• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumaikuroのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

24-25スキーシーズン終了

24-25スキーシーズン終了4/6のキロロを24-25スキーシーズンを終了

12/5に札幌国際でシーズンイン!
年末年始〜1月下旬までは帰省で千葉にいました。
本州では山形蔵王・菅平・志賀高原を滑りまして、その際に同一車種に乗られてるスキーファミリーとセッション!来シーズンの年末年始もまたお会いできることを楽しみにしてます!
1月の帰省中はほぼスキーできず悶々としてましたが、札幌帰還後は鬼のように滑って過去最長距離滑ることができました!

今シーズンは北海道はあまり雪が良くなくて微妙なシーズンでしたが、それなりに楽しめたかな!
540i ツーリング×コンチネンタルのスタッドレスは
冬でも快適スキーエクスプレスで最高でした!
そしてこの冬は珍しくエアサスエラーも起きず!

さて、これからは北海道のグリーンシーズン!
警察からの免許防衛戦に耐えつつ、爽やかや夏の北海道を540で駆け抜けます!





















































Posted at 2025/04/08 08:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

24-25スキーシーズン開幕!

24-25スキーシーズン開幕!2024-12-05札幌国際スキー場にてシーズンイン!
今日はルスツ!

今シーズンも怪我なく楽しみましょう!
5シリーズ ツーリングで快適な移動を!























Posted at 2024/12/07 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

BMW G60 523i exclusive

BMW G60 523i exclusive車検の代車がBMW G60 523i exclusiveでしたので軽く感想を。
一部過激な発言もありますが、私個人の意見ですからそこは受け入れてください。
見ず知らずの他人に配慮する気などないです。

G60で高速:山道:街 = 6 : 2 : 2を400km走行後に愛車を運転して感じたことを書いていきます。
愛車:G31 540i 12.9万キロ 245/40/19 Coti VC7装着
代車:G60 523i 0.9万キロ 225/55/18 Nokian HP R5装着


中身の評価
・乗り心地★★★★☆
BMWらしいフラットライドで良いです。
しかし、愛車と大差無いように感じました。G60の方がタイヤ厚くてシートも良いはずなのになんでだろう。。。
G60はしっとり軽やかな乗り味、G31 540は塊感のある古典的なドイツ車な乗り味。
G60は今まで体験したことの無いような乗り味でした。


・ステアフィール★★★☆
*言語化が足りないので後ほど追記します。
発進時は馬鹿みたいに軽いのでびっくりしますが、走り出せば落ち着きます。
山道で巨体をひらひらと軽やかに曲がって行けるところはさすがBMWです!!
G30系の欠点はステアフィールだと、G60は良くなったとレビューで見てたので確かにその通りだな最初は思いました。しかしです。車検後に愛車に戻るとG31 540も芯のあるしっかりしたステアフィールなのでは??と思いました。G3xのステアフィールってそんなに酷評されるほどのものなのかな?F10の方が良かったのは同意ですが。

・静粛性★★★
alt


とてもいいです。明確にG31よりも静かです。
ドアパネルの下側にまでパッキンがつけられており、静粛性には金をかけたんだなとわかります。
ボディが格段に分厚くなったものありますし、i5ありきで静粛をやったんだなと思いました。

・走行性能★
ごめんなさい、540と比較するものではないです。ただし、想像以上によく加速しよく止まります。日本国内では必要十分です。
ブレーキはアイドルストップのせいで静かに止まることができずイライラしました。
アイドルストップ殺す方法わからず。。。
初期制動やコントロール性は相変わらず新車のBMWな味付け。

・ボディ剛性★★★★★
これは2ランクもボディ剛性が上がったなと感じます。圧倒的な剛性感です。
衝突安全性能は最新が最良ですね。


・運転支援★★★★★★★★★★★★
感動するレベル。車線内維持もとてもスムーズで高速道路のきついRも難なく曲がっていきます。しかもXXな速度域でも滑らかにステアリングアシストしてくれます。
これは本当に疲れ知らずですね。
制御はSUBARUの方が良さそうだけど、BMWの方がハイスピードまで対応できるのが良いですね。
児童の車線変更機能は殺されてるっぽいです残念ですね。。。


インテリアの評価
・前席シート★★★
とても良いです。ボディサイズ分大きくなりましたし、革も含めて柔らかくなりました。
メリノが標準の革になった?
シートも基本的に最新が最良ですね。

・後席シート
altalt




退化です。まず、座面が短くなった。座面の傾斜もキツく座高も高く座りにくいです。
カップホルダがコストカット著しいクソ使いにく安物になった。
車内後席でPC開いて仕事することがあるのですが、G60は疲れてダメでした。

・ステアリング
エクスクルーシブの六角形ステアリングは使いにくいことこの上なし!!
MスポのD型はまだマシですが真円が一番です。
ステアリングのボタン類は非常に使いにくい。一枚の板で複数のボタンを共有していてとても使いにくい!物理ボタンは一つ一つ区切るべし!

・視界★★★☆
悪くないがかなり大きさを感じるのと、SUVみたいな視点になったので左斜め前下部が見えにくくなった。

・インパネ☆☆☆
褒められる点が一つもない最低最悪のインパネ。
センターコンソールにシフト置くなら棒形状にしろ、センターコンソールをスッキリさせたいならベンツのようなコラムにしろ!中途半端な駄作シフト。
iDriveのダイヤルは非常に使い難い。高さがなくダイヤルが回し難い。クリック感も悪く気持ち悪い。汚れと傷も目立ちやすい意味不明なクリスタル。
一枚ディスプレイは最低輝度にしても眩しくて疲れる。
スピードメーターは酷いの一言。BMWのメーターデザインは古ければ古いほど良いですね。ヘッドアップディスプレイも情報多すぎてうるさい。
操作がタッチパネルでアレなのは今更言うまでもない。

エクステリアの評価
・フロント
中途半端の一言に尽きる。
G70のような大胆さがあるわけでもなく、かといって保守的なデザインを狙ったわけでもなくて、中途半端なグリルが気持ち悪いです。
グリルサイズとヘッドライトサイズのアンバランスさ。
ヘッドライト内部の造形の手抜き感。。。
Mスポの場合のグリル下」に広がる謎の黒色部分。口紅で遊んだ赤ちゃんみたいな顔ですね。

・フォルム
もはやセダンである必要がない。EVと共有した結果ただのデブになってしまった。
ボディ下部にある樹脂パーツは高さ方向の厚みを誤魔化すためのものでしょうか?酷いです。
5シリーズセダンのエレガントさのかけらもない醜いフォルム。
G70はセダンらしいフォルムを作れているのに。。

・リア★
唯一ましなリアデザイン。でも、顔のぐちゃぐちゃとはアンバランス過ぎるほどのスッキリさは不自然ですね。

まとめ
長距離を疲れなく快適に移動したい人、最新のBMWを味わいたい人、デザイン面と5シリーズで5m越えがOKの人なら、G60は絶対満足できるかと思います。

G60の中身は相当完成度が高く、走りに関してはとても良い車だと思いました。
G70を運転した時の感動に似ていましたね。
w223、w214も試乗してますが、新世代BMWの走りはベンツを凌駕した感覚です。
だからこそ、インパネとエクステリアは本当に残念ですね。
ベンツもアウディも劣化が著しいですが、BMWは顕著です。
G60の方がw214より完成度が高くても私ならベンツを選びます。それぐらいに見た目は受け入れ難いものがありました。

G60はG31を全ての点で凌駕できるほどの車ではなかったので私はこれからも540を愛でていきます。
ま、そもそも年に2回フェリーに乗るので5m越えのG61は選択肢に入らないんですけどね!

纏まっていないので都度修正しますが、一旦公開。
画像も後ほど入れる。
Posted at 2024/11/03 10:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月10日 イイね!

最後のソロスキートリップ、ニセコルスツ

最後のソロスキートリップ、ニセコルスツ 今シーズン最後のソロスキートリップはルスツ&ニセコ

羊蹄山を挟んだ北海道を代表するゲレンデを1日で滑ってきました。
午前中ルスツを滑り、ナイターでニセコへ。
宿はニセコ湯元の湯ごもりの宿アダージョ。
全室個室源泉掛け流し風呂付き。

スキーはもちろん道中も楽しい素晴らしい相棒です540i
羊蹄山麓周辺は北海道で1番好きなドライブコースです!
























Posted at 2024/03/10 17:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

シーズン初の泊まりスキー@富良野

シーズン初の泊まりスキーを富良野で!
やはり富良野は日本イチのゲレンデです!

























Posted at 2024/01/28 11:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「地上最強のステーションワゴン http://cvw.jp/b/3285402/47404415/
何シテル?   12/12 23:25
OUTBACK 3.0R (2016/12~2020/11) BMW 540i xDrive ツーリング Mスポーツ (2020/11~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングのテカリ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:20:33
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:51:04
ヘッドライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:18:51

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 540i G31 OUTBACK 3.0Rから乗り換え、水平対向6気筒から直6へ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
------------------過去の車-------------------- 人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation