• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

ヘッドライトのクリア化・・・けっこう大変

先日バラした後期ヘッドライトですが、ヤタくんの意見を聞いてペーパーで磨いてみました。

いや、まだど~するかは決まってないんですけどね。

光の見え方を確認するだけなので、全部は削らず、真ん中だけをザッと簡単に。

リヤガーニッシュと一緒と書かれていたが、それよりも簡単に落ちますね・・・ただし「平面」に限り!!



○の部分には溝があり、これがなっかなか塗装が落ちない!!!!



あと、文字が浮き出しているところも、文字ごと削らないと塗装が落ちそうにない。

(; ̄× ̄)こりゃ完全クリア化するにゃかなり手間がかかるな。


さて、プロジェクターレンズを注文したものの、5日以上経ってもメールが来ない。

調べたところ、「カゴ」にあるままで、「レジ」まで持って行ってなかった(爆)

まぁ急がないし、もう少し考え直してみることにしました。

昔、ヘッドライトカスタムにかなり人気があったF50シーマの純正バルカンライトを調べてみました。

このライトはかなり明るいらしい。

ただし当時は片側だけで10万もしたのに、中古とはいえ今や両側で1万円以下で売ってる。

バルカンライトは約150ミリもあり、とても収まらないので使えません。

ヘッドライト用プロジェクターは、あまり種類が少ないうえ、まずイカリングがついてる。

プロジェクターフォグランプは多いんだけどなぁ。

イカリングも今さら珍しくもないし、前はとりあえずってことでつけてみたがやはり使わない。

リング無しのプロジェクターを選びたいが、ほぼ無い。

他車種の純正プロジェクターならリングはついてないが、加工が余計に必要だろう。

あと、よく売られているイカリング付きプロジェクターの直径は、リングを含めて60~80ミリ。

当然レンズ自体はマイナス10ミリ~20ミリとなる。



GTOの純正プロジェクターレンズの直径は約8cmなので、同じサイズにするにはリング付きプロジェクターで100ミリのを選ぶしかないのか?

プロジェクターは小さいレンズでもいいらしいし、とりあえず安いの買って試してみようか。
ブログ一覧 | GTO | クルマ
Posted at 2013/01/27 00:42:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年9月20日 11:25
こんにちわ!もう一度、GTOに乗りたい!と考えているものです。
やっぱ、GTOはライトをイジリたいです。
このブログ見ると、後期の“色”ってポリカのレンズに貼り付けられてるのでしょうか??
(中期はガラスと聞いていますが・・・。)

このペーパー掛けの経過等、教えて頂けたら幸いです (っ´∀`)っ
コメントへの返答
2013年9月20日 19:35
初めまして。

後期は内側に塗装されてます。

中期は過去の整備手帳をご覧下さい。

経過ですが、今は仕事が忙しくて完全に放置してます(笑)

結論から言いますと、中期のガラスタイプを購入された方が良いです。

たぶん労力に見合いません。
2013年9月20日 20:21
なるほど・・・。
クルマとしては後期型の方が良い在庫あるんですよね。

グラインダー + ブラシ が良好か・・・?
それかポリカ板を加工した方は早いのかも?

いずれにせよ、参考になりました。返信ありがとうございますm(・ω・m)
コメントへの返答
2013年9月20日 21:54
リヤガーニッシュみたいな形状ならやりやすかったんですけどね。

とりあえず今期の担当が終わるまでは、純正ヘッドライトで我慢します。

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation