数値を指し、
燃料不足でエンストする恐れがある。
このほか、昨年4月~10月製造の「ティアナ」5138台に走行中、
座席が動く不具合があるほか、
今年9月~10月製造の「スカイライン」646台は
エアバッグが基準を満たしていない恐れがある。
うーん・・・
部品がただで新しくなるかと思ったのにぃ・・
こりはA33がリコールですかな!?
Posted at 2009/12/03 20:07:57 | |
トラックバック(0) |
よちの初号機はセフィ | 日記
2009年12月02日
本日零号機と量産機のタイヤ交換しました。
去年は11月の20日に交換してました。
やっぱ日記書いておくとぃぃね♪
量産型エブリィの作業はいつものごとく15分程。
零号機アトラスも例年通りの1時間程。
今年は去年よりも雪が遅そう。
ちょっとケチってココんとこメンテしてなかったアトラス
ちょこっとエンジンオイルを点検したところ!
やばかったぁー! 「L」ラインよりも低かった・・
なのでぃぃ感じに足しておきました。
Posted at 2009/12/02 16:37:08 | |
トラックバック(0) |
色が水色で零号機?? | 日記