• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいりようのブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

6月2日インパクト走行会

久し振りの投稿です。
6月2日にインパクト走行会に参加しました。
3月は雨で中止となった為、今年の初戦となりました。
本当はもっと走行に行きたかったのですが中々都合が合わなかった為
オートポリスは今年初走行となりました。

2月には広島のTSタカタに行きましたが
重ステのマイカーでは腕がしんどくて満足に走れませんでした。


3月にはオートポリスにゴールドカップ観戦に行きました。
公式戦は緊張感が違って面白いです。


4月は初めてはだし天国にいきました。改造屋さんのお供でしたが桜もきれいで
久し振りのドリフト観戦も楽しかったです。


5月は今年もスーパーフォーミュラ観戦に。
天気も良いしレース内容もすごく良くて楽しい一日でした。


で、迎えた6/2インパクト走行会。
今年初走行なので午前中のライセンス枠を2枠リハビリ走行しました。
久し振りでただただ疲れました・・・

そんなこんなで予選開始。
CTRマコさんと早めに並びコースイン。
クリアも取れてこの気温なら納得のタイムで予選2位でした。


決勝はへたくそな運転でシフトミス連発でした。


結局順位を2つ落とし4位でした。
でも半年ぶりの走行は楽しかったから良かったです。

シフトが入らないと何度も言ってたら
改造屋さんは翌日にはミッション降ろしてました。

いつもありがたいです。

また直ったら走りに行きたいです。


Posted at 2024/06/18 17:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

2023年始動!

やっと2023年が始動しました(もう終わるけど・・・)

昨年末のインパクトで車を壊してしまい悲しい年末となりました。


【1月】
しかし年明け直ぐに改造屋さんより「大体直したよ」と連絡が・・・


しかし色々と考える所があり時間が掛かってもエンジンをやりたいと
我儘に付き合って頂く事になりました。
サラリーマンの少ない小遣いでやり繰りするのでちょこちょこ部品を買いました。


【2月】
する事ないので行ってみたかった高千穂に旅行しました。


【5月】
オートポリス走る予定が無くライセンスもったいないのでSuperFormulaを嫁さんと観戦に。ついでに前乗りで大分観光も。




嫁さんはカッコイイ外人ドライバーを見てご機嫌でした(笑)

【6月】
この度のカムを装着には推奨となる4スロ(中古)を購入。中古でも結構なお値段😢

する事ないのでひたすら磨きました。


【8月】
初めて尿管結石に。めちゃくちゃ痛くてビックリ。
約1か月後に石が出ました。

この僅か5㎜の石に苦しめられた・・・

【9月】
燻る私を見かねて改造屋さんが軽耐久号でタカタ走りに行こうと誘ってくれて
さっさんと3人で走りに行きました。

やっぱり走るのは楽しい!

【10月】
いよいよTODAからヘッドが帰ってきました。

ピカピカでカッコイイ!

だんだんと出来てきてテンションが上がります。

でも普段はする事ないので嫁さんとsuperGT観戦に行きました。
大分前乗り、熊本後泊で楽しかったです。



カッコイイドライバーを間近で見たい嫁さんの希望でAパドックパスを購入。
初めてLEXUSタワーに登りました。

タワーからの景色。

中はこんな感じであんなに高いのにタイヤカスが結構あってビックリでした。

【11月】
する事ないので娘に会いに東京に。


上野動物園で見たかったパンダ(かなり茶色い)とハシビロコウ(意外と動く)。

そうこうしてるとエンジンが完成!


いよいよ藤井レーシングにてセッティング。

さすが藤井さん。いい仕事してくれます!

11月26日に燃料調整とシェイクダウンでオートポリスに。

ボディワークス下山さんと一緒に。奥は下山さんの新車のVITA。赤がカッコイイ!

この日の走行枠は9時と12時の2枠のみ。
9時枠の走行30分前にハブボルトが・・・


予備などないので諦めていたら下山さんがTMRさんに連絡してくれ
ボルトの予備を頂き改造屋さんの超速作業で何とか復活。5分遅れで走行出来ました。
皆さんありがとうございましたm(__)m
この日はk型搭載のEFさんもいて一緒に走行しシビック談議で楽しい一日でした。

12月のインパクトですが、なんと受付開始半日で予定台数の50台が埋まり
キャンセル待ちとなりました。
半分諦めていたのですが走行枠追加で何とかエントリーできて一安心でした。

【12月】
いよいよ12月10日のインパクト。

興奮してなかなか寝れませんでした(笑)



今年はあまり走れてないので、無理せず無事完走を目標に挑むことに。

予選は2’08’538で8番手でした。
リヤのセッティングを外し怖くてあまり踏めませんでした。
走行後、カーメイクのNさんからアドバイス頂きセッティング変更。
逆方向に振ろうと考えていたので危なかった・・・

準決勝

スタート直後は無理をしないと決めていたので何台か抜かれましたが
何とか1つ順位を上げて7位でフィニッシュ。

決勝は久しぶりのスタンディングスタート。緊張します。


何とか無事に4位でフィニッシュ!
車も壊さず順位も上げれていい結果でした。
カーメイクのNさんとはクリーンバトルで楽しかった!
また決勝2周目に 2’6’198で自己ベストも更新でき
いまやれることはできて満足の結果でした。

1年長かったけど振り返れば納得のできる期間で良かったです。
本当にいつも私の我儘を聞いてくれ、それ以上の結果で返してくれる
改造屋さんには感謝でいっぱいです、ありがとうございます!

まだ不具合や改善点もあるので来年も楽しく少しずつカーライフ続けて行きたいです。

長くなりましたが最後まで有難う御座いましたm(__)m



Posted at 2023/12/15 18:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

12月11日インパクト走行会

インパクト走行会に参加してしました。
当日は一日中インパクトの貸切でとても盛り上がってました。
私が参加のNAクラスは早くから定員に達しキャンセル待ちがで出るほどの盛り上がりでした。
昨年の最終戦でエンジンブローし結局今年は前戦まで参加出来なかったので
とても楽しみでした。

alt

予選も2クラスに分けて頂けたので走りやすくしっかりクリアも取れました。




予選は総合6位(SPLクラス4位)
レベルが高く大混戦です。


準決勝はローリングスタートの5周です。




結果は自分の判断ミスで残念な結末でした。
やっと訪れたチャンスだった為ここは勝負としかけましたが
今思うと別な選択肢があったんじゃないかと反省してます。
黄旗が出たのか分かりませんが参加者様にはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
お気に入りのホイールも傷まみれに😢

alt

alt
ショックで完全にやる気無くしてましたが
改造屋さんが「決勝走るよね?」と言ってサッサっと車修理してくれて
ホントは完全に心が折れてましたが最後尾から2番目のグリッドに整列しました。
決勝スタートしましたが1周目の100Rでチェックランプが点灯し
エンジン吹けなくなりリタイアしました。
エンジン吹けなくなった時は車も壊してエンジンまでやってしまったと
青くなりました。もう車遊び終わったかと・・・

結局CPUかリレーハーネスの不具合でエンジン自体は無事で安心でした。

クラッシュの時にガードレールを損傷させた為にAPからは45000円の請求になりますとの事でしたが
インパクトはクラッシュ共済があるとの事で半額の22500円で済みました。
改めて安心して参加できる素晴らしい走行会と思いました。
主催様有難う御座いました!

クラッシュの時に右脇腹が痛かったのですがその時はたいしたことは無いと思っていましたが・・・
時間が経つとだんだんと痛くなり、火曜に改造屋さんから病院に行けと叱られて行ってみると肋骨が骨折してました(笑)

車も心も体も財布も痛い結末でした。

良かったのは準決勝中にベスト更新できたこと。
2’7’115で目標の6秒台が少し見えたのは唯一の救いでした。

今後はタイムアタックしたり岡国行ったりと色々と考えていましたが
またまた白紙に戻りました(笑)
サラリーマンの小遣いでの遊びの為、復活には時間が掛かりますが
何とか復活してまたシビック走らせたいです。

皆さん生暖かい目で見守って下さい(笑)
Posted at 2022/12/15 16:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

やっと復活




思い起こせばインパクト第1戦目の前週の事。
昨年の最終戦の予選でブローしたエンジンを
我儘言って直してもらいぶっつけ本番でインパクトの初戦に行こうかと思いましたが
念のため前週に慣らしを兼ねた走行に行きましたが、、、
朝イチの走行枠での最終周にまたまたブローさせてしまいました。
流石に落ち込み反省していました😷

途中いろいろありましたが何とか改造屋さんのおかげで復活する事が出来ました。
感謝です。

そんなこんなで10月9日にやっとAPへ慣らしに行ってきました。
9:30枠ではしっかり慣らしをしましたが途中から雨がポツリときて…
ちょっと回してみようと思ってた11:00枠では完全に濡れた状態でした。
雨ですがせっかく来たのであまり無理しない様に走行してみました。
雨でしたが結構な台数走ってました。

久し振りの雨の走行は怖かったです😅

雨だったのとバタバタしてて動画は撮影しませんでした。
久し振りにスピンしましたが後続の方々が上手に避けてくれたので
何とか無事帰宅出来ました😔

やっと直ったので大切に乗りたいです。


Posted at 2022/10/11 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

2月20日 オートポリス

オートポリスに行ってきました。
簡単な慣らしと気温が低そうなのでタイムも出せたらと思って。

alt
到着時はこんな感じでした。

走行できるのかと待っていると午前中の走行中止のアナウンスがあり
alt

途中は日が差したかと思えば雪が降ったりとコロコロ変わる天気。

alt


午後から回復しそうな予報に期待しつつ待ってましたが
結局12時に天候の回復が見込めないとの事で午後も中止となりました。
少しでも走らせたかったので残念でした。

帰る途中、本日の最終走行枠予定だった14:30頃に
WEBカメラを見てみると・・・
alt

シビックのお散歩をした1日でした。
Posted at 2022/02/21 16:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月2日インパクト走行会 http://cvw.jp/b/3285329/47788834/
何シテル?   06/18 17:19
車遊び再開しました。 衰えと闘いながら楽しく頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビックに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation