• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勾玉のブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

15日(月)名古屋でお茶会オフ

15日(月)名古屋でお茶会オフ急ですが、明後日の12月15日(月)に名古屋市内、イオン熱田店でGTOが5台(オーナー5名)が集まる予定です。

チョー平日なんで、他には来られないかと思いますが一応告知させて頂きます。

目的はGTOオーナー同士の交流ですが、今回のオフの別名は「ハニトーオフ」つまり・・・「みんなで甘いハニートーストを食べましょう♪」とゆ~ことですw

「病欠にして会社休んで行くよっ!」とゆ~ワルなお方は、当日PM2:30までに来て下さい(笑)

Posted at 2008/12/13 14:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2008年12月11日 イイね!

「KAZE リヤウイングTYPE I」いらんかね~?

「KAZE リヤウイングTYPE I」いらんかね~?中古の「KAZE リヤウイング TYPE I」があります。

今年ヤフオクで買ったけど、結局使いそうにないので手放したいと思います。

しかし、このサイズ!梱包するのが超大変です!

どなたか手渡しで引き取って頂ける方を探しています。

転売目的でもOK!どうでしょうか?

ただし状態は中古になりますので、当然補修がいると思います。

また、純正のアクティブエアロの中身の金属部分が重く、いらんので外して捨ててしまいました。

よってこのままでは動きません。


とりあえず今後の参加イベントとしては、

・12月21日 岡崎MTの「おはおか」

・1月3日の「GTO CLUB 岐阜」の正月オフ

に参加する予定ですが、名古屋近郊でしたら自分が持って行きますし、岡崎の間でしたら、おはおか帰りに持っていきます。

尚、梱包無しでは郵送を受け付けてくれないらしいので御了承下さい。

この羽…ずっと欲しかったんですが、去年の「GTO party 2007」で初めて直接見ることができ、両横の部分がすごい塊感があるものだと判明。高さも思ったほどではありませんでした。

しかし諦めきれず、今年にヤフオクで運良く落札するも、今のTBOの羽+サイドの純正加工も金がかかっていますし、大事な個性だと思い交換を断念しました。

どなたも候補がいなければ、アップ○レージ等にタダでいいんで引き取ってもらいます(くれるかなぁ…)

もし何人か候補があれば、早い方を優先させて頂きますので、みんカラorミクシィのコメントにて「くれっ!」とでも書き込みをお願いします。

しばらくしても候補がなければ、他の板に書き込もうと思います。

(-.-;)正直…かなりジャマです。



昨日、今日は今年最後の連休でした。

今日は午前中に防水すきま用テープでテールランプの隙間を塞ぎました。(写真下)

先日洗車したあと、テールを外したら中に結構水が入っており、これはイカンと思いまして。

しかし純正テールってこんなに隙間が無かったと思うけど・・・。

誰から聞いたのかは忘れましたが、前期のテールとそれ以降のテールはちょっと形が違うらしい。

まさか~と思っていたのですが、あながちそうとも言えないかもしれません。

今月の「おはおか」行った時に、ネコさんの最終型のテールを見させてもらいます。

写真です。全体的に塗装が劣化していますので、このままでは使えません。

状態が悪いのは運転席側のサイドですね。
助手席側のサイドはぶつけたのか、白い部分に小さい穴があります。
中央の部分はそれほど大きな破損はありません。










助手席側


後ろから


下から

Posted at 2008/12/11 21:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTO | クルマ
2008年12月10日 イイね!

胴体輪切り!

胴体輪切り!先週のことですが、病院に行って検査を受けてきました。

その2日前、夕方から左の下腹が痛くなり、夜になったらおさまりましたが今までに無い痛み具合だったので検査をしてもらうことに。

翌日の午前中、痛みはなかったんですが、昼過ぎからまた痛くなり検査してもらったところ尿に血が混じっていたらしい。

そこでレントゲンとCTを撮ってもらい、しっかり調べてきました。

そして結果は…脂肪肝!…は想定の範囲内です(笑) 

腎臓に小さい石があるかも…ということでした。

とりあえずレントゲンとCTの胴体輪切り写真では、目に見える異常はないとのことで、飲み薬で対処するみたいです。

いや~輪切り写真を撮るのは初めてで、ひょっとしたら即手術かと覚悟してましたがよかった。


そして今日、経過報告の為に医者に行ってきました。

痛みはあれからなし、薬も真面目に飲んでいます。

結果・・・「やっぱり尿に血が混じっていたけど慢性的なものかもしれない、状態が変わらなければ薬もいらないし、来なくてもいいですよ」とのことでした。

正直助かりました。

だって朝08:30に家を出て、診察3分、会計して家に帰ったのが12:30で合計4時間かかります。

しかも駐車料金はサービスの2時間では終わらないので、現金で払わないといけないし。

あ゛~今年の後半は体に関する事件が続いたなぁ・・・もう若くないと思い、周りからも言われました。

まぁもともとシジくさい中年ですけどね(笑)
Posted at 2008/12/10 21:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月09日 イイね!

食い放題!?ニックニクにしてやんよっ!

食い放題!?ニックニクにしてやんよっ!つい買ってしまいました、写真の雑誌(←)

最近は昔(の自分)と比べて量が食べられなくなり、バイキングの目的は「量」ではなく「種類」になりました。

写真の雑誌を買って読んでいましたが、寝る前だったので…ヨダレが止まらん!

雑誌の中で紹介されていて、一番よく行くのは「しゃぶしゃぶ太郎 春日井店」です。

バイキングの肉って固いのでほとんど食べないけど、しゃぶしゃぶなら薄くて食べやすいしので、ここは月に一度位行ってます。

肉の他に、ご飯、野菜、生野菜、デザート、惣菜、駄菓子も食べ放題♪

クレープ生地があり、フルーツ載せて生クリーム、アイスにチョコソースをかけて食べます。
 
カレーもありますので、シャブった肉にかけて、松屋のカレ牛みたいにしてもイケます。

残念ながら秋に値上がりしてしまったのですが、それでも安いと思います。

ただし、店によってガス炊きテーブルだったり、火力の弱い電熱器だったりしますのでご注意下さい。


雑誌を見て思いましたが・・・一度ケーキバイキングなるものに行ってみたいっ!!

しかし・・・この風貌・・・自分一人で行ったらチョ~怪しまれる!!

これは自分よりも怪しそ~なヤツと一緒に行って・・・ってそんなヤツおるんか・・・っ!?

Posted at 2008/12/09 21:38:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月07日 イイね!

GTO party 2008(後編)

GTO party 2008(後編)フォトにGTO party 2008(後編)アップしました。

これでオフレポは完成です。

今回も前編と同じくらい長いです!読んでいただけるなら、ヒマな時に(笑)

まぁGP終了後のところは自分の行動だけなんで飛ばしていただいても…。


昨日ネッツトヨタに仕事で行きましたが、新車の「iQ」がありチラチラと見てました。

一番驚いたのが値段…隣に置いてある「bB」と変わらないっすよ?

でもこのサイズなら軽自動車でもいいような…。

あと「bB」を見て気付いたんですが、テールランプのバック球とウインカー球が電球で丸見えでした。

スモールブレーキ球も電球でしたが、外から見えずに板がありました。

てことは、スモールとブレーキの赤い球以外は電球丸見えでもいいのかな…?

関連情報URL : http://toyota.jp/iq/
Posted at 2008/12/07 14:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTO | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  12 3 4 5 6
78 9 10 1112 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation