• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいりようのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

10月3日 インパクト走行会

参加してきましたインパクト走行会。
コロナの影響か当初はエントリー状況が悪く開催も危ぶまれていましたが
蓋を開ければNSTSクラスは39台のエントリーで大変盛況でした。
当日は天気も良く(良すぎた😅)絶好の秋晴れの下、楽しい一日となりました。

前回6月から4ヶ月ぶりの為、10時30分からの4SP枠を走行。
なかなかクリアが取れない走行でしたが自身のリハビリが目的の為
久しぶりの走行を楽しみました。

今回のインパクトはいつもとはちょっと変則で、15分の予選が2回行われるとの事。
ミーティングでは主催者よりSPLクラスなどのクリアの取れた方は
2回目の予選を辞退して欲しいとのお願いもあったので
1回目の予選を上位で出てアウトラップ後の1周だけアタックする事としました。


予選は新調したホイールとタイヤで。

先頭で出て1周目アタックし2”09”213。今日の暑さなら納得のタイムの為、予選終了としました。
結局赤旗も出でて殆どの方がまともに走れなかったようでした。

10分に短縮された2本目でしたが状況が悪かった様で結局私のタイムがトップで
初のポールポジションとなりました😄
懇親のアタックでしたがファイル不良で映像が撮れていませんでした。残念😢

決勝は1周短縮された6周でローリングスタート。



結果は取り敢えず無事ゴール出来て良かったです(笑)
予選結果から考えると残念でしたが面白かったからオッケーです!

当日に改造屋Jr.が可愛い彼女と応援に来て撮ってくれた写真を貰いました。





カッコイイ写真ありがとう!

次は2か月後の12月。
気温も下がりベストタイム更新も狙える季節。
おそらく年内最後の走行を楽しむべくまたしっかりと準備して行きたいです。
改造屋さん宜しく(笑)

参加の皆さんお疲れ様でした。
困難な状況の中、十分な感染対策をして開催してくれた主催者様有難う御座いました。



Posted at 2021/10/05 17:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

もう9月

気がつけばもう9月。

先月には2回目のワクチン接種も無事すませました。
3連休の初日に接種し翌日、翌々日と熱が出てもいいように準備しましたが
結局熱は出ませんでした😅

そんなこんなでまだまだ先だと思ってたインパクトも1ヶ月前となりました。
特に走行予定もなかったので次の走行に向けてちょこちょこ準備しています。
特に欲しかったサイズのフロント用ホイールが限定販売との事で
酔った勢いで嫁さんに土下座お願いして買ってもらいました。

2ヶ月待ってようやく到着。15×8.5J-5。入るんかな?
早く装着してみたいです。
ついでにリア用も…とは酔っててもさすがに言えませんでした。

フロント用のタイヤも購入し準備は大体完了です。
このタイヤですが最初送られてきたのは製造が19年のタイヤでした。
さすがにこれはと思い購入先に相談した所、近くの販売店にあった在庫を
良く確認せずに発送したとの事でした。
性能的に悪くはないのでしょうが同じ価格なら少しでも新しいものが良いですし、
私にとっては決して安くない買い物なので、交換して頂けてもやもやしてたのがスッキリしました。

あとは最近幼なじみが旧車が欲しいと言い出して色々と探していましたが
広島にAE86があるとの事で一緒に見に行ってきました。
今や86も希少になりました。
程度はとても良かったですが価格もとても良くて・・・
後日気に入ったので買うとの連絡がありました😲
ホントに買うんかいと羨ましい様な、羨ましくない様な変な気分に😅
一緒にドライブするのに何か車が欲しくなりました(笑)








Posted at 2021/09/06 09:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

不吉な予感?それとも…

不吉な予感?それとも…昨年末から運動不足解消の為、休みの日にはランニングをしています。
まだ遅いですがだんだんと距離は走れるようになってきて
最近は1日10㎞位走ってます。
5月は休みが多かったので月間140㎞くらい走りましたが
思うほどに痩せないのはなぜでしょうか?お酒の飲みすぎ⁉😭

6月6日はインパクト走行会。
疲れが残るといけないから前日は軽めに走ろうとスタートした直後
なんでもない所で躓き大転倒。幸い擦り傷程度で大きなケガは無かったのですが…
いつも走る時にはランニングアプリを使っている為
ポーチに入れてたスマホを取り出してみると


画面が割れてました😅
いままで一度も割った事は無かったので結構ショックでした。
そしてこのタイミングは明日に向けての不吉な予感なのか
それとも何かの身代わりなのか悶々と前日を過ごしたのでした。


インパクト当日は快晴!

ドライバーズミーティングも11時半からなので朝はいつもより比較的時間に余裕がありました。
今回は前回の走行時に感触も良かった為、スポーツ走行は無しとしました。

予選


気温も路温も高かったのでタイムは期待できませんが何とか10秒は切りたいと思ってました。

ベストだったこの周は車載計測機では2”9”99の表示。
10秒切ってるのか半信半疑ながら
もう1周アタックするも更新とならず予選は2”9”991で2番手となりました。

予選トップは赤EGさん。タイム差は0.093なので面白くなりそうです。
また今回は1~5位までがシビック(AT、EG、EK)で6~7位がAE86、8~9位がB110サニーとEF3で何とも懐かしい感じとなりました。

決勝


決勝はローリングスタート。
前回みたいにチェックランプがつかない様、アウトラップは対策して無事スタートを迎える事が出来ました。

スタートが決まり1コーナーでトップに立ちそこから何とか逃げ切り初優勝出来ました。

シビック買ってからもうすぐ2年。その間インパクトに何回か挑戦するも
正体不明の不具合になかなか満足のいく結果が残せずにいましたが
決勝を無事ノントラブルで完走出来てとても嬉しかったです。

今回は格上の速い方達が参加していませんでしたが
そこに少しでも追いつけるようにちょっとづつですが車も自分も進歩していきたいです。

参加の皆さんお疲れさまでした。
充分な感染対策をして開催してくれた主催者様とAP様有難う御座いました。




Posted at 2021/06/08 17:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

4月11日 インパクト走行会 決勝

「3度目の正直」か
「2度ある事は3度ある」のか・・・

インパクトの決勝はなぜかVTECが作動せずいつも残念な結果が続いています。
果たして今回はどうなるのか・・・

予選終了しタイムは2’08’499で総合3位。
今回はいつも上位の江口さんやOGUNETさんが別車両でエントリーの為
いつもと少し違う顔ぶれとなりました。
その分タイムは結構僅差でなかなか面白そうな展開になりそうです。

予選から決勝までは時間があり、その間に別イベントの走行がありました。
クラッシクカーや旧車、スーパーカーなど貴重な車が沢山で
見るだけでも楽しく、とても盛り上がってました。
こういうイベントもいいですね。





今回の決勝は7周でローリングスタート。
予選時の車も良かった為、特に変更点は無しです。
予選トップとは1秒以内の為、展開によっては面白くなりそうです。

決勝動画


と言う訳で結果は「2度ある事は3度ある」でした…😢

残念な結果でしたが今回のインパクトで何となくわかった事が。
なぜVTEC作動しなくなるのかの原因はわかりませんが
どういう状況になったらチェックランプが点灯し作動しなくなるのかが
何となく分かったので、次回以降は対策を行いたいと思います。

今回は一旦ピットに入った為、改めて後方からの走行となりましたが
至る所で熱い接戦が繰り広げられていて
これがいつも参加台数の多いインパクトの醍醐味だと感じました。

また接戦中にも関わらずしっかり後方確認してる方々が多く、
参加者のレベルの高さも感じました。

主催者様、AP様、いつも楽しいイベントを有難う御座います!
参加の皆様お疲れ様でした!

Posted at 2021/04/21 07:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

4月11日 インパクト走行会参加 練習~予選編

4月11日にオートポリスで行われた
2021年開幕戦インパクト走行会に参加しました。

例年なら3月に初戦が行われるようですが今年は4月。
前回から4ヶ月空いて久しぶりな感じです。

NAクラスも45台のエントリーで盛況です。盛り上がってます。

ブリーフィングを終えた10:30に4SP走行枠で先ずは各部チェックの走行。
動画の前半は朝の出発からオートポリス到着までで、後半が走行動画となります。
いい歳したおっさんが朝も早くからワクワクそわそわしてる感じや
サーキットや当日のパドックの雰囲気が伝われば嬉しいですね。


順調に走行を終え走った感じはとても良かったです。
予選までに変更した点はハンドルを1㎝手前に持ってきた事。
フロントワイドにしたらハンドルが重くって(笑)



予選前の整列ですが、前回は前の走行クラスが並ぶ列の右側だったので
そちらで待機していると今回は左側に列が・・・
間にはフリークラスの長い列がありもう引き返せませんでした。
フリークラスが出た後に心優しき青いSwiftさんに前に入れて頂きました。
ありがとうございました!おかげでクリアも取れました。

予選は総合3位となり決勝も面白そうな位置でスタートできそうですが…
また決勝動画の編集ができたらアップします!

Posted at 2021/04/15 18:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月2日インパクト走行会 http://cvw.jp/b/3285329/47788834/
何シテル?   06/18 17:19
車遊び再開しました。 衰えと闘いながら楽しく頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビックに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation