• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

(; ̄× ̄)明日の大阪行きは諦めました。

(; ̄× ̄)明日の大阪行きは諦めました。(;´ω`)明日は休みを取り、大阪オフに参加したいと思ってましたが、月曜は早朝出勤になってしまいました・・・。

3連休だと、どれほど渋滞するかわからんし、もともとオートメッセに行く気は無かったので、またの機会に参加させて貰います。

明日は名古屋駅の高島屋にあるCASIOコーナーで時計を見に行って来ます。


さっき本屋に行ってきましたが、興味深い本があったので、2100円と高かったけど買ってしまった♪

「【決定版】図解・日本武器集成」です。

日本刀以外にも、忍具や暗器、槍での戦い方などが載っていて面白そ~っ!!


Posted at 2011/02/12 23:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月11日 イイね!

電池交換で6200円出すなら

電池交換で6200円出すならそろそろ腕時計の電池交換が必要のようです。

今使っているのは、CASIOのBABYーG、「MSGー134」ですが、先日デジタルが消えていることがあり、机にコンコンと叩くと見えるようになりました。

これが2回続きましたので、そろそろ電池が無くなってきたのかと思い、予備として会社に置いてある、前使っていた腕時計、カシオのツインセンサーを引っ張り出したところ、こっちも電池切れになっていました。

とりあえず2個とも持って、近くのホームセンターに行き、電池交換をお願いしたところ、代金は1個3100円で、カシオに送らなくてはならず、この場では電池交換はできないとのことでした。

しかも2週間くらいかかるらしく、予備を先に交換し、戻ってきたら今のを交換すると、結局1ヶ月もかかり、6200円・・・。

今のも結構ボロくなってたし、そんなワケで、新しい腕時計を買う気になりました。

腕時計は見るのは好きですが、基本的に体に密着するのは嫌いなので、出勤時と仕事中にしか装着はしません。

また、喫茶店や休憩中では外しており、折りたたんだ状態で時間が見え、帰宅時にもセカンドバッグに小さく入れることができる金属バンド品に限定されます。

機能的には時刻の他に、日付と曜日を確認できれば十分で、すぐに時間がわかるデジタル式が向いてます。

見る分には針の方がオシャレだし、歯車も好きなんですけど、ほとんど仕事の時にしかしか使わないからなぁ。

そんなワケで、今度時計選びに店に行ってきます。

みなみに「GーSHOCK」はパスです。

今までも何個か買いましたが、厚さがあって、よくぶつけるので・・・。

(; ̄ω ̄)今回のように、10気圧とかだと、また電池交換をするのに郵送しないかんし、生活防水レベルでも十分なんですが、デジタルだと安っぽいのしか無いからなぁ・・・。


さて、日曜の大阪行きですが、土曜、月曜と間に雪マークが・・・こりゃ無理かな・・・。
Posted at 2011/02/11 11:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月30日 イイね!

雪のち河村たかし前市長

雪のち河村たかし前市長今日は休みでしたが、月末書類が残っていたので、朝から出勤・・・じゃなくて、会社に遊びに(爆)

( ̄ω ̄;)これ以上の労働時間が多くなるのはマズイらしいので・・・。

7時半ごろ家を出ましたが、雪が降っており、車も雪が積もっていました。

まぁ先週と比べると大したことはなかったので、予定通り車で出勤。

凍ってなかったので、ワイパーで雪は落とすことができました。

とりあえず仕事は午前中に終わり、帰りに大須の三洋堂書店に寄ったところ、前名古屋市長の「河村たかし」氏が来てました。

まぁ特別興味は無いので、本屋に行ってから帰りましたけどね。

帰宅後はウトウトと昼寝をして、家の中でゴロゴロしてました。

それだけで1日終わってしまうのも何ですし、前使っていた真鍮シートを貼り付けたヘッドライトをばらしました。



もともとGP2009に間に合わせるように急いでやったもんでしたし、また分解しやすいようにしていました。

そんなワケで、マイナスドライバーとカッター類でこじ開けました。

真鍮シートを剥がしましたので、コレは予備の車検用にでもします。

さ~明日は降らんで欲しいがどうなるやら・・・。
Posted at 2011/01/30 22:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月27日 イイね!

「めい☆はに」巫女デー

「めい☆はに」巫女デー今回はミクシィの方だけアップしました。

マイミクの方はこっちから↓
H23年1月23日(日)「めい☆はに」巫女デー(完全版)

友人の友人まで公開なので見えないかもしれませんが、それ以外の方はこちら↓
H23年1月23日(日)「めい☆はに」巫女デー(一部省略版)
Posted at 2011/01/27 00:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月25日 イイね!

竜泉寺の湯

竜泉寺の湯「ここは名古屋の別天地~りゅ~うせんのゆっ!!」



と、湯~ワケで、先ほど名古屋市緑区にある「竜泉寺の湯」に行ってきました。

名古屋の夜景が見えるみたいで、初めて行ってみましたが・・・(; ̄_ ̄)うーん・・・。

家から近くて30分以内で着くのはいいけど、市内走って行くもんだから走る楽しみがないなぁ。

近くにどっか寄りたいところも無いし、夜景も風呂に浸かりながらじゃ見えない。

やっぱり温泉は市外に行くほうがいいね。


日曜のオフレポ(?)はもう少しお待ちを。

限定公開のため短くするつもりが、結局ダラダラと打ってしまっています(爆)

明日の夜か、明後日の昼にはアップできるかな。
Posted at 2011/01/26 00:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation