• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりじぃ46のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

いいね~これ(^^

いいね~これ(^^自分?会社?の車にBILSサスペンション入れちゃいました(^^v

「サーキットでタイムの出る、峠では気持ちのいいサスペンションを」

をコンセプトにしてる所が、うちのエキマニやマフラーに通じる所が有って、

使ってインプレッションしようと思い、オーダーしました。

今回入れたのはBC40シリーズの別タン車高調整式。

だいぶ初期の馴染みが出てきたので真剣にセッティングしてます。

以下基本データー

車 両:トヨタカローラツーリングワゴンGツーリング
型 式:AE100G 平成4年式
タイヤ:ヨコハマSドライブ195/50-15
ホイール:エンケイNT-03 7J15+35
補強パーツ: フロントストラットタワーバー
ばね:前後共6Kg/mm

いろいろ試して先ほど「こんなもんだろ~」と
セッテングしてみました。

以下今回のセッテイングデーター(ドライ路面向け)
(車高はホイール地面側リムからフェンダーアーチまで)

車高フロント525(プリ無しゼロタッチ)
  リ  ヤ525(ゼロタッチからプリ6mm)
伸びフロント20段目  リヤ19段目 
縮みフロント10段目  リヤ10段目
キャンバーフロント2.2度 リヤ0.7度
トー フロント±0  リヤ±0
フロントトーを±0にしたのは切り替えししたときのロールスピードが「鈍い」「早い」が嫌いなんです(^^

もう本日になりましたが、FSWにてロールゲージを製作したC10が走ります。
その見学に行くので、減衰変えながらセットアップしたいと思います。

インプレッションはここに追記します。

6kgのばねはじじぃにはちょっと硬かったかな?

じじぃの疲れきった肉体には...

ごめんねミッキーさん!乗り心地の事言って(^^;
解って欲しいです。
じじぃには必要ですから。




追記10/30
AD008になったので
車高フロント525(プリ無しゼロタッチ)
   リ  ヤ525(ゼロタッチからプリ6mm)
伸びフロント20段目  リヤ19段目 
縮みフロント15段目  リヤ14段目
からセット出し。
キャンバーフロント2.2度 リヤ0.7度
トー フロント1mmOUT  リヤ±0
タイヤ内圧(冷間)
フロント2.0
リ  ヤ2.05



Posted at 2009/04/29 02:50:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自分事 | クルマ
2009年04月27日 イイね!

もうすこし頑張ってねわーい(嬉しい顔)

もうすこし頑張ってね独立して1年経った頃中古車で買って来たカラゴン
もうこんなに走っていました。
買った時は75000Kmだったのに80000Kmになる頃左隣のドラムもまわり始めて180000Kmに成りました(笑
買った店にクレーム付けたけど、間接的に知り合いでノークレームで良いからと言って半額にさせたので受付てくれませんでした(爆
27日に272727Km
何か良い事有るのかな?
Posted at 2009/04/27 11:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分事 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

なぜか一般修理(^^;

なぜか一般修理(^^;夕方親父が来て、「車がおかしいのだけどちょっと見てくれ」
って事で見てみたらドライブシャフトブーツ切れ(^^;
たまたま自分用にブーツを取って有ったのでそのまま修理しました。

なんだか有るのを知ってたでしょ!!

と思うぐらいのタイミング(^^;;


また「タイヤ山少ないから何か無いか?」
と言いながら駐車場に歩いていき、帰ってきたと思ったら
「外のカローラのタイヤオレの車に付かないのか?」
(外のカローラとは、次期足車の白いカラゴンの事です。
さすがに今のカラゴンに履いてるNT03は親父の車にはちょっとね~)

などとほざ...じゃなかった
言ってるじゃないですか(^^;;

なにか有ったら困るので交換 さ せ て 頂きました(涙

まあ車検取ったら換えるからいいのですけどね!
Posted at 2009/04/19 19:23:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月16日 イイね!

EVO4~6ロールゲージ誰か要りませんか~

EVO4~6ロールゲージ誰か要りませんか~どこの製品か解りませんが、φ45の9P式です。

欲しい方いらっしゃればメッセージください。
Posted at 2009/04/16 16:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロールバー | クルマ
2009年04月16日 イイね!

ドラッグC10ロールゲージ製作終了

ドラッグC10ロールゲージ製作終了やっと出来上がりました。

やっと!とは通常のロールゲージじゃないので、やっとと言う感覚です。

今週末ハイランドのイベントに出場するそうです。

この車両のエンジン、マリン用8Lなんです。

Ⅴ8、OHVエンジンとは思えないレスポンスでビックリ(^^;

V8のイメージ変わりました。



一度全開にしてみたい(^^
Posted at 2009/04/16 16:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロールバー | クルマ

プロフィール

「@ぶりら~ ご無沙汰〜!!
3Dプリンター欲しくなりませんか?^_^」
何シテル?   10/30 00:09
厚木の山奥でパイプ関係の作り物をしています。 メインは、タコ足、マフラー、ロールバーです。 売ってる物では物足りないから、作ってます。 過去の製作物は、リ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリアの旧車イベント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 16:53:36
Neo Globe 
カテゴリ:ネットショップ
2010/05/09 16:04:05
 
BILS 
カテゴリ:車、バイク
2009/10/05 21:26:01
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
当初は、仕事用のつもりで買いました。 今現在 AE101スーパーストラット用 ローター& ...
スズキ アルト スズキ アルト
NAのまま、リミッターが聞いてる普通車をぶち抜けました。 溶接ロールバー ボディ補強 そ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結構弄りました。 レイルに入社した時に購入してカタログにも掲載してました。 APIOや4 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
知り合いから貰った車。 6ヶ月だけ乗りました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation